Blog記事一覧 > 10月, 2019 | 淀川区・十三で評判の荻野接骨院の記事一覧
成功したいとかの話になると、
とりあえずわかりやすいのはお金持ちになるって定義でしょうか。
それだけじゃないですが。
でも一流と呼ばれる方は、
結果的にそうなってますね。
そんな、
お金持ちになりたい。
とか、
お金の問題をなんとかしたい。
とかを目的地としてたり、
問題にしてはる話をしてはるときには、
どうやらその成功や、
いわゆるお金はやって来ないようです。
お金はただのエネルギーと言うか、
情報だったりしますので。
そう。
エネルギーなんで、
循環するものなんですよね。
と、いうことは?
エネルギーを作り流して、
生かすこと。
すなわち、
関係性が必須になります。
関係性は人が生きる上での原理原則の一つです。
特に大切なのは、
自分との関係性ですね。
例えば、
自分は何者なのか?
ですね。
わからない人は、とりあえず、人生を、時間を何に使ってきたのか?です、考えてみて下さい。
何者なのかを定義できれば、
そこから、それに関係性の縁が生まれてきます。
後はその縁を、大切に育てていけば良いわけです。
間違いやすいのは、
定義を他人承認から作り出してしまうと、
凄くしんどくなります。
あくまで自分承認から始めて下さい。
自分にオッケーだせる考え方ですね。
そしてそれに見合った行動です。
ここでその為には他人承認も大切になります。
日本で
一人で生きていくのは大変ですし、
そもそも関係性を無視して生存出来る様には作られていないようですので。
関係性については一生修行だと思ってます。
人なら先ずは挨拶や、礼儀作法、おもてなしとかが想像できそうですが。
物ならば、、、
あんまり難しいのはパスで。笑
私ならば、整体に関してかなり時間を使ってきていますから、
何者かと言われたら、
機能的、解剖的ににも、出来るだけ自然の法則を教本に、生命への発展のお手伝いをする者。
なんてことになるんですね。
その整体で考えるならば、
例えば腰痛の方が来られた場合、
診察にも違いはでます。
三流の時には痛い場所だけを。
二流の時にら相手から聞き出した内容をもとにした場所を。
一流の時には、相手から聞き出したことを含めて、相手が想像もしてなかった場所を。
説明したり、診たりする訳です。
そして、
超一流は、相手も自分もわからない場所や内容を。
になります。
超一流の内容は難しいですよー。
説明出来ないんですから。笑
でも、
相手あっての治療、
関係性あっての治療になりますから。
常にメンテナンスに来られるクライアントなんかは、この位置におられる方が多いですね。
痛みにだけフォーカスしない、
病気にだけフォーカスしない、
みたいなブログを書いて直ぐに、
あるクライアントさんから、
感謝の言葉を頂きました。
このクライアントさんは、
自分に起こる現実に、
すべて大丈夫っ!オッケーよ!と言う意識で物事を理解される方で、
とても健康的な方です。
健康的ですが、予防の為に、毎日を快適に、そしてやりたい事をいつでもやれるように、来院されています。
そんなクライアントさんが、
最近は、ちょっと
痛みにフォーカスしてしまって、自分をいじめていたように感じる、
身体に感謝することを思い出しました。
と言ってくれました。
同じくブログを読んでも、まったくそんな解釈にない人もいるでしょう。
みんな解釈は違ってしまうのは、
人は一緒ではないからです。
だけど、どの様に解釈することが、
自分の人生を、自分の行きたい目的地に連れて行ってくれるのかは、
ある程度、予想も想像もできます。
目標はわかった。
簡単なのが良いのだなと。
でもそうは言っても、私には大きな夢があるんだ。
と言う方は、
どうぞ夢に向かって頑張って下さい。
大きな夢があれば、
その中で今すべき事をすれば、
それが目標達成になります。
ただ
大きな夢の場合、
何故その夢なのか?
何のために?をはっきりしておいた方が良いかも知れません。
夢は叶ったけど、勘違いでしたというパターンも無くはないです。
何より、はっきりできてない夢は叶いにくいですね。
幸せになるために目標は必要か?
と聞かれたら、
小さな目標はあった方が良いと答えます。
で、
億万長者になるとか、
大統領になるとか、
そういったことは目標にしないことです。
最近、面白い話を聞きました。
経済的成功や、高所得は幸せに必要かどうか?
を低学年に聞いて、
必要ないと答えた生徒と比べて、
必要だと思うと答えた生徒は、
満足度もさながら、その後高所得の仕事につく確率が断然に高かったみたいです。
だけど、この調査には続きがあって、
必要だと思ってたのに、高所得になれなかった生徒の不満も高かったようです。
ここで大事なポイントは、
人が幸せを感じれるかどうかは、
所得の額によって決まっているのでは無くて、
目標を達成できたかどうかで決まる。
ということなんです。
ですから、
自分の力ではどうにもならない事柄については、
目標とするのではなく、
叶えばいいなと夢や願いにするのが理想ですね。
そして、目標は自分の手の届く事に集中して行うことが大切ですね。
長引く病気や痛みなども、同じくね。
治ればいいなぁ〜くらいで、
後は医療を信じて、
やれることをしっかりやっていく。
こういう哲学が大事かなと思います。
令和の即位日ですね。
なんと祝日ですが、
知らなくて、笑
私の院はゆるりと施術をさせて頂いてます。^ ^
なんか今年は休みが多いですねー。
人生の流れでみれば、そんな今日も大切な一日です。
そんな人生って、
山登りや旅に例えられることが多いですが。
私も旅は好きでして。
旅行先での新しい発見や、
経験が出来て、
なおかつ出会いが最高。
例えば美味しい食事や人とのね。
って言っても、
近頃は一人旅する事も全然ないですが。
代わりに
魔物を倒す勇ましい旅は、
携帯ゲームの中でやれますが、
これはこれで楽しいです。
何故でしょうか?
不思議ですね。
まあ、不思議じゃないか、
これは目的、目標がはっきりしてるから、楽しいんですねー。
現実の旅も楽しみながらも、
あまり勢い良く飛ばしてしまうと、
体力的に?歳?副腎疲労か?
途中で疲れてしまいかねません。^ ^
ですから、休憩が大切です。
そうそう、
車でも徒歩でも、
知らない土地や道では迷いも起こりまけど、
ゲームでも、
最近はオープンワールドといって、
なんでもありになっていてですね、
何をしたら良いのか迷ってしまう事が起きます。
そんな時はちょっと飽きてしまいます、
そして、同じく目が疲れます。笑
ゲームでも休憩が大切です。^ ^
ゲームの場合は、姿勢が崩れたら休憩の時間です。
お子様の姿勢を観察してみましょう。
人生の休憩は、
日本人はヘタらしいですが、
オススメは、とりあえず寝ることですね。
余計なことはしない。です。
寝過ぎたら、ちょっと疲れる様に運動しましょう。
あと、有給とか取るのが苦手な方は、
何ヶ月も前から有給のスケジュールをいれてしまいましょう。
休みは適度にとった方が仕事の効率も良くなります。
休憩は誰も代わりは出来ませんから。
17歳男子の方で、
問診では、
起立性 セリアック病 対人恐怖症 まぶしくサングラスが外せない
というクライアントを診させていただきました。
この問診文章をみて共通点はわかりますか?
正解は副腎問題です。
17歳、思春期で身体の変化と頭の思考ギャップ。
そして起立性は副腎が本来元気な朝に、ホルモンが出ずに起こりますね。
セリアックは小麦による腸のタイトジャンクション破壊からくるアレルギー炎症です。
炎症なので副腎がバンバン働かされてしまいます。
対人恐怖症は、副腎疲れから皮膚神経の過敏性の刺激不足ですね。
眩しくてサングラスが外せないのは、副腎疲れで瞳孔が開いてるからです。
まあ、
完全な栄養不足と、刺激不足による症状です。
こういった状態はすぐには改善されません。
が、
地道にコツコツ、泥臭く、
神経を活性化して、皮膚、血管を刺激し、
栄養を送り、
副腎を休ませてあげることで、かなり良くなります。
ここも痛いし、
あそこは痛いまんまや、
そういえばこっちも痛いわと、
口ずさむクライアントに限って治りが悪いのは、この医療業界では定番の法則なんですが。
(フォーカスするものが増殖する法則)
これは一つには、
なかなか原因に対してフォーカスせずに、
痛みと言う結果だけに振り回されている、
そして、
そのことによってエネルギーを消耗してしまっているからでもあります。
でも気持ちもわかります。
そういう風に考えるのが楽ですからですね。
しかし、
本来、大抵の痛みという結果には原因があります。
構造的、生理学的、心理的に、ですね。
ニュートン力学的に考えられたこの世界観では、
結果は、原因なくしてあらわれません。
必要あって現れているわけです。
『量子力学はまた別です。観察が絡み、原因と結果がない世界ですからー。自然物に原因も結果もありませーん。という考えになります。私は実はこっちが好きです。』
痛いと訴えることで終わってしまい、
その原因を追究することには、もちろん耳に入って行かない。
無理矢理入っても抜けてしまう。
痛みは、自分には関係ない。
痛みは痛み、
責任は外部にあると思ってはるかも知れませんね。
そういう考えもありますし、
霊のしわざとかね。
その可能性を否定もしませんが、
多分、それは人間関係や、環境関係にも現れてくるんじゃないかなと思われます。
簡単に言えば、
いわゆる傲慢というものですね。
心の歪みは、身体の歪みでもあります。
逆もしかりです。
要するに、身体さんにありがとうって気持ち忘れてませんか?
痛みは身体からの訴えでした。
潜在意識って呼んでもいいですけど。
身体の声を元に、
重要なところに耳を傾けて、
生活を見直す。
これが治療ですね。
痛みを消すのは他人じゃなかったりします。
自分自身だと思っているあなたの身体が主役。
そんな、
身体が喜ぶことをやってますか?
先ずは、
痛いところじゃないところにもたくさん注目してあげて下さいねー。
今日いきなりですが、
ご利用料金の確認が取れておりません。本日中に 0◯-631◯-9679 NTT西日本㈱ お客様サポート迄ご連絡下さい。担当:池田
みたいなショートメールが来ました。
これは、いわゆる架空請求のエセメールです。
みなさんも、そんな不思議なメールが来ても折り返し電話したりしない様にしましょうね。
明日は台風がヤバイみたいですが、
実際に台風のデカさや風の強さが分かる
アプリがあるので、載せておきますねー。
https://apps.apple.com/jp/app/windy-com/id1161387262
小学生『先生、風邪ひいて熱が出たときにリンパが腫れるって言うけど、なぜリンパは腫れるの?』
私『何故リンパが腫れるのか?が気になるんだね。
君は何故だと思う?』
小学生『わからないけど、風邪のウィルスによって熱が出たからかな?』
私『おおっー正解です。(^。^)
そうなんです。風邪をひくって言うのは、無理をして体力が落ちたり、寝不足が続いたりして、身体の代謝や循環が悪くなった時に、
その身体や空気に一緒に存在しているウィルスが繁殖してしまうんだけど、
その時に身体の中にいる警備員と言うか、警察官みたいな役割をしている白血球、特に骨髄からつくられれリンパ球という細胞が、人の身体を守るためにウィルスと戦ってくれるんだけども。
それが炎症であり、発熱ね。
そして、そんな異物であるウィルスを身体の中に入らさせないように、常に見張ってる機構を、リンパ管系というんだね。
リンパ管系は、喉の扁桃腺から、胸の胸腺、小腸のパイエル板から、大腸の虫垂、脾臓なんかが代表になるんだよ。
喉なんかはまさに、ウィルスとの戦場になり易いから、腫れて痛くなりやすい所だよね。^ ^
熱が出てる時には、
喉だけじゃなくて、脇や、鼠蹊部なんかも腫れたり、
熱を持ち易いんだけど、
そこはリンパ節といわれる防御機構があるんだよ。
それらのリンパ節は、集まって太いリンパ本管になって、静脈角に流れていくんだけど、
リンパ管は流れる方向があるから、
それを流れにそって摩る事で、
血管と毛細リンパ管の間質にある細胞の疲労物質や老廃物、なんかも流したりすると、
不思議と簡単に身体は軽くなるんだよね。
詳しくは、はたらく細胞っていう漫画があるから見てみると面白いと思うよ。』
ちゃんちゃん。