24時間受付メール相談
料金表
TEL 24時間受付 メール問合せ
料金表

側弯症で頭痛 | 淀川区十三 荻野接骨院

お問い合わせはこちら

淀川区十三 荻野接骨院

淀川区十三 荻野接骨院

Blog記事一覧

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

側弯症で頭痛

2016.07.28 | Category: 側弯症

中学生で側弯症で頭痛がひどい方が来られました。

肩はガチガチ。

腰は回旋出来ない状態。

この場合は、

原因の1つに、脳脊髄液の循環不全があります。

案の定、内臓を診て頭を整体すると、腰は回旋し、肩は緩みました。

急性の問題は硬膜の歪みをとれば即効性があります。

頭痛すら、必要性が無くなったので消えました。

しかし、側弯している慢性症状はすぐには治りません。

硬化した筋肉膜を溶かすように刺激はなるべく小さく抑えて緩めなけば戻りません。

幸い、側弯症が出た学生は定期的に来る必要性を感じ通われる事が多いので、

かなり痛みや歪みは防ぐ事ができます。(^ ^)

 

 

 

 

熱中症の原因

2016.07.27 | Category: 毒素とは,病気のサイン,症状の考え方,自律神経症状,食について,高血圧

真夏の最中ですね!

暑中見舞い下さってありがとうございます。(^ ^)

ところで、暑いと

熱中症で倒れる人が増えています。
特に、高齢者は室内で倒れ命を落とすこともあります。

怖いですね。

室内で熱中症になる高齢者には、ある薬を服用しています。

さてなんでしょうか?

ある薬とは血圧を下げる薬です。

高齢者じゃなくても、飲んでるひと多すぎの薬です。
その血圧を下げる薬には利尿回数を増やす作用があります。

トイレに行くことは一見、良いことでもありますが、
そこには、落とし穴もあります。

その落とし穴とは、

なんと、尿と一緒に体内のミネラルも出てしまうことです。

さらに血圧の高い人は、

医師から塩分の摂取を制限されています。

キパワーソルトなら大丈夫なのに。
医師から言われることを厳格に守られる真面目な方ほど、

尿の回数が増えることでミネラルが体外に排出され、さらに、

塩分の摂取を控えていることで、
体内はミネラル不足に陥ってしまうんですね。

そのことで、高齢者の脳内のセンサーに狂いが生じます。

それは喉の渇きや室内温度を感じず、

水を飲まなかったり、
クーラーを付けなかったりにつながるんです。

訪問介護の方はよくわかると思います。

そして最後には、

全身の筋肉が硬直してきて、呼吸が正常にできないなど症状が出ます。

つまり、体内のミネラルが不足すると脳が正常に働かないということです。

 

脳を正常に働かせるには、酵素・ミネラルが必要。

しかし、体内のミネラルが不足することで酵素反応は低下し、
脳に必要な栄養が届かなくなると、脳が正常に働かなくなります。

熱中症は、汗が大量に出てしまうことで発症しますが大量の発汗の陰に、

汗と一緒にミネラルが出てしまうからなるんです。

またミネラルは、

甘い〜糖分、

小麦加工食品の過剰摂取、

薬の過剰摂取、

飲酒によっても
体内から消失してしまいます。

熱中症の他にも自律神経失調症など、

現代人が発症する病気の原因の1つは
ミネラルが不足し脳シグナルが乱れてがあるんです。

 

当院のミネラルサプリは最高です。

一度、試して下さい。(^ ^)

 

ホルモンを良質に!

2016.07.26 | Category: 不妊施術,食について

感情のコントロールもホルモンが行っていますが、

2012年頃から増えている、不妊症や

婦人疾患の改善にはホルモンの質を上げる事は必須です。

良質なホルモンも、やはり栄養が大事で、

栄養ある食事を取れたとしても、酵素やミネラルが少ないと、これまた上手く働きません。

ホルモンの質を上げるには、どうしたら良いのか?

それには酵素やミネラルは必須で、

さらに、ホルモンを合成する内分泌器の働きも低下しないようにしていくことが大切です。

内分泌器の働きを活発にするには、

生体内の一つひとつの分子レベルでの振動をしっかりと起こす必要があります。

これは手当てで行えます。

もっと簡単に言えば体内な水分の循環をスムーズにすると良いですね。

 

感情はホルモンの作用。

2016.07.24 | Category: カウンセリング

心が傷つくという言葉が、ありますが。

心は、空そのもの。

空に向かって石を投げても傷つく事はありません。

傷つくのは人間の感情であり、肉体なのです。

肉体に石を投げると傷つきます。

感情も物質です。

感情とは、ほぼプライドが多いですが、

怒り悲しみ、苦しみに対して傷つきます。

肉体と感情は同じ世界で、

物質の世界だったのです。

何故なら感情とはホルモンの作用です。

ホルモンの量が感情をコントロールしているんです。

ですので、感情は死なない限り必ず治るんですね。

心は傷つかないのか?

傷つきませんので、不安はありません。

何も恐れる事はありません。

あくまで傷つくのはプライドなどの感情ですので。

ですので心の心配は無用です。

心とはそれほど果てない広き形なきものなのです。

 

 

 

 

 

覇王色の覇気。

2016.07.24 | Category: その他

生まれつき王の位を持っている人達がいます。

それは、

丑と羊と、辰と戌年生まれの人達です。

四季では土用の季節。

この年の生まれの人達は家臣に命令する力があります。

他の生まれの人達は単体で動けても、この生まれの人達は組織で動く方が勢いが良いみたいです。

ただ、素晴らしい指揮をするにも、家来がいなければ裸の王様です。

その為には、良き伴侶と、良き家族、良き友人を持ち、信を持たないと誰もついて来ないです。

って、ことは味方もいない、仕事もしてくれないとなります。

信とは、まことです。

信の仁、信の智慧、信の義、信の礼。

春彼岸、夏お盆、秋彼岸と、全て用いるのは土。

耕したり、種をまいたり、育てたり。

必ず土が必要です。

お彼岸は御墓参りをして生きている人間が、亡くなった人を思う日でもあります。

生きている人間がすがる、亡くなった人の標識がお墓です。

形は、生きている人間の為にあります。

自分が親を思う気持ちは自分に対しての感謝する事に繋がります。

今日も一生懸命に元気で生きている!

それを見せることが親孝行であり、先祖供養になります。

話がとんだ。

土は中心になります。

何を中心にするのか?

信を中心にするんです。

漫画、ワンピースじゃないけど。

覇王色の覇気を使いこなし、素晴らしい環境に導いて下さい。

 

座り仕事ならば、歩く。

2016.07.23 | Category: 疲労

お仕事お疲れ様です。

デクスワークって本当に大変ですね。

私も、保険のレセプトや、このブログをする際にパソコンに向かいますが、

ちょっとで疲れてちゃいます。

 

それはなぜか?

ずっと静止しているからですね。

しかも緊張しながら。

どこが?

目であり、脚であり、体幹がですね。

毎日パソコンと睨めっこ。

そんなデスクワーカーこそ、歩いて下さい。

何故なら、
運動は栄養、睡眠と並んで疲労の3大回復方法の一つだからです。

栄養、睡眠はわかりますね?

でも運動って疲労溜まるし、

しんどそう?ってイメージがあるかも知れません。

しかし、疲労にも種類があります。

例えば脳疲労、
そして精神疲労、

わかり易い身体的疲労。
デスクワーカーさんは脳疲労や精神疲労に該当します。
ようは動かないことで疲労してるのです。
って事は動かすことで疲労が取れるんですよ!

勿論、この暑い中で動き回っていたりしている場合は身体的疲労です。
この場合は、体の熱を冷ますために
ぬるま湯に入って体熱を冷ます。
そしてお風呂から出たら涼しみながら、休憩しましょう。
体温が落ちてくる頃に眠気がくるので、良く眠れます。

デスクワーカーの方はとりあえず騙されたと思って1週間歩く時間増やしてみてください。

朝晩30分間は歩いてみる。
駅まで自転車ならば、徒歩にしてみる。
エレベーターやエスカレーターを止めて階段にしてみる。

ちょっとした工夫で疲労の具合も変わります。

もちろん身体のケアは忘れずに。(^ ^)

 

ミネラルの重要性。

2016.07.22 | Category: 健康とは,内臓疲労

健康に栄養は必需品です。

食べたものの吸収力を高めるには、

まずは生まれつき弱い内臓や、

今の問題臓器を回復させる事から始めます。

これは手技で行えます。

特に大事なのは肝臓です。

何故ならば、肝臓は体内にある酵素の半分以上に関与しているからです。

肝臓が元気だと、酵素やミネラルの反応はかなり良質になります。

酵素は栄養物を合成吸収させる為に必要なもので、酵素の量が寿命であるとまで言われています。

ミネラルはその酵素を働かせる為に必要なものです。

が、

現在は土壌海洋の汚染により、ミネラル摂取は難しくなっています。

ですから、サプリでも良いのでミネラルを摂取することが、食べたものをしっかり吸収することに繋がります。

 

 

 

 

 

 

女性は強い!

2016.07.21 | Category: カウンセリング,予防

整体を受ける人は女性が多いですが、これは女性の感度が男性に比べて高いからです。

そう、女性は実はめっちゃ強いんです!

例えば、

男性が疲れた〜と言うのと、

女性が疲れた〜と言うのは、違います。

男性の疲れたは、エネルギーが全部無くなった状態で、後は倒れるだけの感じ。

女性はもっと手前です。

何故なら女性が倒れたら、赤ん坊や小さな子供は生きていけません。

疲れたと言っても、女性のエネルギーは6割程残す様になっているのです。

その6割で御飯を食べさせたり、育児をしています。

子供を産んだり、育てたりする力も女性は凄い。

統計的に女性は男性の2倍以上動けるそうです。

持って産まれた体力が違うんですね。

因みに受精卵から、4カ月位までは皆男性器です。

男性器が体内に入ると女性になります。

となると、進化の途中で止まったのが男性。

最後まで進化して完成形になったのが女性です。

病気に対する免疫力や、体力も女性は凄い。

40度の熱がらでても、男性はもう死ぬ〜と言って動かなくなりますが、

女性は、高熱でも、育児炊事洗濯ができます。

子供でも、成長の仕方は男女全然違います。

と、いうことで男性は偉そうにしても身体は弱いので、

優しくしてあげて下さい?笑

 

 

 

鏡はうつす。真実を。

2016.07.20 | Category: エネルギー施術,カウンセリング,予防

鏡を見ない日はありますか?

見ない人は少ないんじゃないでしょうか。

鏡はもともと、古代日本の三種の神器になるほどの大切な道具です。

何故そんなに重宝されるのか?

それは、鏡が人の顔から体から、実は社会も他の人もすべてを明らかに映しだすからです。

鏡綺麗にしていると真実を映します。

ただし鏡は曇りやすいので、よく磨かないといけません。

磨くとは、自分磨きです。

鏡を見た時に、

嫌な顔になっている、良い顔になっている。

輝いている。くすんでいる。

笑ってる。泣いている。

そういった状態を映し出して、これではいけない。

どうあれば良いか?に磨きをかけるんです。

良く映る様にきれいにしましょう。

それが宝になるんです。

だから三種の神器であり国宝なんです。

自分を磨いて、自分を知り、自分を大切にする心が宝になります。

なんでもそうですが、

読むだけ、聞いてるだけでは勿体無い。

行って初めて価値がつきます。

まずは、

人相は良いか、悪いか。

その姿が、私達の今の真実の価値ですので。

いい顔をしてるのか。むくんでいるのか?

自分の健康状態から精神状態まで、

今日の状態から、明日の状態を診て

それを調整していくことが大事です。

自分の徳が鏡に、映った際に光輝いて非常に美しくみえる。

そんな風に日々を磨いていきましょう。(^ ^)

 

 

 

 

 

怒りと筋肉硬直

2016.07.19 | Category: 毒素とは,症状の考え方,痛みについて。,筋肉痛

人間の肉体の筋が張るというのはどういう事なのでしょうか?

筋が張るのは肝臓にあります。

疲労が溜まり、肝臓の働きが悪くなると解毒作用が悪くなる為に疲労物質の分解が追いつかなくて、筋肉硬直を起こします。

特に長年の薬害によって肝臓が悪くなると、

必要以上に全身の筋肉が硬直していきます。

そういう場合は、薬害を無くす事でゆるんでいくのがわかります。

その余ったものが爪になります。

だから、爪を視ると肝臓のよしあしがわかります。

特にデスクワークや、寝たままスマホなどで

目を酷使すると、肝臓の働きは弱り易く、

筋肉が硬直してしていきます。

そうなると、感情的に怒り易くなり、優しさが薄くなります。

これだけの情報で、何を気をつければ良いかがわかりますね。(^ ^)