24時間受付メール相談
料金表
TEL 24時間受付 メール問合せ
料金表

食事は小皿に入れましょう。 | 淀川区十三 荻野接骨院

お問い合わせはこちら

淀川区十三 荻野接骨院

淀川区十三 荻野接骨院

Blog記事一覧

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

食事は小皿に入れましょう。

2017.01.03 | Category: 食について

おせち料理はもう食べ終わりましたか?

お正月なんで、鍋なんかもされたかも知れませんね。

インドのアーユルヴェーダ医学では、

身体や心の不調になる原因には食べ方について書かれています。

例えば、

鍋や箱なんかの料理を食する時の注意として、

1人であれ、多人数であれ、

大きな鍋や箱なんかに入っているお料理を、直接箸で口に運ぶと、

それだけで食べ物のエネルギーが無くなってしまい、

身体も心も満足できず、

不安や不満が充満して、様々な病気へと繋がるとの事です。

ですから、

食事の際は、必ず小皿に入れてから食するようにしましょう。(^^)

一年の計は元旦にあり。

2017.01.02 | Category: 院長の考え方

新年、あけましておめでとうございます。

一年の計は元旦にあり!とは言いますが。

一年間とは、何分で何時間でしょうか?

1年間 525,600分 8,760時間
1ヶ月 約44,640分 744時間
1週間 10,080分  168時間
1日 1,440分

ですね。

 

時間に対して、

自分がどこに意識を持って過ごすかで一年間の長さは変わるそうです。

例えば、

また1日の1%は何分でしょうか?

日々この1%の使い方で大きく一年を変える事も可能みたいですよ。

あなたはこの15分で何が出来ますか?

私は、施術時間や、武術の稽古ができますね。

 

日々の習慣は無意識である潜在意識に、

深く入り込んで行きます。

 

さて、

今年はどんな習慣をつくっていきますか?

 

因みに聞いた話ですが、

相撲取りは一日練習をしないと兄弟子にばれて、
二日練習をしないと親方にばれて、
三日練習しないと観客にばれるそうです。

 

すごい話ですよね。

 

何かを目指した瞬間から

相撲取り同様にさぼり癖は力を落とさせ、

あなたの目標から遠ざけます。

 

休憩とさぼりは違います。

 

病気も体質改善も一緒です。

想いと習慣がモノを言います。

 

自分を高める目標はどんなものなのか?

何を成し得る気でいるのか?

 

元旦に初夢を見て。

2日には早速紙に書いて、見える所に飾りましょう。

これが書初めですね。

新年あけましてお目出とうございます(^^)

2017.01.01 | Category: その他

新年あけましてお目出とうございます。

初日の出は見られましたか?

どこで見られましたか?

いつも通りのいつもの場所から。。。

そう。家の窓から。笑

 

昨年話した神様とは年神様の事です。
元旦には年神様(としがみさま)という一年の幸福をもたらしてくれる神様が、

各家庭に来て下さるそうです。

ですから、お正月の子供の頃からやっている?事は、その年神様をお迎えする作法なんですね。

例えば、玄関のしめ縄は、見えない邪気を防いで、門から中を神聖な場としての結界になります。
他には鏡餅。あれはお迎えした年神様の依り代。つまり、神様に宿っていただく場所です。
お正月明けの「鏡開き」のときには
お餅を割っていただくのですが

「神様から功徳を分けていただく」

という意味があるそうです。(°▽°)
子どもたちの楽しみであるお年玉は、年神様から分けてもらった「年玉=年魂」を意味し、年魂を貰う事で、

この一年を元気で幸せに過ごすための活力を頂けるという作法です。

そしてコマ廻し。
コマの中心を芯と呼びますが、他には「新」、「真」を表していて、「ひとコマ」のようにひとつの「節目」の表れのコマを廻して遊び、末長く安定して良い運気が廻り回るように願掛けが隠れています。

凧あげでぐーんと高く出世するように願掛けをしたり。

男の子が生まれた時は特に行っていたみたいですね。

そしてお目出度う。

おめでとうと、

節目を祝います。

この祝いムードに乗って、

 本年もよろしくお願いします。(^^)

大晦日になりました。

2016.12.31 | Category: その他,当院の特徴,院長の考え方

大晦日になりましたね。

大掃除は終わりましたか?(^^)

新年に神様が参られますから。

綺麗にして、入らないものは捨てちゃいましょうね。

 

私も今日はお昼から氏神様へお礼参りに行って来ます。

 

循環は礼に始り、礼に終わりますからね。

 

そして、

今年も一年間、

当院に賛同、応援、活用していただいて、

誠にありがとうございました。

 

みなさんのお役に立つには?

に、ベクトルを向け525,600分?

頑張ってきました。

それは施術のコンセプトをも覆しました。

 

整体であらゆる症状を改善したい。

でも、その根っこは、

ただ痛みや症状が無くなれば良い。

とりあえず治れば良い。

今さえ良ければ。

とするのでは、自然物である身体に手入れをし過ぎてしまう。

 

それでは必ず歪みがくる。

今にちの自然災害の様に。

 

それでいい?

いや、そうではなくて。

 

なるべく、極力自然に近い形で。。

 

日本人が大事にして来た自然への手入れ。

 

それは支配、征服ではなく、

 

共存。共有。

 

身体へもそうありたいとの思いが、

今のエネルギー学整体技術へと繋がっています。

 

お陰様で元気に仕事ができました。

 

来年も引き続き、更にお役に立てる時間を提供したいと思います。

 

人は意識ある限り、進化は止まりません。

 

どうぞよろしくお願いします。

 

良いお年を〜\(^o^)/

 

 

顔のアトピー

2016.12.30 | Category: アレルギー,歪み,毒素とは,疲労,食について

アトピーとは原因不明であり、治らない症状と思われています。

ですから、副腎皮質ホルモンであるステロイドや抗生物質をつかったりして蓋をする事が多いです。

が、

アトピーには原因があります。

ほとんどが生活の食の中に。

子供も親の食べ物が原因です。

 

本来皮膚へ排出器官であり、汗や身体に入らないものを捨てる所です。

 

排出するという事は、

どここらか入ってきているという事ですね。

 

先日、大人のアトピーの方が来院されました。

突然、顔に湿疹が沢山でて、対処としてはステロイドと抗生物質、ホルモンを調整する?漢方薬を飲んでいましたが、改善せず。

ご紹介で来院されたのですが。

 

肝臓、腎臓、がとてもかたい。

右の骨盤もかたまっている。

 

原因は、、、やはりこれまでの疲労と歪みの蓄積ですが、

 

きっかけは、、、なんとカルシウムのお薬。

 

湿疹がでる一年前から、骨粗鬆症を心配してカルシウムのお薬を飲み始めていたそうです。

 

カルシウムのお薬で色々と副作用がでる症例は診ていますが、とりあえず合わない時は相談された方が良いですね。

 

中に入れていたきっかけが無くなり、

歪みや疲労がない状態になれば、顔のアトピーは必要なくなるでしょうね。

(^^)

 

意識と病気

2016.12.29 | Category: エネルギー施術,カウンセリング,不妊施術,健康とは,症状の考え方

意識は大切です。

癌のお客さんが治ったりする場合も、

治そうという意識を持っていないと治りは悪いです。

 

持っている方は良くなっていきます。

 

意識には意志が必要になります。

どうありたいかという意志です。

 

意志が意識を作ったとき、

身体の中で対称性の崩れが起こり、

ポラリトンからボースアインシュタインボソンという質量が産まれます。

 

この質量は意識により生まれます。

意識とは示しでもあります。

 

 

自分がどうありたいか?

それは誓いにも似ていますね。

 

やるかやらないかはあなた次第です。

 

 

 

人生は身体が必要。

2016.12.28 | Category: 不妊施術

身体のバランスはとても大切です。

肩こりや、腰痛の施術をしていたら妊娠してしまった40代の方などが何人かいましたが。

この場合、不妊施術といっても、

何もめちゃくちゃ特別な事ではなく、

疲労を溜めず、歪みに気づき、少しずつでも

身体を楽にしていく事が大切なんだ。

という事がわかります。

 

初めは不妊施術をしていらしゃっても、

その後、身体のメンテナンスの重要性に気づき継続なさったりの方もいらしてます。

 

どちらにしても、身体がなければ何も出来ないのが現実ですので。

 

何はさておき、

自分の身体を先ずは大切にしてあげて下さい。

辛くなる前には、

必ずサインが出てるはず。

今年を振り返って。

2016.12.27 | Category: 院長の考え方

さて今年も残すところあと何日か。

毎年ドンドン一年が早く感じますが。

あなたはどうですか?

充実した一年だったでしょうか?

私はとても濃ゆい一年になりました。

何より、

当院と出会って人生が変わっていく方々を拝見していて、喜んで頂けたことが何より嬉しいです。

出会いや別れ。

出産や死。

人生はバランス。

だけど偏りもまた大切。

去年と同じく、

1番わかったのは継続の大切さ。

私自身も、そしてお客さんも。

継続することで変化や違いがわかります。

そして、人生に彩りが生まれます。

忘れないようにしないと。

身体は特にですね。

偶然は努力した人に訪れる。ってパスツールが言ったそうですが。

奇跡は継続した人に訪れるとも言えますね。

骨盤調整もエネルギー調整も目指すは一緒。

2016.12.26 | Category: 健康とは,当院の特徴,歪み,症状の考え方,痛みについて。,院長の考え方,頭蓋施術法

整体は呼吸を調整する事が奥義になります。

身体でいうなら、

エネルギーの呼吸、

頭の呼吸、

肺の呼吸。

で三種類あるわけですね。

 

呼吸が深く出来る様にするのが目的で。

その為の手段として色々やってる訳ですが。

 

広〜く世界を観察すると、

 

実は、

全てのものは呼吸しているように思えます。

 

例えば、、、。

昼と夜。

季節の移り変わり。

 

時代の移り変わり。

生きるも死ぬも。

 

幸運や不運、

愉快や不愉快も。

 

吸って吐いての交互の呼吸そのもの。

 

であるならば、

もしもあなたが幸せだけを求めたりしてるのならば、

どうなりますか?

健康だけで、まったく痛み無しじゃないと駄目だと思っていたら、、、。

 

それは呼吸できてないので、

それは死んだものを求めている事になります。

 

要はバランスが大切ですね。

 

当院で、痛みを余り重視せず身体のバランスを重視しているのはその丁度良い所を目指しているからです。

 

 

 

 

メリークリスマス。

2016.12.25 | Category: カウンセリング,症状の考え方

クリスマスですね。

私は朝から東京にいます。

 

クリスマスプレゼントに素晴らしい詩をささげます。
A CREED FOR THOSE WHO HAVE SUFFERED

I asked God for strength, that I might achieve
I was made weak, that I might learn humbly to obey…

I asked for health, that I might do greater things
I was given infirmity, that I might do better things…

I asked for riches, that I might be happy
I was given poverty, that I might be wise…

I asked for power, that I might have the praise of men
I was given weakness, that I might feel the need of God…

I asked for all things, that I might enjoy life
I was given life, that I might enjoy all things…

I got nothing that I asked for — but everything I had hoped for

Almost despite myself, my unspoken prayers were answered.
I am among all men, most richly blessed!
翻訳。

大きな事を成し遂げるために
力を与えてほしいと神に求めたら
謙遜を学ぶようにと

弱さを授かった。

より偉大なことができるようにと

健康を求めたのに
より良きことができるようにと

病弱を与えられた。

幸せになろうとして富を求めたのに
賢明であるようにと貧困を授かった。

世の中の人々の賞賛を得ようとして

成功を求めたのに
得意にならないようにと失敗を授かった。

人生を享楽しようと

あらゆるものを求めたのに
あらゆることを喜べるようにといのちを授かった。

求めたものは一つとして

与えられなかったが
願いはすべて聞き届けられた。

神の意に添わぬ者であるにもかかわらず
心の中で言い表せないものはすべて与えられた。

私はあらゆる人の中で

もっとも豊かに祝福されていたのだ

 

ニューヨーク市立大学病院の壁の落書きの詩より。

私は共感できます。(^^)