24時間受付メール相談
TEL 24時間受付 メール問合せ

子供に飲ませたいのは | 淀川区十三 荻野接骨院

お問い合わせはこちら

淀川区十三 荻野接骨院

淀川区十三 荻野接骨院

Blog記事一覧 > 8月, 2018 | 淀川区・十三で評判の荻野接骨院の記事一覧

子供に飲ませたいのは

2018.08.31 | Category: 小児へのアプローチ,発達障害,赤ちゃんへの手当て,食について

他院で不妊施術を行なった方でも、

出産後、

当院では将来の成長の邪魔になる因子を除く整体をやっています。

 

順調に育っていっている赤ちゃんの成長を確実に近づけるためです。

 

そんな、

小児整体を受けにきてくれた時の話です。

 

 

 

赤ちゃんの施術も終わり、

お母さんのケアをしていると、

一緒に来ていたお父さんが、ミルクを作り始めました。

 

隣のベッドで作ってはったので、

チラっと見えてしまったのが、

 

赤ちゃんのミルクに使う水。

 

赤ちゃんのための純水仕立て!

でした。

 

 

これを見て、みなさんなら気づかれますか?

 

 

 

そう、純水です。

 

 

純水とは、天然水からミネラルを排除して、

まったくの水のみに加工殺菌した水です。

 

 

そう、

もう赤ちゃんの時からミネラル不足が始まるわけです。

 

 

基本的には、ミルクは水道水で作って欲しい有無が記載されていると思います。

 

 

でも、水道水より純水の方が身体に良さそうってなっちゃう人もいるんですね。

 

 

ジュースコーナーに行けば、

リンゴジュースにも、

お茶にも、

サイダーにも?

 

純水仕立てって書いてたりします。

 

 

これらは皆、ミネラル捨てた水仕立てってことです。

 

ミネラル不足が発達障害などにつながる話はしましたね。

 

 

大人ならば、鬱病なんかにもつながります。

 

これからは、

 

純水仕立てじゃなくて、天然水仕立てを買って下さいね。

キレやすい子供の原因

2018.08.29 | Category: ストレス,学習力アップ,小児へのアプローチ,食について

キレやすい子供たち。

それに感応するかのように

よくキレる親達。

 

これらも神経伝達物質をつくる際に必要なミネラル不足が原因に隠れています。

 

 

いつもイライラにしたくないならば、

ちゃんと野菜を買って来て、包丁で切って、

食べましょう。

 

お肉やお魚、油も大切です。

 

 

ある小学二年生のお子さんは、

発達障害として診断され、

教室でも動き周り落ちつきなく、

つねにキレていました。

 

その子供の朝食は、菓子パンにジュース。

昼は給食だけど、ほとんど食べない。

夜はカップラーメンや、ポテチだったみたいで。

 

それ以外は食べないから、

担当者も、キレたら大変だから食べたいものを食べさせておきましょうと言って、

 

ずっとそんな食事がベースにあったみたいで。

 

そこで、まずジュースに野菜の煮汁を、味がわからない様にして飲ませていると。

 

ちょっと親や、他人が食べてるものに興味が湧き始めたみたいで。

 

少しずつ手作りで、添加物を使わない食事をしていくうちに、

 

なんと、発達障害といわれる様な行動は収まり、

成績も、学年で二番を取るほどになったようです。

 

 

こんな凄い例もありますが、

 

特に多いのは、歯が抜けている時の子供の栄養失調です。

 

歯はミネラルの宝庫です。

 

その歯が生え変わる際には、大量のミネラルが必要になります。

 

ですから、ミネラル不足になり、

わがままでキレやすく、情緒不安定になるわけです。

 

かと言って、食べ物への

好き嫌いも激しくなりますから、大変ですが。

 

歯が抜けてからはもっと大変ですから、

カルシウムはもちろん、

マグネシウム、鉄、亜鉛など、

その前からミネラル不足には気を配りたいですね。

 

抜けてからも、

まず親が不足しないようにして、

余裕を持って工夫をすれば、

 

 

また性格も落ちつき態度や言葉も変わりますよ。

 

 

 

 

立てる肩甲骨

2018.08.27 | Category: 武術稽古の養人塾

今週の武術の稽古は、

養人塾の発足時のメンバーである1人が、

ひさびさに参加してくれました。

 

彼は今も運動科学研究所で高い授業料を払って身体の使い方を勉強されてきたので、

 

身体の脱力や使い方は抜群です。

 

せっかくなので、前半はその彼に色々とやってもらいました。

 

その中でも、難しいのは肩甲骨を立てるしぐさ。

 

本来四つ足動物はみな肩甲骨が立っているんですが、

 

人間は腕の自由度と引き換えに肩甲骨を肋骨にべったりくっつけてしまう癖が強くなっています。

 

 

小さな頃、自由に遊んでいた子供たちの肩甲骨は、まだ立っていて、フニャフニャですが。

 

 

スポーツや、筋トレをする過程で皆硬くくっついてしまうみたいです。

 

 

そんな肩甲骨が立つと

 

どんな風になるのかを塾生ひとり1人に、突きや、投げの技で味わってもらいました。

 

コツは僧帽筋や、菱形筋を脱力して、

前鋸筋にだけ働きかける事。

 

まだまだ使い方には応用があるので、

また学びたいと思います。

 

 

後半は、

 

続施術家の手。

 

これを使って多列に並んだ塾生さんに連動させて動かしていくことを練習しました。

 

 

そしてナイハンチの型稽古。

 

分解稽古。

 

掛け手の次のバージョン。

 

で終わりました。

 

栄養失調の理由

2018.08.25 | Category: アレルギー,サプリメントの,健康とは,毒素とは,食について

何故現在人はこんなにも、

栄養失調気味なのか?

 

ちゃんとしっかりバランスよく

食べてるのにー。

 

という疑問がわいたりしませんか?

 

この原因について書いてみましょう。

 

確かに三大栄養素の摂取は出来てるんですね。

カロリーも充分とれてる。

 

しかし、

 

ビタミン、ミネラルはどうなっているのか?

 

野菜や果物の土壌の問題もありますが、

 

大きな理由は、

 

手作りじゃないこと。

カット野菜を使っていること。

 

そして、添加物が入っている食品を摂取していることがあげれます。

 

実は全部理由は一緒ですが。

ミネラルを抜いているということ。

 

 

 

まず手作りか、手作りじゃないのかで、

ほとんどどんな材料で、

どんな加工をされた、

ものなのかがわかります。

 

手作りのものは、すぐ酸化しますから、

茶色なるんですが。

 

買ってきたものは、いつまで綺麗で酸化しません。

 

何故ならば、消毒殺菌をしてミネラルを排水路にながしているからです。

 

 

スーパーで便利なカット野菜、

〇〇の材料とか、そんなものには、

ほとんどミネラルは入っていないようです。

 

外食や、駅弁の野菜。

ただの食物繊維です。

 

栄養はありません。

 

菓子パンや、おやつに入っている、

乳化剤や、膨張剤などなど。

 

体内なミネラルをも捨ててしまいます。

 

甘みに砂糖を使わず人工甘味料でごまかすカロリーゼロ食品。

 

体内のミネラルも流れていきます。

 

 

ということで、ミネラル不足は必須になっちゃっていますね。

 

 

これらは、しっかり不調や、症状として出てきます。

 

もちろん血液検査にもね。

 

 

ミネラルはバランスがものすごく大切です。

 

本当に美味しい安全なお米を食べてみたい人はいますか?

2018.08.23 | Category: 美味いお米

こんにちは。

 

今日は私にとってはビックニュースです。

 

 

実は

本当に美味しいと言われているお米を私は知っていました。

 

小さい時は私は普段から食べているので、

あまり気づかなかったのですが。

 

 

私の周りの方にお譲りしたら、

凄く喜んでくれはって。

 

ほんとうに美味しいみたいで。

 

で、

 

実際に、他のお米も色々食べてみたら、、、。

 

確かにこのお米は美味しかったんやと気づかされました。

 

 

どこのお米かというと。

 

私の祖父から今は父が育てている丹波の田舎のお米です。

 

実際、丹波のお米はどこも普通に美味しいらしいのですが、

 

その

兵庫県の丹波の中でも、

 

五台山と呼ばれる山から湧き出る水で育った小さな地域でのみ作れる、

限定のお米は、

 

 

抜き出た美味しさみたいです。

 

 

しかも、

 

私の祖父から父は、こども達の食の安心のために、

 

低農薬にこだわって育てています。

 

 

低農薬で、しかも湧き水で育ったお米、

食べてみたくないですか?

 

 

 

 

えっ〜そんなん試しに食べてみたいわ、

 

と思われた方にラッキー。

 

定年退職した父が私の知っている人に譲ってみようという話を、

お盆に帰ったときに話されました。

 

と、いうことで、

 

試してみたい方は、

私にお声掛け下さい。(^ ^)

メールでも結構です。

 

 

 

9月に採れたての新米が入るそうなので、

発送はしばしお待ちを。

 

 

 

私の院に何回か来院したことがある人、

 

もしくは、勉強会で一緒に学んだ事のある方だけにお分けします。

 

 

全ては縁起ということで。

 

 

そして値段も安心価格です。

 

玄米30kg送料込みで、

 

一万二千円になります。

 

精米だと、27キロになります。

 

 

精米か玄米かは選べます。(^o^)

 

ご自分で

七部付きとかに精米される方は玄米で、

 

そうでない方は精米して送りますねー。

 

 

 

注意として、3つ、

 

1つはお米が少し黒ずくところもあります。

 

それは低農薬で育てた証です。

 

2つ目が、精米するとぬかの分のキロ数が落ちて総合30キロ数がほーんの少し減ります。

 

 

3つ目は一度食べると、他のお米は食べれないとのことです。

 

 

 

 

(^ ^)

 

 

 

 

 

安眠するには?

2018.08.21 | Category: サプリメントの,ストレス,セルフケア法,不眠症,予防

眠りたいのに、眠れない。

 

すぐに目が覚めてしまう。

 

怖い夢ばかり見る。

 

全然寝た気がしない。

 

 

 

これらの症状には眠りが浅い状態があるわけですが、
その原因は一体なんなのか?
日曜日の整体教室でやった内容の一部を書いてみましょう。
自律神経や、血行不良、
ストレスや、環境や音、
過去のトラウマなど、
色々ありますが、根本的原因は、、、
これはメラトニン不足が原因なんです。
実はメラトニンがしっかり作られていれば、ほぼ解決なんです。
では、メラトニンを作るには、
どんな過程で、
どんな栄養素が必要なのか?
メラトニンを、腸でつくるまでの過程。
タンパク質から、Lトリプトファン、5HTP、セロトニン、メラトニンとなれば良いのですが、
まずは、タンパク質です。
このタンパク質に、
ビタミンCと、カルシウム、更に胃酸が必要になります。
すると、タンパク質がLトリプトファンになるわけで。
Lトリプトファンから次の5HTPにするには、
葉酸、鉄分、ビタミンB3、
トリプトファンヒドロキシラーゼが必要です。
5HTPから、
やっと、
セロトニンにするには、
ビタミンB6と、5HTPデカルボキシナーゼが必要です。
セロトニンから、
安眠のメラトニンをつくるには、
ビタミンB12からSAMe、
マグネシウムが必要です。
これだけの栄養素が身体に満たされて、
安眠は作られるわけです。
特に、
ビタミンB6、ビタミンC、マグネシウム、
は足りてない方が多いでしょから、
それらの多い食べ物や、サプリを見直してみてはどうでしょうか?(^o^)

2人目妊娠に必要な栄養素

2018.08.19 | Category: サプリメントの,マタニティー,不妊施術,自律神経症状,食について,高血圧

2人目妊娠を目指している方はもちろん、

今妊娠中の方にも、

大切な栄養素のお話をします。

 

妊娠中に必須な栄養素として、

タンパク質を筆頭に、

脂質、ビタミンA、ビタミンB群、

ビタミンD、ビタミンE、鉄分、亜鉛、

マグネシウムがあります。

 

鉄分や亜鉛は、妊娠の後期には、

ほとんど子供にもっていかれるので、

前期から摂取を意識しておく事が必要です。

 

その事で、早産などを防げるのです。

 

ビタミンAは、レチノイン酸には気をつけたいですね。

多くとる事で逆に奇形になってしまう報告があります。

 

ですから、レチナールなどビタミンAは天然物で摂取をしたいところです。

 

ビタミンB群は、つわりはもちろん、

出産後の後期赤ちゃんの夜泣きを緩和させる効果があります。

エネルギー代謝に必須だからですね。

 

ですから、

出産前から摂取を意識したいところです。

 

 

妊娠高血圧は、

後期の高血圧と、タンパク尿、

子宮動脈のれん縮のことですが、

これらはマグネシウム不足による、カルシウムの不安定が原因ですから、

マグネシウムも大切です。

 

 

特に2人目妊娠が難しい方は、

 

1度目の出産後の栄養素不足のままなので、

 

栄養素のバランスを見直しながら、

 

整体で自律神経を調整し刺激を使い、

 

毛細血管まで血液がしっかり流れるようにして、栄養素やホルモンを送り込む時間が大切です。

 

 

ちなみに、栄養素不足とは、バランスが不足しているという事です。

カウンセリングは聞くだけ、何故なら

2018.08.17 | Category: カウンセリング

当院のカウンセリングには、

会話式と、身体式と、ちょっとやり方が違います。

 

 

 

会話式のカウンセリングは質問をして聞くだけです。

 

答えは自分の中にあるというのが前提だからです。

 

 

悟りがやってきた人は別ですが。

 

例えば、

普通の生活だと、

怒りや寂しさや、

罪悪感などの

生々しい感情は感じないことが、

素晴らしい大人であるようなパターンを信じてしまっているとして、

 

それは同時に

喜びや生きてる実感や、

充実感までもを押し殺してしまうクセも、

行ってしまいます。

 

 

腹が立つけど、

この場合は角が立つから怒るのは止めておこうならまだ大丈夫ですが、

 

腹が立っているのに、

ってか立っていた事にすら気づけない状態になると、

 

それは歪んだ状態になり身体に現れたりします。

 

例えば腰痛なんかで。

 

 

こういう方のカウンセリングの場合は、

 

まず腰痛を良くしようとか、

気持ちを楽にしてあげようとか、

少しでも怒るべきだ!とか、

 

 

そう言った意図を持たない事が大切になります。

 

先ずは、身心と共感できるかどうか。

 

何をやれとか、

これをしなさいとか、

何も言わない。

 

 

ちょっと簡潔だけど、

 

変わらなくても良いよー。

そのままでいいよー。

というに近いスタイル。

 

だって、みんな色々な理由があるから。

 

もちろん言って欲しい人には、

身体式のカウンセリングや、コーチとなりビシバシとアドバイスを行いますが。

 

この会話式カウンセリングの心境と、

整体施術の哲学は、似ています。

 

 

最終的にはクライアントさんが良くなる事が前提にはありますが、

 

その過程では、

 

良くしようと思わない事が大切だという点がです。

 

 

何故ならば、

主役はクライアントだからです。

 

矯正しない整体みたいな感じですね。

 

 

 

 

 

施術院を廻る難民お客

2018.08.15 | Category: 健康とは,定期ケア,当院の特徴,院長の考え方,難民お客

あらゆる施術院を巡り廻る難民と言われるお客さん。

 

どこに行っても治らない、

もしくは治っても、

何か気に入らないところを見つけては施術院を、

 

整体や整骨院をコロコロと変える人達。

 

当然、その傾向の方が当院にも来られていました。

 

保険受付をしていた時で、

今はいはりませんが。

 

この方々の特徴は、

前の病院や整骨院の先生のやり方の悪口から始まります。

 

 

確かに本当に情けないような施術所も、

バランスの法則から見ればあるでしょうが、

 

 

大抵の施術家の悪口を散々言われます。

 

しかも、まあまあ通ってらっしゃった上で。

 

だから、当たり前ですが、

私の悪口も他では言われるようになる事は目に見えています。

 

いつか時期がくれば、難民スタイルから抜け出せると良いのですが。

 

 

 

 

身体と会話をするということはもちろん、

 

身体を健康にするということは、

 

何ヶ月や、何回と言った施術で、起こることではありません。

 

細胞どうしが信頼し始めるというか、

 

それこそ、

何年や、何十回と言った会話の中で、

 

やっと身体が話しかけてくれて、

始まる行為なんですね。

 

 

 

そうなれば、

身体は本当の事を話してくれたり、

人生のことを話してくれたりして、

健康については、安心して生きて行けるようになったりします。

 

 

それが整体なんだと思います。

 

 

 

勝手な人生。

2018.08.13 | Category: くしゃみ,しびれ,しもやけ,どうでもいい話,ひきつけ,めまい,アレルギー,オカルト話,カウンセリング,ギックリ背中痛,ストレス,パニック障害,不妊施術,不眠症,五十肩,便秘,側弯症,内反小趾,冷え症,前立腺,,唇の症状,外反母趾

何が原因なのか、

さっぱりわからない問題って生きてるとってか、歴史的にも多大あります。

 

頭の中で、

原因と結果というストーリーが成立しないような問題。

 

問題というと何ですが、

何が原因かわからない病気や、事故や、症状や状態などなど。

 

これらは、

 

本当に原因がわからないところからやってきている場合は、

 

やりたいように対策するのが一番です。

 

対策ってのも違うかもですが。

 

分からないというのは、

 

自然界の現象の一番の根源なんです。

 

勝手は自然そのもの。

 

勝手に起こること。

 

だから、

 

解決する時も勝手に解決したりします。

 

あがいてもいいけど、味わう必要というか、

味わってその経過が過ぎるまでは解決しそうにありません。

 

 

そういう事が人生にはある。

 

それに気づいくと、生きるのは楽です。