月別アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
カテゴリ一覧
- DRT (6)
- MCT (5)
- PMS (3)
- あるが (14)
- おススメ書籍 (4)
- お盆とお彼岸 (1)
- お知らせ。 (14)
- くしゃみ (14)
- しびれ (22)
- しもやけ (13)
- その他 (262)
- どうでもいい話 (23)
- どうにもならない問題。 (40)
- はじめに。 (5)
- ひきつけ (17)
- めまい (77)
- アルツハイマー、認知症、レビー小体 (31)
- アレルギー (129)
- インフルエンザ (41)
- ウツ病 (12)
- エネルギー施術 (53)
- オカルト話 (46)
- オスグッド (2)
- オートミール (3)
- カウンセリング (211)
- カンジタ菌 (30)
- ギックリ背中痛 (31)
- コーチング (32)
- サウナ道 (2)
- サプリメントの (36)
- ストレス (127)
- スピリチュアル (48)
- セミナー (10)
- セルフケアレッスン (9)
- セルフケア法 (76)
- ダイエット (2)
- ノロウィルス (2)
- パニック障害 (25)
- ビタミンD (2)
- ファシア筋膜 (2)
- ブルーライト対策 (3)
- プロテイン (22)
- プロフェショナルとは (11)
- ペット施術 (7)
- ホットフラッシュ (3)
- マタニティー (73)
- ミミちゃんとのお別れ。 (1)
- メールでの問い合わせ返答が無い場合。 (1)
- メール相談について。 (3)
- ランニング (1)
- ランニングとウォーキング (2)
- 三角骨障害の治療 (1)
- 上咽頭炎 (8)
- 不妊施術 (154)
- 不安感 (10)
- 不眠症 (93)
- 予約や次回来院の目安。 (18)
- 予防 (94)
- 五十肩 (56)
- 交通事故 (7)
- 低体温トレーニング (1)
- 低身長 (6)
- 依存 (6)
- 便秘 (92)
- 健康とは (85)
- 側弯症 (29)
- 免疫力 (36)
- 全集中 (5)
- 内反小趾 (9)
- 内臓疲労 (128)
- 冷え症 (97)
- 出産後のおしり痛、尾骨痛 (3)
- 前立腺 (21)
- 前立腺肥大 (4)
- 副腎疲労 (70)
- 勉強とは (7)
- 反り腰 (1)
- 口内炎 (21)
- 口唇ヘルペス (12)
- 咳 (40)
- 唇の症状 (17)
- 唾液について (2)
- 問診のコツ (1)
- 地震 (3)
- 坐骨神経痛 (28)
- 塩 (20)
- 夏バテ対策 (4)
- 外反母趾 (23)
- 夜泣き (11)
- 大周天 (1)
- 大晦日 (3)
- 学習力アップ (22)
- 定期ケア (23)
- 寒暖差疲労 (15)
- 寝そうの話。 (3)
- 小児へのアプローチ (73)
- 帝王切開後の頭痛 (1)
- 幻聴、幻覚の原因 (6)
- 当日のキャンセルや遅刻について。 (4)
- 当院の特徴 (78)
- 循環不足 (50)
- 恋愛力アップ (11)
- 成功者の法則 (56)
- 手湿疹 (34)
- 手首の症状 (24)
- 打撲 (8)
- 指の痛み (29)
- 整体教室 (7)
- 整体料金について (2)
- 新型感染症について (13)
- 日本人として (24)
- 本物の依存症 (3)
- 枕について。 (9)
- 武術稽古の養人塾 (146)
- 歪み (77)
- 歯について (24)
- 毒素とは (96)
- 水 (2)
- 水琴 (1)
- 汗からのサイン (4)
- 油脂 (14)
- 治せません。 (5)
- 注意事項。 (2)
- 消化吸収 (10)
- 温圧器 (1)
- 湯シャン (1)
- 滝イオン。 (2)
- 熱中症 (16)
- 猫背 (6)
- 玄米について (5)
- 生理痛 (45)
- 産後の骨盤矯正 (18)
- 甲状腺低下 (24)
- 男性ホルモン (2)
- 疲労 (87)
- 病気のサイン (69)
- 症状の考え方 (155)
- 痛みについて。 (76)
- 痛風 (9)
- 痩せすぎ (11)
- 癌 (27)
- 発声 (1)
- 発達障害 (20)
- 白米アレルギー (2)
- 白髪対策 (1)
- 皮膚炎 (15)
- 目について (28)
- 目の痒み (13)
- 睡眠 (66)
- 瞑想 (4)
- 神社 (2)
- 私事 (10)
- 筋肉の種類 (1)
- 筋肉痛 (34)
- 精神力を強くする原則 (8)
- 糖尿病 (32)
- 緑内障 (2)
- 緑内障や白内障 (34)
- 美味いお米 (2)
- 美小顔 (12)
- 老猫の最後 (1)
- 股関節 (23)
- 肩こり (86)
- 肩甲骨はがし (3)
- 肩甲骨剥がし (1)
- 胃のもたれ (17)
- 胃薬 (1)
- 背中の症状 (43)
- 脳梗塞や脳卒中 (9)
- 脳疲労 (33)
- 腰痛 (112)
- 膝痛 (73)
- 臨時休診 (2)
- 自営業ビジネスについて (3)
- 自律神経症状 (182)
- 自然欠乏症候群と原因不明のすぐれない状態 (20)
- 花粉症 (69)
- 芸術家とは (1)
- 蕁麻疹 (41)
- 薄毛 (51)
- 薬 (6)
- 薬害 (7)
- 蚊に刺された場合、 (1)
- 親指痛 (21)
- 認知症 (13)
- 質問 (1)
- 赤ちゃんへの手当て (8)
- 起立性調節障害 (35)
- 足のつり (17)
- 足底筋膜炎 (19)
- 足首不調 (9)
- 躾け (7)
- 追善供養 (2)
- 追善供養とは (1)
- 遺伝性の病気 (5)
- 酵素 (10)
- 院長の考え方 (223)
- 難民お客 (4)
- 難聴、耳鳴り。 (63)
- 電子レンジ (5)
- 電磁波問題 (44)
- 霊的問題 (6)
- 青アザ (3)
- 静かな施術。 (2)
- 頭痛 (108)
- 頭蓋施術法 (11)
- 顎関節痛 (45)
- 顔診断 (4)
- 風邪 (66)
- 食について (152)
- 首のコリ (82)
- 首の症状 (57)
- 骨粗鬆症 (18)
- 高血圧 (39)
- 麹について (1)
- 鼻つまり (60)
何故医食同源なのか?
それは人間は、食べた物で出来ているからです。
しかし、実は
本当のところは、食べたものを消化吸収できなければ血にも肉にもならず、
それどころか内臓の負担になっている事をご存知でしょうか?
食べたものを吸収し排出する、同化異化しているのは細胞です。
細胞の内部環境で栄養を取り込み、老廃物を排泄します
例えば内外の分泌物は細胞活動の結果となります。
一人ひとりの、細胞のパフォーマンスを上げる為には成長のスピードから生殖機能の正常化、各免疫機関をしっかり働ける状態にすることです。
これは、ただ揉んだり、伸ばしたり、薬だけ飲むなどでは、
対症療法を繰り返せば繰り返す程、
どんどん悪化し鈍感になっていくだけです。
数年前と今では、環境も時代も急激に変化しています。
考えずに体に刺激を入れ続けると鈍い体を作ってしまうんですね。
ちょっと揉んで貰おうが危ないんです。
話は戻りますが、
消化吸収代謝できる身体にするには
内臓の施術だけでなく、
司令塔になる頭蓋の施術は必要不可欠です、
それはイコール、司令塔になる頭蓋骨の施術だけでも限界があります。
今の為に、将来の為にも、両方のアプローチが出来る施術を受けましょう。
恋愛のカウンセリングでよくあるのは心変わりです。
あれだけ好きと言ってたのに。
あれだけ私だけ、俺だけと言ってたのに。
フラれました。浮気されました。
など。
この言葉を吐く人達の共通点は、
愛は永遠だと思っていることです。
要する、愛し合ったらずっと一緒。
変わる事を前提としていないのです。
とりあえず、四次元のこの世界は流れがありますから、変わらないものはありません。
愛は五次元では?
その愛は好きや嫌いの愛ではありません。
四次元の愛は前後左右、上下、過去から未来と二元なので、
好きか嫌いか。
興味があるかないか。
どちらとも言えないか、言えるか。
と分かれます。
ですから、恋愛は育てていくものと言う意識が大切です。
そこには、自分の行為が相手にどう伝わっているのかを確認する目が必要になってきます。
あなたが送信したものが、どう作用しだしたのか?をです。
そしてそれを継続して微調整することが育てるという事です。
施術も同じように、
どう作用しているのかを、継続して確認し、微調整する必要があります。
体質改善とは、体液改善です。
身体の7割を占める水分を調整するのです。
今も昔も、恋愛も、施術も、継続し微調整しつづけた事だけが理想の形を手に入れ続けます。
体臭が酷くなるには理由があります。
その一つが疲労です。
疲労が溜まることによって、内臓の働きが低下します。
特に顕著なのは肝臓でしょう。
疲労臭は原因となるアンモニアです、、
体内でたんぱく質が分解されたときにできる成分ですが、仕事や家事、人間関係のストレス、筋肉疲労や腸内細菌のはたらきなどにより発生したアンモニアは、
肝臓で尿素に分解されたのち、毒素がほとんど取り除かれた状態で尿となって体外へ排出されますが。
通常であればアンモニアは体内に蓄積されることはありません。
疲労がたまっている状態で肝臓のはたらきが低下すると、体内でアンモニアを分解する能力が弱くなります。
すると、肝臓で分解されなかった体内のアンモニアが血液に乗って全身に循環し、
皮膚の毛穴から出る汗や皮脂に含まれてしまいます。
これが疲労臭として体臭がキツくなります。
対処としては、やはり疲労を回復させること。
その一つとして、入浴時は必ずお風呂に浸かる事です。
入浴は皮膚を綺麗にするというよりも、
温度により疲労をコントロールする場とした考えが大切です。
疲労が抜けると体臭が変わり、
仕事や学業、人間関係がスムーズになる運がつきます。
当院でやっているのは、世間とはちょっと違います。
病気をやっつけるのでなく、
病気と仲良くなるやり方だからです。
まぁ、たまには強引にもなりますが。
未熟ものですみません。~_~;
そもそも、病気であれ、痛みであれ、症状であれ、すべて自分が産み出したものであり、
自分そのものだという認識がない人がほとんどです。
すべてなんらかの自分の表現です。
例えるなら、
自分の影をみて、びっくりしたり
自分の鏡をみてびっくりしているという事です。
だから、強く揉んだり、強い刺激でバキッバキッしたりしません。
それは暴力です。
暴力が好きな方は好きな方の所に集まります。
私が考える施術はあくまでは会話です。
触れようが、触れまいが会話です。
そして、それはあなたの一部であり、影であります。
いらないものでなどありません。
ただ、その場にはちょっと相応しくない事があるだけです。
環境という場をお手入れする。
そういう形でお手伝いさせて貰っています。
わかる範囲の野菜の還元値。
ニンジン、−375mv
生さつまいも、-360mv
キュウリ、-310mv
生トウモロコシ、-290mv
生大根の葉、-240mv
生アロエ、-220mv
生ピーナツ、-200mv
キャベツ、-186mv
枝豆、-160mv
生大根の根、-140mv
生かいわれ、-140mv
生ブロッコリー、-130mv
おおば、-120mv
いんげん、-120mv
カリフラワー、-116mv
カブ、-110mv
白菜、-98mv
ほうれん草、-95mv
セロリ、-108mv
ねぎ、-85mv
生しいたけ、-80mv
もやし、-70mv
トマト、-55mv
しょうが、-50mv
生玉ねぎ、-40mv
ごぼう、-20mv
レタス、45mv
蒸したサツマイモ、60mv
でした。
やっぱり野菜はすごいですね。
若さの秘訣ですね。
腰の牽引をしてますます調子が悪くなる方が来られました。
牽引施術をする理由として、
腰痛が滑ってる?
腰椎の椎間板がすり減っている?
腰椎の圧迫によって、末梢神経が圧迫されているから?
との事らしいです。
確かに神経は圧迫に弱いです。
バナナのように、少しの外力が加わっても黒ずんでダメージを残すような所。
あなたは圧迫によって痛みやしびれを出しているから引っ張る。
確かに単純明快な原始的措置ですが、実は神経の圧迫には二種類あるのです。
一つはぎゅーとはさんで圧をかけ潰すこと。
もう一つは端と端をもって引っ張ることで圧をかけて潰す。
どちらも圧迫ですが、実は引っ張りによる圧迫のほうが広範囲で重篤なのです。
脊髄が細くなっている脊椎間狭窄症を引っ張ると言うのはさらに重篤な圧迫現象を起こすことになりかねます。
神経は中枢神経と末梢神経から成っていて、中枢神経はいわゆる脳と脊髄のことです。
末梢神経はその脊髄から枝のように伸びていく神経です。
つまり中枢神経は木の幹にあたり、末梢神経は木の枝にあたる構図になります。
実は牽引施術でやっていることは、木の枝にあたる末梢神経の圧迫を除外するために、木の幹にあたる中枢神経を強い力で引っ張り上げて広範囲な神経ダメージを作っているのです。
なんらかの刺激にはなるので、
たまに調子が良くなったと感じる方もいらっしゃいますが。
牽引後に調子が狂うのは当たり前なんです。
もしもやるなら、機械でなく、人間の反応をしっかりキャッチできる人間の身体でやるべきかなと。
もちろん人間の手で牽引をしても、強引なやり方などは、
牽引直後に脳圧がたまりめまいを訴えたり、立てなくなってみたり、むしろ調子が悪くなる事はあります。
読んでいる皆様は機械による牽引施術をこの先もなるべくならやらない方が良いと思われます。
そもそも牽引は、
身体への壊す力が強く働く事を知っていたため、拷問に使われていた歴史があるのを知ると良くわかります。
特に頚椎は気をつけてください。
大事な神経が沢山走ってます。
後で自律神経の病気になったと騒いでも後の祭りです。
クライアントが治してもらおうという意識では病気や痛みは治らない。
姿勢が他人事になっているからだ。
そんな人は、大抵が他の事を考えながらとか、術者が言っている指示を聞く耳を使っていない。
他人事なので、痛みだけを主張するも、
身体に起こった変化に鈍感になる。
目が他所に向いている。
結果だけに重視しがちになる。
逆に術者も、治してやろうでは治らない。
我が強くなっているからだ。
人は自然物であり、人が人を治す事は出来ないという認識は必要だ。
そして治せるわけがない。
治そうと硬くなるほど、クライアントの身体は硬くなる。
手数が増えていく。
どんな施術で手術であれ、身体の場を整えていると意識が必要である。
自然物であるを尊重し、生きやすい様に手入れをする事を第一とするべきだ。
自然物なのだから、刺激は最小限にとどめたい。
では、どういった立ち位置が良いのか?
未だかって人が人という生命を生み出した事はない。
人は自然の産物である。
そういったなかで、クライアントに必要なのは治していくという心意気。立ち位置。
術者は、治るお手伝いをするという立ち位置。
そして、
そこにはお互いに自然物である人間を尊重する気持ちが必要になる。
人はヒト科であるが、
ヒトは、ヒトとの間の関係がどれだけ身体に心に影響を与えているのかを知らされるのが病気である。
人間として他者を尊重しあうから、治る道筋が産まれるのであり、
人間は、生かされていると気づけるのである。
治るとは宇宙の、自然の領域なのである。
っていうお話でした。
ではでは、
酸化還元力を数値化したものを書きますね。
御塩キパワーソルトはー154mv
御塩キパワーオリジンはー554mv
と還元力がバッチリでています。
ちなみに他の塩も見て見ましょう。
国内離島天然塩は、178mv
国内有名天然塩は、268mv
国内天然塩は、386mv
天然焼き塩は、120mv
精製塩は、281mv
ニガリ輸入塩は、285mv
あじ塩は、285mv
カルシウム添加塩は、181mv
ミネラル調整塩は、171mv
精製焼き塩は、135mv
輸入天然塩は、260mv
輸入島天然塩は、365mv
大国輸入天然塩は、420mv
輸入岩塩は、141mv
同じ塩なのに、こんなに違うんですね。
ちなみに参考までに、
飲み水の酸化力も書きますね。
東京渋谷水道水598mv
大阪市水道水586mv
札幌市水道水560mv
岡谷市水道水420mv
八王子湧き水240mv
札幌市湧き水186mv
沼津市地下水320mv
大阪市地下水242mv
水道水の湯冷し148mv
市販ミネラル水158mv
結構、酸化力高いですね。
水道水なんかは塩素ガスが混入されていますから、強いんですね。
以外に湯冷しが酸化力が少なくて良いですね。
湧き水はやはり土壌汚染が影響していそうです。
体調不良は循環不良以外に、体内毒素の蓄積が原因だったりしますが、
中でも有名な毒素である重金属。
もっとも有害な重金属の中でも神経毒性の強い物質は何でしょうか?
それは水銀です。
水銀はワクチンには必ず入っていますが、
それ以外に実は口の中にもあったりします。
アマルガムです。
銀色でふちがシャープでなく黒ずんでいる歯の詰め物があったら、それはアマルガムという素材かもしれません。
アマルガムは、加工が容易で殺菌性に優れているため、虫歯の施術に多く使われてきた歯の詰め物の材料です。
このアマルガムは水銀を50%含む金属から出来ています
アマルガムは口腔内で容易に気化・蒸発し、全身に運ばれます。特に腎臓、肝臓、脳などに蓄積されます。
水銀は25°を超えると沸騰します。
水銀入りアマルガムは簡単な刺激で気化し、空気中にばらまかれます。
例えば、歯科アマルガムを温めたり、消しゴムでこすったりすることで水銀蒸気が放出される様子が出ています。
これと同じ事が歯に埋め込まれたアマルガムでは起こっています。
コーヒーを飲んだり、咀嚼をすることで水銀が体内にばら撒かれているわけです。
実際、歯科のアマルガムが体内の水銀蓄積の大きな原因であることを示す研究は非常に多く存在します。
末梢性ニューロパチー・視力、味覚、嗅覚の低下・易刺激性(ヒステリー)・うつ病・頭痛・アレルギー・喘息・原因不明の首肩腰および関節の痛み等を引き起こします。
特に、問題なのは脳神経、筋肉への影響です。
疲れやすい、集中力がでない、筋肉痛、胃腸障害、不眠など様々な症状を起こします。
「水銀は酸素、栄養素、および破棄物を交換する能力を妨害し、DNAを破壊して細胞を殺します。」
と、歯科アマルガムの害についての第一人者、ハルハギンス博士は言っています。
勘弁してよ〜って感じです。
パーセンテージでは、
85.0% 説明のつかない疲労感
73.3% 説明のつかないイラつき
72.0% 長期間のうつ
67.3% 四肢のしびれ
64.5% 夜間頻尿
62.6% 四肢の冷感(温かい日でも)
60.6% 食後の腹部膨満感
58.0% 記憶障害(物事が思い出せない)
55.5% 突然怒りがこみ上げてくる
54.6% 便秘
54.2% 優柔不断
とかなりのシェアがあります。
っていかやばすぎですね。
米国では、アマルガム関連の訴訟が増えていますが、未だ政府の対応は十分では、ないそうです。
とりあえず、水銀の予防には、ビタミンCが有効です。
ビタミンCには水銀による酸化ストレスを副腎経由で軽減する効果があるからです。
ですが、もしも歯にあるなら、早めに交換をしましょう。
そして体内内臓に溜まった毒素は当院でしっかりキレート解毒していきます!
近頃ジムが流行っていますね。
あちこちにジムを見かける事が多く感じます。
運動は身体に良いからという理由からですね。
身体を動かす事でストレスの発散にもなりそうですし。
でも道具荷重を使った運動は、
身体の部分を意識して使うものがほとんど。
健康とはバランスです。
部分に負荷をかけると、どうなるのか?
負荷をかけた分、肥大し、強くなったように思いますが、、。
身体は全体のバランスを取るために実際はパワーは落ちてしまいます。
スポーツとして部分を特化させるには有利ですが、
健康としては、バランスは崩れ、筋肉は硬くなり、故障をしやすくなってしまいます。
健康を意識した運動は、常な全体を使う様にしましょう。
例えば走るや歩くとか。泳ぐとか。
運動とは重心の移動だからです。