24時間受付メール相談
料金表
TEL 24時間受付 メール問合せ
料金表

カウセリングの効果 | 淀川区十三 荻野接骨院

お問い合わせはこちら

淀川区十三 荻野接骨院

淀川区十三 荻野接骨院

Blog記事一覧

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

カウセリングの効果

2015.06.14 | Category: その他,カウンセリング,当院の特徴,院長の考え方

当院では、

恋愛ごとや、家庭ごと、仕事に

ついて、

様々な

カウセリングを行っています。

 

なかなか、友人や、知人に

相談できないような内容まで、

しっかりと

客観的な意見から、

宇宙の法則からと、

アドバイスさせて

頂いています。

 

時間は、完全予約です。

 

当院のカウセリングを

受けた結果、

また新しい糸口を見つけられたり、

新しい人生を選ばれたり、

行動力が変化されたり、

身体の問題が解決したり、

色々な結果がでています。

 

生きている限り、

問題はなくなりませんが、

発想は発見できるかもです。

 

 

 

腰が痛い

2015.06.13 | Category: 腰痛

先日、

腰が痛む男性が来院されました。

前かがみで痛みがでる。

身体をそらすと

もっと痛む。

との事で、

検査の結果、

原因は意外な所に。

手首です。

手首を返すと、腰の痛みは

倍増します。

手首を調整すると、

グンと腰が動くようになりました。

勿論、手首を調整したのは、

整体でですが、

以前から手首に違和感があった

けれど、忘れていたそうです。

手首は腰痛の原因でしたが、

実は手首を痛めていた原因も

ありました。

まぁ、そこまでやる必要は

個人差があるので、

希望があればやりますが。

本人は、腰が楽になっただけで

満足だったみたいです。笑

 

後日、手首の原因も解消されました。

 

 

武術の稽古

2015.06.12 | Category: 武術稽古の養人塾

当院では、

毎週月曜日、

夜八時位から、

武術に興味がある素人の方に、

武術の指導を

させて頂いてます。

 

礼儀がしっかりして、優しい方ほど、

楽しめると思います。

 

やる内容は、

集まる人によって変わりますが。

女性も来られる事もあるので、

 

柔らかい、優しい、ゆっくりとした、

稽古が基本です。

 

興味があれば、問い合わせメールか、

電話をお願いします。(*^^*)

 

 

 

 

 

梅雨のしんどさ

2015.06.11 | Category: 症状の考え方,自律神経症状

ちょっと前から梅雨に入りましたね。

低気圧の関係で、身体は膨張し、

疲労し易くなってます。

 

疲労が溜まりすぎてる人は、

自律神経失調症や、

(特定の病名がつきにくい症状)

心身症が

(原因のよくわからない症状)

表にあらわれやすくなっています。

 

自律神経が乱れると、眠りにくくなったり、

不安になったり、痛みがあちこち現れたり、

身体も心もかなりつらくなります。

 

そして、症状が現れてからでは、やはり時間的にと経済的にも負担は大きくなります。

 

集中した早めの処置をお勧めします。

 

ちなみに、当院の施術は、

やればやるほど、効果があります。

 

ほとんどありませんが、一日に二回やれば、

その分の結果は変わってきます。

 

是非続けて来院してみて下さい。

 

ありがとうございます。

 

逆流性食道炎

2015.06.11 | Category: その他,症状の考え方

最近、

逆流性食道炎という

病名の症状が結構多いですね。

 

巷では、ピロリ菌が悪さを

してるからとか、

歳のせいだとか。

 

それらもあるかもしれませんが、

今まで存在していた

ピロリ菌が急に悪さをしだし、

だから駆除しようってのは、

まあ、どうかな?

 

整体的には

問題は、状態がどうなってるのか?

というところ。

 

この前から来られてるお客さんは、

ピロリ菌を駆除しても

胸焼けや、違和感が

治らなかったそうで。

 

もう一人は駆除はしなかった

そうですが、

検査すると、

まず呼吸が浅い。

肋骨は硬い。

食道裂孔の下方変位があり、

胃を圧迫。

嘔吐反射がおこり、

逆流性食道炎症状に。

 

それを解放すると、

胸焼けは無くなり、

症状は現れなくなりました。

 

ピロリ菌を目の敵にするのは

どうかな?と思いました。

 

不妊症状 女性

2015.06.10 | Category: 不妊施術,症状の考え方

女性の場合も、

まずありきなのが体調ですね。

病院で異常なしであっても、

呼吸が浅いと、

体力はあるとはいえません。

 

出産はある意味

命がけなので、

体調が悪いと、

出産よりも、自己防衛が

強く働き、出産は

難しくなります。

 

そして、大事な卵。

卵子をつくるのには

ホルモンの影響がとても

大切になってきます。

これらは自律神経と一緒に

状態を調整するのがいいですね。

 

そして、

妊娠を維持する力、

子宮の状態ですね。

圧迫されてないか。

変位を起こしてないか。

やはり綺麗な位置にあるほど、

お腹の環境は広く、

赤ちゃんの

負担も少なくすみます。

 

 

まずは生理不順がないか、

痛みが酷くないか。

 

これらの症状を出している

状態を整える事を第一として

見直していくといいでしょう。

 

 

 

 

不妊症状と男性

2015.06.09 | Category: 不妊施術

不妊症は、

今の日本には、増加している

症状です。

ただ、これは病気には

入らないので、

まさに状態がどうなっているのか?

が大事になってきます。

 

割合的には、男性半分、

女性半分に原因があるそうです。

 

男性の問題は、

まさに疲労具合ですね。

身体に疲労が蓄積しすぎて、

体調をくずし、

身体は、硬くなり、

精神は病み、

精子は血液や

体液からつくられるので、

体調が低下傾向だと。

なかなか。

 

また、感情的や

マニア的にも、

色々な問題がありますが、

 

男性の身体を整体する事で、

妊娠力はアップします。

 

 

 

 

疲れ

2015.06.08 | Category: 症状の考え方

どこそこの疲れですね?

と言うと、

何だ疲労かと言われますが、、

たかが疲労、されど疲労。

 

ご存知でしたか?

今のそのしんどい状態も、

痛い腰も、からだも、

始まりは、

みんな疲労からなんです。

 

その疲労の積み重ねが、

状態の補正のために、

身体に反射を起こし、

起こし、

起こし、

起こし、

なんとか生理的症状として

現れています。

 

その中で、

肩だったり、骨盤だったりが

歪んでるんですね。

 

時間と共に、

それらは解剖学的な変形、

症状になっていきます。

 

しかし、どうしても、

生活していると

疲労は溜まります。

 

でも、早めに対処する事で、

変形や、慢性症状は

防ぐ事ができます。

 

自分のからだ大切にしたいですね。

 

 

予約について、

2015.06.07 | Category: その他,当院の特徴

当院では、

一般予約枠では、

予約優先にしているものの、

急性の方や、

子供、高齢者、

体調の悪い方を先に

診るようにしています。

 

時間に余裕がない場合や、

プライベートな症状の場合は、

完全予約枠の、

12時から16時、

19時から20時に

とられる事をお勧めします。

 

また、当日予約は難しい場合も

ありますので、

少し早めに予約をお願いします。

 

 

劇的変化と体力

2015.06.07 | Category: 当院の特徴,症状の考え方

変化といえば、

どんな症状でも、

一発で良くなる

いわゆるホームラン症状と、

 

同じ事をやっても、

なかなか改善しない

こつこつ時間継続が必要な

ヒット症状が

あります。

 

これは、

実は術者の実力と

いうよりも、

お客さんの体力の違いです。

 

身体を回復させるには、

必ず体力が必要です。

 

体力がある状態だと、

正直、手をかざしただけで、

治る事もあります。

 

ですから、

当院では、体力を回復させる

ことをアドバイスさせて

頂いてます。

 

体力が無い状態で刺激を

加えると、効果が出ないばかりか、

いわゆる好転反応や

施術したけど、

後からしんどくなる。

と言った状態になります。