Blog記事一覧 > 3月, 2022 | 淀川区・十三で評判の荻野接骨院の記事一覧
こんにちは。
子供へのワクチゃン摂取が、
始まりましたが、
これに関しては私は断固反対の立ち位置です。
国の未来の宝物でもある子供に摂取をするのはやめてほしい。
最初は判断の材料がなく保留でも仕方ないと思いますが、
今は、調べればその異常性に気づくはず。
子供の重症率や、致死率は0%ですから。
そもそも感染しても、
本来ならば、鼻水や熱を出しながら免疫を自然な行為として高めているんですね。
風邪をひくのは普通なことです。
外で遊び、ちゃんと食事を摂り、しっかり寝れてれば気にしないで良いはずですよ。
ワクチゃンの将来の薬害率は、現在は治験中であり、安全性も保証されていません。
後で、何が起きても誰も責任をとってくれません。
流されないで、
ちゃんと調べて考えて、
判断して下さい。
今日は、コレステロールのお話です。
妊活をされてる方に特に必要となってくるのが、LDLコレステロールですね。
これは、女性ホルモンの材料であり、
炎症を防ぐ副腎皮質ホルモンの材料でもあるからですね。
このLDLコレステロールを高める為に必要なのが、
タンパク質と、脂質です。
そこで質問です。
今あなたは焼き鳥屋さんにいるとして、
ささみ串と鶏皮串、
どちらが妊活に向いてると思いますか?
もちろん栄養学は個体差の学問なので、
個人差はありますが、
一つずつ解説してみましょう。
ささみは脂肪分が少なく、淡白。
タンパク質量は鶏皮の約3倍。
ボディービルダーの様に、
低脂質で高タンパクな食材を求めているなら、こちらがおススメ。
では鶏皮は、
まぁ、鶏肉料理を食べる際に皮を残す人は多いです。
何故なら鶏皮には脂質が豊富で、
約100gあたりに、50g、大体半分が、脂質。
ささみの約10倍の脂質量なんですよ。
更に鶏皮は一般的に体に悪いとされてましたから、
皮をわざわざ残す人もいるわけですが、
積極的にLDLコレステロールをとりたい場合は、
これまた別の話。
タンパク質の摂取だけを考えるならば、
鶏のささみが良いですが、
タンパク質を優先して、
脂質、コレステロールの摂取を怠ると、
女性ホルモンは低下し、
赤血球の成長も上手くいかず、
毛細血管に酸素が送れない為に、
良い妊活に繋がりません。
バターや、
豚肉のロース肉や、
卵の黄身とプロテイン、
茹で卵、
焼き鳥は皮の他にハツ、砂肝、レバー、出羽先、
牛リブ肉、挽き肉、マッシュルーム、
マグロの赤身、サーモン、ハマチ、イカ、
ラム胸肉、
バターやアボカド
などを日々の食事のメインにして、
積極的に
コレステロールを高めていきましょう!
コレステロールは、
ビタミンDの材料でもありますから、
免疫対策としてもバッチリですね。
こんにちは。
今日はタンパク質不足について。
一番困るのはエネルギー不足になる事で、
様々な病因の下地になってしまう事ですね。
春のメンタル疾患にも関わります。
そんな筋肉量の低下には、
運動不足と、
タンパク質不足がありますが、
今日は、
タンパク質不足についてみてみましょう。
だいたい四つのパターンから見ていきます。
1番目、タンパク質をそもそも食べてない。
2番目、消化できてない。
3番目、吸収できてない。
4番目、合成できてない。
が、考えられますね。
タンパク質の質や量は個人差があるとして、
この中でダントツに多いのは、
2番目のタンパク質を消化できていない!
です。
その理由としては、
やはり胃酸問題です。
胃の不調がある方は、
胃酸がでてない事があり、
結果胃酸のPHも下がりません。
胃酸のPHが下がらないということは、
自律神経がリラックスしないという状態。
春の気温差の乱れで、
自律神経も乱れますが、
この時に他のストレスがかかっている状態でいると、
副腎に負担がかかり、
低血糖になります。
そのために、また筋肉は分解され低下し、
甘いものや、糖質が大好きになっていく。
体幹に熱は籠り、手足は冷え、
腸は悪い菌を取り込み放題。
結果炎症が始まり、
あちこち痛みがでたり、
見た目はアレルギーが出てくる。
ヤバいわ、と一日だけたくさんタンパク質をとってもダメで、
胃酸はすぐにはでてきません。
対策としては、
日々の生活に少しずつタンパク質を取り入れること。
よく噛み、唾液とハプトコリンを混ぜること。
自律神経の緊張を弛める活動をすること。
ですね。
便の臭いがキツイ人は、自律神経が緊張気味です。
気をつけて下さい。
では摂取はいつが良いのか?では
みなさんこんにちは。
春の日差しと花粉にくっ付く化学物質が
風に乗ってぶあぁ〜って流れてますねー。
世間はロシアの戦争の話題で持ち切りですが、
ウクライナ正義で、ロシアは悪みたいな、
日本はかなり偏った報道を相変わらずやってますから、
コロちゃん同様に、そのまま信じないようにしましょうね。
まあ出来る事は、
100均に頼らないってことですかね。
ところで、
今日はお休みで、山に楽しむ為に来てます。
山で何をするのかは、
ある程度の方向性は持ちながらも、
行ってみて決定してますが。
山全体を把握する、
木を拾って使う、
何もしない時間をつくる、
とりあえず歩く、
身体の使い方を変える、
呼吸を味わう、
空間を見る、
色々と浴びる。
なんかを楽しくしています。
整体や、武術なんかを教えたりしていると、
楽しそうにされてますね、
って言われることがあります。
本当に楽しくやっている人は、
いつまでも若々しく見えますが、
楽しくするにも、
実は工夫がいったりします。
さらに、
本気で遊ぶには、
実は結構な工夫がいります。
考えて工夫することが必要なんです。
何もしないにしても、
山を登るにしても、
楽しむならば、
努力しないことではないんですね。
仕事や人生を、
本気で遊んで楽しむには?
壁にぶち当たったりした時に、
それを突破するにはどうしたらいいか?
を自己責任で考えて試して、
ダメだったら、
また考えて試して、
それでもダメだったら、
何度でも考えて、
試して、
これのお陰で楽しくなってたりします。
いや、
そうするから楽しいんですね。
楽しいは、楽とは違いますから、
面倒臭い、泥臭いことがほとんどです。
楽なことや、
自分に優しいことばかりでは、
ちゃんと楽しむこともできない。
そもそも楽ってのも、
何かを一生懸命にしていると、
楽をさせて頂けるんであってね。
頑張らなくていい!の前に、
楽しむには、
本気で遊ぶなら、
本来、
工夫がいるのが本当のところですよ。
って話でした。
こんにちは。
暖かい日と寒い日の繰り返しですが、
体調崩されていませんか?
ワクチゃんの、DNAへの逆転写が証明されましたが、報道はされませんね。
誰がデマだったのかが、
明らかになってきてますが、
具体的なだけなものにはエネルギーが少ないため、
広まりませんね。
今日は続、上手くいくにはやっぱりの話です。
人は色々な夢や欲を掲げますが、
それらが上手くいかない理由として、
努力不足でしょ、ってのは、
多くの場合、
その通りで。
ピアノやギターを努力もせずに弾けたり、
整体の技術や、武術の動きはもちろん、
受験や、資格などについても、
上手くいかない理由のほとんどは、
そもそもの練習量が足りないからです。
だけど、
やればやるほど、頑張れば頑張るほど、
ドツボにはまっていくねん、
何でやねーん、
ってこともあります。
この違いはわかりますか?
何年も前ですが、
ロシアの物理学者ヴァジム・ゼランド
が書いた『トランサーフィン』という、
ちょっと難しい自己啓発本があります。
このゼランドさんは、物理学者なので、
物理学的に解説してくれていますが、
まあ、
分かりにくいです。
エネルギーは平衡化しようとするので、何かに過剰なエネルギーを注ぐと、エネルギーが漏れてしまい、上手くいかなくなる。
ってな感じで書いてるんですが、
要するに、
上手くいかせるためには、
必死でやるんやけど、
自分がやっていることなんて大したことないねんて。
ってな具合で、期待値を下げるのがミソであると言うことになります。
期待値を下げれば、
過剰にエネルギーが
注がれるのを防げるので、
エネルギーがそこに留まり、
上手くいくようになる。
と言う発想ですね。
ここは、またまた引っかかり易いワナなんですが、
「頑張るのを止めたら、
上手くいくようになったよ」
だから、頑張らなくて良い!
というような単純なことではなくて、
勉強しない、行動しない、頑張らないのが上手くいく秘訣なんだ!
ということでも、勿論無いんですね。
そう、何ごとに置いても、
上手くものごとを掴んだり、
成功するためには、
行動量の多さは絶対に必須なんです。
けれども、
だけども、
そんだけやってても、
結 果 を 過 剰 に 期 待 し て は ダ メ だよ
ということなのです。
上手くいかない人や、
いわゆる自己の成功できない人は、
結果をイメージしたり、
声に出して言ったりするだけで、
結果を得るための
具体的な行動はもちろん、
圧倒的な量をこなしていません。
それに対して、成功者は例外なく
「結 果」で は な く
「行 動」を コ ミ ッ ト
しています。
たとえば、年収の額ではなく、
毎日、メルマガを書くだったり、
毎日、武術の型を練るやったり、
毎日、読書を一冊するみたいな。
毎日、とりあえず8時間以上練習するとか。
そして、結果を得るために、
何をやるか?
を(行動の)試行錯誤の中から明確にしていき、
またまた、それを地道に地味〜に実行しているんですね。
なるほど、
だから出来る人ほど、無意識にか、
大した事ないよって言う言葉を使ってるんですねー。
って事で、明日も武術稽古しますよー。