24時間受付メール相談
料金表
TEL 24時間受付 メール問合せ
料金表

メガネを外すと見える世界 | 淀川区十三 荻野接骨院

お問い合わせはこちら

淀川区十三 荻野接骨院

淀川区十三 荻野接骨院

Blog記事一覧

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

メガネを外すと見える世界

2015.09.21 | Category: 院長の考え方

9月に入ってから、メガネを外しています。
学校では視力とは?カメラのレンズみたいなもので、
悪くなると治らないと教わりました。
実際、私は開業前位からメガネを、かけ始めたんですが、最近はかなり見えなくなり、0.01にまで下がっていました。
まあ、確かに開業してからは、学生時代よりも、医学書や、古典を読み漁りしてましたので。仕方ないかなぁと思っては、いたのですが。

しかし、見えやすさは、時間や、体調や、気持ちで変動している事は経験的に感じていました。

そして、最近気づいたんですが、
視力、見るとは、どこで見てるのか?
決して目だけでなく、脳だけでなく、身体中で、
心で、意識で、環境で、全てで見てる事に。

見えないものを努力して見よう診ようとしてきましたが。自然にしていても、私にしか見えないものもたくさんあるみたいで。

もう無理に見るのはしばらくやめようと、
メガネフリー生活をしているわけです。

メガネが、ないと不安で仕方なかった先月が、今は夜道でも、結構なんとかなります。
ちなみにメガネかけて0.7だったのが、一年たたずにから0.1に下がっていました。

メガネは、強制矯正の品物です。
かけて階段を降りると、足の感覚が変にズレます。
武術の稽古も、危ないです。

逆に。
メガネを外すと縦と横の世界が広がります。
足は感覚が蘇り、スッーと動けます。
特に近視は縮小させるレンズなので、
外すと、もやもや世界がどーんとやってきます。

外してると、海の中にいるみたいだったのが、
一週間くらいでキラキラに変わってきてます。
不思議ですね。

しばらくはこの世界を味わっていようと思ってます。
と、いう事で。

あなたも良かったらメガネを外してみませんか?

自己を受け入れるとは?

2015.09.20 | Category: カウンセリング

カウンセリングでは、たまーに、
難しい話もします。

自己を受け入れるとは?
それは、
自覚すること。

自覚とは、
今ここに、いる事。

それは、人生の一瞬。一瞬を心ゆくまで経験すること。

目を逸らしたい衝動をとことん見る。
そしてとことん感じる。

その基盤は、
どれだけ今に集中できるか。

経験を感じずに分析をしていると、
生命のエネルギーや明瞭さや、
情熱は減っていく。

なぜ。幸せじゃないのか。
なぜ生活が、満たされないのか。
それは、
幸せが、
今行っているあらゆる事を
心ゆくまで味わう能力だから。

だから、今を味わっていて、
自覚してるとき、幸せを、与えたり
受け取ったりできる。

と、いう事で今から自覚するワークをします。

味わいたい方はカウンセリングを予約下さい。^ ^

習慣

2015.09.19 | Category: カウンセリング

習慣は、習慣であって、
窓から一気に投げ捨てるわけにはいかない。

うまく。そっと階段から
一段ずつ、
そう、一段ずつ下ろしていくしかない。

ちなみに、9月22.23日は受付します。^ ^

水で変化する体

2015.09.18 | Category: 食について

女性の場合、圧倒的に足りないのが水分です。
当院では、それを証明するデモを行っています。

一度味わいたい方はペットボトルに水を入れてお持ち下さい。^_^

歪みのパターン

2015.09.17 | Category: 歪み

続きですね。
歪みがでるのはまだ体力が、あるからなんです。
体力が、ない人はもう歪む事も出来なくなります。
そして動きが固まります。

施術で歪みはとれたが動きは同じだと、
それは結構危ない。
たくさん刺激を入れたりやり過ぎたりした場合は
こんな感じになります。

良いパターンとしては、歪みは変わらなかったが、
動きは、良くなったという時。

更に良いのは、歪みは対称的になり、動きは柔らかくなったパターンです。

もちろん、当院が目指してるのは最後のパターンです。

なぜ歪みがあるのか?

2015.09.16 | Category: 歪み

何故歪むのか?
あなたは何故だと思いますか?
今まで、何度か説明してるので、
わかってる方も多いと思いますが。

人は忘れる生き物ですから、
改めて、簡単に書いてみます。

何故歪むのか?
外から見た場合、
それは、簡単に言うと、バランスをとるため。
何故バランスをとるのか?
それは生きやすくするため。
と、言うことは、
歪みは私達を生活しやすいようにするために起こっている?
そういう事になります。
実はみんな歪みを作って生活してるんです。
ただ、この後が問題なんです。
ほとんどの歪みは朝起きたら、とれてリセットされてるのですが、枕の問題や、食生活の乱れにより、
リセットされなくなってくると、
歪みは固定されてしまい、動きぐ悪くなってきます。
そうすると、
更にそれとバランスをとる歪みがでてきて、
動きが、固まってとなってきます。

続く。

苦しみの本質

2015.09.15 | Category: カウンセリング

今、心が、苦しい。
身体が苦しい。
と悩んでいる。

しかし、本当に、あなたが苦しいのでしょうか?

実は苦しみは、
一つは天気な様なもの。

あなたが、苦しいんではなく。

あなたが見ている、こうでなければいけない。という

考え方が苦しみを、作っています。

実際は、その、考えすらも、あなたが、作り出したものというよりは、
勝手に湧き出てきたもの。

だから、自分の、責任だとか、あの人の責任だとかは、
本当はありません。

天気が誰の責任でもないように。

私達が、できることは、
天気を、操ることではなく、
天気を、見つめ、準備し、合わせること。

それがわかると、
生きることに、今よりゆとりが持てるはず。

ありのままでしか生きれないのだから。

歯磨きは大切

2015.09.14 | Category: その他

歯はとても大切な骨です。
大事にケアすると、ちゃんと丈夫でいてくれます。

歯は腎臓や、首の歪みとも関連してます。
その、あたりをちゃんと調整しておけば、
歯の体液循環はよくなり、丈夫な歯になります。

もちろん、それ以外で

歯をケアする上で大切なのは
歯磨きですね。
ちゃんと磨けてますか?
あまりきつく磨くのもよくないてますし、
適当に、磨くのもプラークが残ります。

そんな歯を丁度良く磨いてくれるのが、
サンスターからでてる、バトラー音波歯ブラシです。

私も使って三年ほどですが、
とても綺麗に磨けます。

値段は三千円もしません。

お勧めです。(^^)

しびれ

2015.09.13 | Category: しびれ

しびれは循環不全の極みの状態です。
要するに疲労が膨大にあり、
歪みが酷い状態ですね。

当然、しびれを元に戻すのは時間がかかります。

が、先ずはなぜしびれる事になったのか?

きっかけはたくさんありますが。
原因は、やはり内臓です。

そして、しびれよりも怖いのが
筋力低下ですね。

どちらも集中した施術が必要となります。
まずは筋力を回復させるようにし、
しびれは、神経を回復するように。

原因となる内臓疲労を取り除き、
食べ物を意識する。

事が大切ですね。

枕カバーと症状

2015.09.12 | Category: その他,枕について。

寝る時に枕にカバーはしていますか?

枕に、タオルを敷いてカバー代わりにされている方も多いと思います。

でもそのカバーや、タオル、毎日変えてますか?

現在何らかの症状がある方は、

実は寝ている間に、頭(髪)からは、かなりの邪気というか、毒素が出てきます。

中年位になると、加齢臭なんかも、出てきますが。

これらも飲食したものや疲労の毒素です。

この夜間にでてくる邪気は枕に吸収されます。

それをまた使うと、吸収されずに、

身体に残ってしまいます。

ですから、なるべくカバーは取り外して、新しい物を使いたいですね。