24時間受付メール相談
料金表
TEL 24時間受付 メール問合せ
料金表

人のうつわ。 | 淀川区十三 荻野接骨院

お問い合わせはこちら

淀川区十三 荻野接骨院

淀川区十三 荻野接骨院

Blog記事一覧 > 8月, 2016 | 淀川区・十三で評判の荻野接骨院の記事一覧

人のうつわ。

2016.08.31 | Category: カウンセリング,武術稽古の養人塾

私は10代や20代の頃、よく学校や塾の先生と呼ばれる人や、武術の師匠となる方とかと、なんか反抗し、かち合っていました。

最初は大丈夫ですが、少し経つと先生や師匠の欠点がたくさん見えてくるからです。

しかし、これは私の欠点である事が30代に入り気づく事ができました。

どういうことか?

それは、人間関係のカウンセリングで多いのが、旦那や彼女が最初は良かったけど、段々欠点が見えてきて、文句や愚痴が増えるというものです。

特に夫婦関係には多いですね。

これは1つに、距離の問題があります。

欠点が見えるほど2人の距離が近づいたという事です。

恋愛している時や、夢中になっている時は少しでも相手に近づきたいと思うものでしょう?

遠くから見ると完璧な先生や師匠でも、

近づいて見ると意外に欠点が目に入るというわけです。

私の場合は、私には勿論、何より違う方に偉そうにしている先生や師匠が、ごっつう腹立つなぁと爆発しまうんですが。

でも理想を押し付けるのは勝手ですが、完璧な先生なんていません。

 

日本一の富士山も新幹線から見ると見事な美しさですが、近づくとゴミがたくさん目につきます。

しかしここで凄〜く大切な視点を忘れています。

なんだと思いますか?

それは、

相手からの視点です。

自分から見て相手に欠点ばかり見える時には、実は相手からもよ〜く自分の欠点が見えています。

まさか、自分に欠点はないなんて人はいませんよね??

いるかな?笑?それはナルシストでしょう?

まあ、いないでしょう。

自分と相手の距離が近づきあってるんですから。

相手からも自分の欠点や粗が見えるのは当然なんです。

その視点で見た時、

相手はあなたのその欠点を言ってきたのか?態度は変わったのか?

という事も考える必要があります。

お互いの距離が近づいた時に、自分のうつわのデカさが表れます。

相手の欠点も受け入れれるうつわかどうかのデカさが。

大事なのは、

お互い様の気持ち。

なるほど。

欠点のない人なんていませんから、

粗探しじゃないけど、

欠点にフォーカスしただけでは、

大切な事を見逃してしまいますね。

もちろん、馬鹿にするのは尊敬以前の問題ですね。

からかうのはいいけど。

首の重さや疲れ違和感。

2016.08.30 | Category: 疲労,目について,首の症状

さてさて、

首が凝ったり疲れている人、

そんな時どうしてますか?

首をまわしてます?揉んでます?

首は回したり揉んだりしてはいけません。

椎間板を痛めたり、脳卒中になりやすくなりますよ。

じゃあどうするのか?

首の重さや疲れ、しんどさは、内臓の疲労を回復させる能力が追いついていないんです。

だから、内臓の調整をオススメします。

その他には、やはり、目の疲れです。

目の使いすぎは後頭部から首にかけて、かなりの過緊張を誘発します。

上手に使うとなりにくいんですけどね。

それは、集中して見ない事です。

パソコンでもテレビ、スマホでも、一緒に周りの景色も同時に見るように努力しましょう。

首の緊張感はかなり減りますよ。

それでも長時間の事務作業は目が疲れてしまいますね。

そんな時は一度目をつぶりましょう。

そして、他とバランスをとるんです。

例えば耳に意識を持っていくと、目は休まっていきます。

目の疲れをリセットしたら、また作業を始めれば良いという訳です。

 

 

 

親指痛

2016.08.29 | Category: 内臓疲労,親指痛

親指が痛くなる事が増えてます。

携帯電話の使用の為もありますが、

同時に拇指球の硬結は内臓とリンクしていますので、

内臓が疲れているサインでもあります。

拇指球のどの辺りに硬結があるかで、疲れている臓器がわかります。

このサインはとても大切です。

無視すると大きな病気につながるからです。

何も大袈裟な検査をしなくても、

身体はしっかりサインを出してくれます。

そして、

内臓の調整をしっかりして睡眠をとれば、自然治癒力で回復します。

 

 

 

 

退屈な毎日からの脱出。

2016.08.28 | Category: 院長の考え方

何だか毎日が同じ事の繰り返しでおもしろくないなぁ。と思っているならば、

高杉晋作が、幕末に唄ったのが、

おもしろき、なき世の中を、おもしろく。

を参考にしてみましょう。

実はおもしろくないものを面白くするのが、一番難しくて、

面白いことだからです。

試験やテストにはゴールがあり、100点で終わりだが、

人生は110点も目指せます。

そんな自分で遊んでみまょう!

採点するのは全ての自分。

私もチャレンジしています!(^ ^)

 

出産後はとくに大事。

2016.08.27 | Category: 産後の骨盤矯正

 

離婚の原因の中に、

出産後にまったく夫の手助けが借りれずに、

離婚するというパターンが結構多いみたいですね。

男性側からすると、仕事を頑張ってるんだから、そんなの仕方ないと言われそうですね。

しかし、出産後の女性の身体はかなり不安定です。

立ち座りなどをしていても、負担は大きい。

それは子供を身ごもっていた状態から、そうで無い状態への変化が大きいからです。

 

言葉で言うと長くなりますが。

筋肉、神経、骨格から、ホルモン、内臓、自律神経にまで様々な影響があります。

特に、ホルモンの影響ではしばらく男性を突き放すようになりますから、

出産後の女性には時間をかけて、気遣い、優しくしておかないと、大変ですよ。

無理をさせてしまうと、不妊や更年期障害、ウツ病、関節リュウマチなどへ繋がりますしね。

きっちり3ヶ月位は奥さんに負担をかけないように協力しましょう。

 

 

 

外反母趾痛をとるには。

2016.08.26 | Category: 外反母趾

外反母趾はヒールを長時間履ていたり先のキツイ靴を履いていたりするとおこりますか、

それ以外にも、

目の疲れが溜まったり、

免疫が低下しているとなりやすくなります。

この予防として、あしゆびの全てに何か物を

挟ませて開く人がいますが、

実はそれは逆効果。

更に外反母趾は酷くなります。

何故なら外反母趾の原因は中足骨という、あしゆびの次の関節の開きだからです。

外反母趾ではそこを閉じる様に工夫しなければいけません。

更に外反母趾にはキツイ痛みもついてきます。

この痛みは中足骨の開きによる変形に、

ふくらはぎの緊張が加わった際に起こります。

ふくらはぎからくる、指を曲げる筋肉、長拇指屈筋といいますが。

これの緊張を緩めれば痛みは治まります。

家で何かできる対策は無いか?

との質問で、オススメの商品があしゆび運動ぞうりです。

これはかなり足の屈筋腱を鍛えれます。

アマゾンや、ヤフー、楽天などで購入できます。

後は食べ過ぎ注意です。

あえて受け流す。

2016.08.25 | Category: カウンセリング

武術では受け流す技があります。

これは自分よりも大きな衝撃をぶつけてくる人を相手にする際には大事な技です。

この技は、人間関係でも使えます。

例えば何か嫌な事があった際に、それを受け入れ大事に抱きしめていると辛くなります。

さらに、その意味や原因を知ろうとすると、大変な労力を使います。

そんな時は、

原因を考えたり、悲観的にならずに、

うわぁ、嫌やわー。

まぁでも、何でもないわ。

それだけの事やし。

と、さらり受け流してみると楽です。

何が起こっても、

まぁ、それだけの事と、

口に出すのを習慣にしてみましょう。

さらさらとね。

やり過ぎて、淡白にならない様に注意しましょう。(^ ^)

世界を変えるには。

2016.08.24 | Category: カウンセリング

鏡の法則がわかったら、

やる事は決まりですよね?

とりあえず、褒める。

誰を?目に入る人を!ですっ!

相手はあなたです。

褒めたら、褒めただけ、自分の質が変わります。

魅力も上がります。

運命が変わります。

世界も変わります。

あなたが変わります!

鏡の法則?

2016.08.23 | Category: カウンセリング,武術稽古の養人塾

鏡の法則とは、心理学では投影という現象で、自分の深層心理が相手や周りに映っているという意味です。

要するに、あなたの周りの相手は、

あなたの鏡となり反応しているという事です。

相手に対して、ちょっとした言葉がキツイと思ったら、

大抵、自分もちょっとした言葉がキツくなっているはずです。

これは、人間関係ではとても大切な教えで、

相手を変えようとする前に、まずは自分の事に目を向けるという事です。

そうする事で必要以上に他人に振り回されり事なく、自分の立ち位置がわかります。

 

 

辛くて困ったら。

2016.08.22 | Category: カウンセリング

今日は

仕事や人間関係で辛いと相談が多いので、ちょっと書いてみました。

あなたが辛いのは、うまくいっているから。

誰にも辛くて負のエネルギーに見えるものが溢れている時はある。

今辛くても、

それはエネルギーがあふれている証拠。
エネルギーには良いも悪いもない。
ただ、それがどう見えるのか?

どう使われているか。
だけだ。
であるならば、その辛い事のエネルギーを、
他人に使ってみないか?
世の中で。
仕事でも、ブログでも、趣味でも、
音楽でも良い。

何かで表現や行動に移せないか考えてみよう。

その辛さはきっと誰かの役に立つから。

人は悩むたびに多くの人と共感できるようになるもの。

共感の種が産まれる。

その共感はあなたの成功の後押しになったりもする。

辛さは人のために、綺麗な花を咲かす栄養なのだから。

さあ、仕事や人間関係の辛さのエネルギーを活用しよう!

後は時間を何に使うかだけの話だ。