24時間受付メール相談
TEL 24時間受付 メール問合せ

みかんの皮で抗酸化! | 淀川区十三 荻野接骨院

お問い合わせはこちら

淀川区十三 荻野接骨院

淀川区十三 荻野接骨院

Blog記事一覧 > 院長の考え方 | 淀川区・十三で評判の荻野接骨院 - Part 7の記事一覧

みかんの皮で抗酸化!

2022.01.06 | Category: インフルエンザ,セルフケア法,予防,新型感染症について,症状の考え方,院長の考え方,風邪,食について

こんにちは。

 

今日は今話題のあれについて。

 

新型コロチャンのスパイクたんぱくは、

 

1273個のアミノ酸が鎖状につながっていて、

328番から533番までのRBDを作る部分の

配列に変異が起き、

あたらしい株となって蔓延しているということです。

いま、世界を席巻しているように言われている?オミくろーん株は、

受容体結合に11箇所に変異があるそうですが、

 

この変異した親水性アミノ酸に、

ピタっと蓋をするような構造を持つものが、

あったりします。

それは薬でもサプリでもなく、

蜜柑の皮です。

 

この蜜柑の可愛いを乾燥させたものに、

漢方の「陳皮」があります。

古くから風邪の症状改善とかに

効果が高いと言われる「陳皮」(チンピ)は、

 

蜜柑を乾燥させることで、

抗酸化のポリフェノールの一種、

ヘスペリジンを強化させます。

 

 

ヘスペリジンは、

親水性アミノ酸に結合しやすい性質があって、

例えば、オミくろーん株に感染しても、

重症化しないことがわかっています。

 

 

 

ヘスペリジンは蜜柑の果肉部分よりも、

皮やすじ、袋に多く含まれますので、

蜜柑を食べる際は、

スジはとらずに薄皮ごと食べることで、

実は高い予防効果が見込まれますよ。

 

集団主義が奏でるワクチゃん協奏曲は、

まだまだ鳴り止みませんが、

 

個人的に新型コロちゃんは、

もう終わってるように感じますし、

今後も風邪として共存するには、

抗酸化食品を筆頭に予防を心がけるので充分かと思います。

 

ちなみに、

英国保健省のコロナ分析データによると、

ワクチンを二度打った人は自然免疫力の劣化がみられるとの報告があり、

 

世界中の医療関係者で物議を醸しているようですが。ニュースにはなりませんね。

 

でも先日NHKでも、

東京都内で4日までに、

オミくろーん株の感染が確認された、

55人のうちおよそ7割は、

予想通りワクチンを2回以上接種していた人で、

都がこの55人について、

ワクチンの接種状況を調べたところ、

67%にあたる37人は、2回の接種を済ませていたことがわかりました。

 

また、3回接種していた人も1人いたということです。

 

一方、

1度も接種したことがない人は15人、

1回接種していた人は2人でした。

 

インフルエンザが去年終わったのは、

インフルエンザワクちゃんの数が少なかったからという説もあります。

 

コロわくちゃん対策も、

同じことをすれば終わりだと思います。

 

 

 

 

大晦日のご挨拶^o^

2021.12.31 | Category: 院長の考え方

こんにちは!

 

 

今日もあっという間にもうお昼過ぎ。

 

今から近くの香具波神社へ御礼参りに。

 

御礼参りのことは毎年言ってたような気がしますが、

私はとても大切にしています。

 

 

神社に行くことも、

普段ほとんどありませんが、

 

地域のグループの方が毎年お札を届けて下さるので、

そこから縁を頂き、

繋がっています。

 

神社でお伝えするのは、

御礼と未来への祈り。

 

祈るの語源は意宣るであるそうで、

自分の意志を宣言する!

 

という意味なのだそうです。

「わたしは〇〇することを、ここに宣言します」

 

というのが、

本来の祈りなのだと。

 

大晦日も残り数時間。

機会がある方は、

来年の決意を宣言して、

良いお年をお迎えください。^ ^

 

 

 

理想は全集中している状態。

2021.12.26 | Category: 交通事故,全集中,新型感染症について,武術稽古の養人塾,院長の考え方

お正月休みに合わるように、

(交流を減らす為に)

 

大阪に、オミクロんさんが、出たとの報道が流れてきましたね。

 

オミクロんさんの症状は、

鼻水と、寝汗だとか。

大変だ〜

やばいんじゃないー?

って話になってますが。

(またpcRして、陽性社会増やして、第六波にしたいのでしょうけど)

 

もうワクチゃんの副反応という名で、

 

(副反応でも何でもなく、それはコロ◯ですから。)

そう、

皆さんコロちゃんにかかって、既に

集団免疫を獲得されてるんですから、

 

 

別に心配ないと思うんですが。

(ワクチゃんの本当の副反応は、多分先。

二、三年後の免疫暴走の方が心配ですよ。)

 

うーむ、、、、。

 

これは正に正しい集中力が足りないのではないか?と言うことで、

 

今日は集中力に関しての話し。

 

人生で、

家庭で、

夫婦で、

社会で、

職場で、

大事な場面で、

その行動や作業をしている時で、

集中力は発揮されていますか?

 

集中ができている時、

その時は

問題を起こしにくい状態といえます。

 

 

集中とは、何か?

武術的に言うならば、

集中とは、

いし気を中心に集めると言う意味です。

 

集中している時は、

前だけでなく、左右、上下、後ろにまで気が通っている状態です。

 

言うならば車を運転している時なんかは、

集中している状態と言えますね。

 

 

間違われやすい状態に、

執着と、夢中と言うのがあります。

 

問題の起きやすい状態とは、

正にこの状態になっている時です。

 

執着とは、その名の通り、

一つのことや考えに囚われてしまい、

動けなくなったり、

動きすぎてしまう状態。

 

これこれ、こうじゃ無いといけない!みたいな強い思い込みなんかも執着状態と言えますね。

(頭の硬い状態ですね。)

 

 

ややこしいのに考えに、夢中があります。

夢中とはゲームをしている時や、

テレビなどを見ている時の状態です

声をかけても反応しないような状態。

 

交通事故に遭う時なんかは、

景色やスマホに夢中になった時でしょうね。

 

 

 

他にも料理をしながらインスタやTwitterをすると料理に気が入りませんし、

(もう、ドーパミンがどぱどぱ出ちゃって、中毒〜、パチンコしてるのと一緒って自覚持ってねー)

 

また、TVやスマホを見ながら食事をすると、

味が無くなりますね。(栄養が滲みない〜)

 

 

どちらも集中ではない状態です。

 

 

車の運転中は、前だけでなく、サイド、バック、見えない所へも、

様々な角度から視点を集めています。

 

 

それは運転が人の死に直接繋がるとても大切な作業だからですね。

 

 

 

また、

新型ウィルス騒動でも同じように、

 

人の話を聞けない位に夢中にならず、

 

一つの考え方に執着せずに、(中庸に)

 

 

歴史学や医学、体癖、

心理学、栄養学、脳機能学、

スピリチュアル、生物学、

 

など沢山のものを集め見てみると、

 

(集めて見なくても、人類はウィルスと一緒に生きてきた事はご存知の通り。国民の管理社会化という意図や、 視聴率を稼ぎたい意図が見えていれば、そんな権力に踊らされず平常心を保てるはず、、、)

 

日常生活には、何も問題にならなくなりますね^ ^。

 

 

ちなみに、

もっとも集中力を欠ける代表的な原因に、

血糖値の乱れがあります。

 

 

たまーに伝える、

ここだけの裏技シリーズですが、

 

少し遅いクリスマスプレゼント。

 

「フリースタイル・リブレ」という商品で

血糖値の乱れを知って整えながら、

 

「御岳百草丸」を期間を決めて使うのはアリです。

 

「御岳百草丸」の主成分である、

 

オウバクとコウボクは、

ストレスを感じると増える副腎皮質の

ホルモンを減らしてくれます。

 

さらに活力支えるホルモンを増やし、

集中力を高めて持続させる効果があります。

 

そのため、

ストレスによる過食を避けられるだけでなく、

リラックス効果は抜群です。

 

ただ、

たまーに使う分には、オッケーですが。

根本的な体質が変わってるわけでは無いので、

この商品に頼り過ぎないようにすることには、注意が必要です。

 

 

 

 

 

 

 

 

区役所の説明会に参加して。

2021.12.21 | Category: その他,院長の考え方

こんにちは!
先日、
地域の小学校を適正化する説明会に、
先生も参加して欲しいとの話を聞いて、
住民としてどんな内容なのか気になって、
参加してきました。

内容は、
人数がこれから少なくなるであろう小学校を、
とりあえず5年以内に廃校にして、
違う小学校と統合していくという案件でした。

それを聞いて、
住民や保護者側からの問題点としては、
廃校にした後の場所が、外国人に売買してしまわれると、避難所として使えなくなる点。
統合した小学校の人数が増え、 
密になるのは勿論、先生の負担はもちろん、
校内を増築されて、校庭がさらに狭くなる点。

登校が遠くなり、安全面で不安がある点、
住民の将来に関わる大事な説明会なのに、
宣伝がほとんど無い点。

などが挙げられました。

区役所側としては、

条例に基づいて行っていると言い分。

廃校にしないとデメリットが多いと言い分。

少子化だから仕方がないと言う言い分。

でした。


結果的には、MCの方が
貴重なご意見をありがとうございます。
と、毎回言われるだけで、

区役所側としては、イチ公務員として、
大阪府から言われている事を
淡々と行うというような姿勢でした。


公務員だから仕方ないでしょうね。


上司の命令なんだから。


私も何か喋ってと言われましたが、
私がここで、公務員の方を論破した所で、
一時の気持ち良さを得て、
結局の物事が変わるはずもなく、

今やるべき事は何なのかを、
一度考えてみました。



先ずは目的が一致しているのかどうか?
の確認。
そもそもなんですが、
大阪府の目的と

区役所の目的と、

住民の目的が一致していなければ、

話し合いにはなりません。

本来の目的は、大阪府の国民の暮らしの向上や、安心、豊かさなどに繋がる事を示していないとおかしな話になっていきます。
ですから、
そこに繋がるのかどうかを確認して、
そこ視点で話し合いをするべきですね。

そもそもが、一部のお偉いさんが一方的に
外国人に売って、儲けて、
公務員辞めてを目的にされてるなら、
話し合いになりませんからね。

(その場合は将棋の様に、敵を味方にしていく事を目的とするのが和の考え方になります。)
また今回のチラシの内容は、
廃校に対するメリットとデメリットの数が違いすぎました。
先ずそこも平等に書きあげるべきでしょう。

住民側も、
税金を払っている立場だからと、
偉そうな姿勢はやめて、
対等な立場から発言した方が良いかなと思いました。
(敵対しても結果には繋がらない。)
それらを踏まえて、
私が出来ることは、

相変わらずやはり整体だと思っています。
今目の前の当たり前を当たり前とせず、
一つ一つを丁寧に、
コツコツと向き合っていく。
それらが、

府、区役所の方を癒し、
本来の国民の目的に向いてもらえるように、
住民の方を癒し、
公務員の方の立場を理解した物言いが出来るように、

あらゆる人が幸せでありますように、
家庭が平和で、
食事が健康で、
住居が安全であるように、
生きていくための根幹である、
自然治癒力を高め、
お互いがお互いを思いやれるように。

今日も身体を診させて頂きます。


目の前の問題にも向き合えてないのに、

高尚な話しをしても、
本当に自己満でしかなくなりますからね。

成熟した生き方とは?

2021.12.03 | Category: カウンセリング,コーチング,ストレス,セルフケア法,成功者の法則,院長の考え方

こんにちは!

12月に入り寒くなりましたね。

マフラーとかストールって

使いますか?

首は体温調整の非常に大切な場所なので、

ここさえ温めておけば、

まだ薄着でもいけますよー。^ ^

(薄着は肌を鍛え副腎疲労対策になりまーす。)

 

世界メディアは、オビさんのクローンが怖いって騒いでますけど、本当に怖いのは身体に入れる物体ですからねー。

 

打てば打つほどヤバイんですよ。

 

治らない風邪スーパーコールドになっちゃったりしたら、

本当に地獄ですからね。

 

 

 

今日は、子供やまだ自立できてない人を支援するための考え方の話。

 

自立と言われると思い付く事は、

責任ってなるわけですが、

 

何に責任を持つのか?

って言うと、

 

生きるってことに責任が付いてくるわけですね。

 

では、

生きるってのは、

どんな要素で出来ているのか?

それは簡単にいうと、

脳で認知することで存在しています。

 

外の世界で、

何をして、

結果どうなったのか?

 

子供が学校で育てる主役の部分であります。

何をしたいのか?

何をするべきだと思うのか?

何をどうした方が良いと思うか?

 

といった何を?っていう行動への問いかけ、認知ですね。

 

これが、

そのまま社会に入り、

何かで成果を上げて、

他者の承認を得て、

業務を達成し自己肯定感を上げて、

成功し、満足する。

それが価値となる。

 

でもある時にふっと気づいてしまう。

何かと比較して、

評価されて、

それが存在価値となるって、

限界があるよなって。

 

ああ、なんかしんどいなぁ。

 

脳の認知は言葉で出来ています。(対話と会話)

 

子供は親の鏡なので、子供も学校などでそうなっちゃうわけです。

 

さて、

一体何が足りてないのでしょうか?

 

それは、

どんな心で?

っていう感情の責任が忘れられてるんですね。

この部分が育てられてない。

 

今どう感じているのか?

気分はどうなのか?

機嫌よく取り組めているのか?

っといった感じのものです。

 

要するに、

何をするのか考えて実行する!

は出来ているひとは沢山いるけど、

 

それは機嫌良い状態で取り組めているのか?

 

って所に注目して出来ている人は少ないわけです。

 

何を?どんな心で?

この2つの要素に責任を持つ事が、

人としての自立への道になります。

 

何をするのか考える。そして、

どうせなら機嫌良い状態で取り組む。

 

自分の心をご機嫌にマネジメントできることが大人になったという事ですから。

 

 

これらを鍛えるには、

 

子供の頃からの言葉がけだとしたら、

「今日は何があったの?貴方は何したの?で、どうだったの?」

だけでなく、

 

「出来事よりも、どう感じたのかを教えてくれる?」

みたいな言葉がけも必要になってくるわけですね。

 

それは期待よりも応援、

成功よりも成熟の世界に繋がります。

 

 

自立して生きるとは、

何を、どんな心での要素で出来ているって話でした。^o^

 

 

 

 

 

 

不都合な世界へのアプローチ

2021.11.14 | Category: カウンセリング,コーチング,ストレス,スピリチュアル,セルフケア法,マタニティー,不妊施術,成功者の法則,発達障害,院長の考え方

こんにちは。

今日、2021年11月14日は旧暦の十月十日に当たります。

この日は関西では〈大根の年越し〉があります。

とうかんやは、漢字で「十日夜」と書きます。

この日は、そろそろ稲刈りも終わって田の神が山へと帰る時です。

この日は大根に感謝して風呂吹き大根を食べるとよい伝えがありますね。

 

そんな今日は、午後から

自然出産を推し進めてらっしゃる

助産師の岡野さんの講演会に参加してきました。

(マスクをされている方はほとんどいらっしゃらなかったので、びっくりです。^ ^)

 

岡野さんは、産婦人科の吉村先生のもとで5年ほど学ばれて、

現在の出産がいかに不自然で

赤ちゃんとお母さんにとって害が出るかということを、

写真や映像を使ってお話しされていました。

 

一番印象に残った言葉は、

いのちを産むにはいのちをかけろ!

と言う、一見厳しい言葉です。

 

しかし、本来出産とは命懸けのものであったことは事実でもあり、

 

未熟児だったらいらないとか、

女の子だったら嫌だとか、

そんな話のレベルになったのは

戦後出産にも医療が関与してからだとの事でした。

 

子供とお母さんのつながりは、

整体的にももちろんあって、

お子さんの過敏体質は、

お母さんの不都合な思想と、栄養問題が隠れていることは、

良くあることです。

 

 

今日はお母さんに限らず、

不都合な世界に対する、

考え方をお話しします。

 

世間一般的に、

何か不都合や不満なことがあると、

先ず普通の方は、
他人や環境を変えようとします。

その根底には、
不都合な世界の原因は、

他人にあったり、
今の環境にあったりする

と考えているからです。

 

この思想は普通なことで、

周りを見廻しても、大概の方はこの思想で生きてらっしゃると思います。

 

例えば、政治家だったり、天気だったり、ワクちゃんだったり、血液型だったり、住んでいる場所だったり、

自分以外のところに不満や不都合の原因を見つける訳です。

 

そして、その行動や発言は自分以外のものを
変えようとするのです。

もしくは変わって欲しいと悲観する。


言い方を変えると
今の自分はこのまま何も変わらないで、

選挙や周囲が変わることで
状況が改善するように考えるということになります。


しかし、長年生きていると気づくと思いますが、実はこれはとても難しく、ただの自己満になるか、争いの種を生み出すだけだったりします。

戦争を引き起こす種の一つが、良かれと思って行う戦争反対のデモ活動だったりします。

 

よほどのコネや力、エネルギーがないと、
他人を変えることはできないし、

ましてや環境を変えることは難しい。


反対にいつの時代も、

この世を楽しく過ごしてきた人は、

茶番がミエミエな世界で、

原因が他人や環境にあったとしても、

 

自分自身にフォーカスして、

自分を変えることを考えます。

 

 

コネも力も、エネルギーもない場合、
変えることができるのは、

やはり自分自身以外になく。

それが一番の近道だったり、

世界の成長につながることを
よくよく理解しているからです。

 

要するに、楽しく生きている人は、
コントロールできるものと、

コントロールできないものを、

良くわかっている方なんでしょうね。

 

しかし、

自分を変えることは、

現状を維持をしようとする潜在意識とのコントロールが入りますから、

そう簡単なことでもないです。

 

だから、

やはりそれなりに時間も熱意もかかります。

 

でも、

それは、確実に成長につながり、

そして、ある一定の条件を超えると、

人の成長こそが喜びだったんだという感覚がやってきます。


世界は勝手に変化していて、

わたしが望むと望まざるとに関わらず
私も変化の渦に巻き込まれていく。

 

今の世界はまさに。笑


しかしどう足掻いても変わってしまうのだから、

自分で自分の成長をしっかり応援してあげましょう。

 

 

そうすることで、

縁があり、

関わっている人の成長も後押できたり、

辛抱強く見守っていけたりします。

 

 

 

 

 

 

学問とは何か?

2021.11.01 | Category: 勉強とは,学習力アップ,成功者の法則,院長の考え方

十一月です。

第5波収束はデルタ株のゲノム変異蓄積が修復追いつかず死滅!と、

国立遺伝学研究所と新潟大のチームがまとめてましたね。

 

ワクチゃんも、自粛も、マスクも、まったく関係なく、

ウィルスは勝手に誰かたちに都合よく、

身を潜めてくれて、

お陰で

選挙活動も皆さんマイクを片手にとてもスムーズでしたね。

 

不正に繋がらないように、

選挙票は何故かいつもえんぴつで記入させられるので、

今回はボールペンを持って参加しようとしましたが、

忘れてしまい、

またしてもえんぴつになってしまいました。

 

 

そして悪魔を呼び込むハロウィンが終わり、

たったこれだけの感染者数ならば、

 

コロナワクチゃんはもう必要がないのではなやん?て、

思いますが、

 

そんなことはお構いなしに、

塩野義製薬さんは2月の6波の予言実行するが如く、

すでに6000万人分のワクチゃんを製造用意しているようです。

 

ワクチゃんを打っても対策は変わらず、

マスクありきで意味わかりませんが?

 

さらに、

塩野義製薬さんは、今回のワクチャンに、

遺伝子組み換えされた昆虫の細胞を入れてることが明らかになりましたね。

 

これはバキュロウィルスと呼ばれていて、

バキュロウイルスで調べてみれば、

ゾンビウイルスの研究に繋がっています。

 

寄主に寄生して寄主の行動を制御し、

コントロールするのがバキュロウイルスだそうです。

 

自己免疫疾患を引き起こす寄生虫の混入が見つかったファイ◯ーワクチン。

 

金属片が問題となったモデ◯ナワクチン。

 

そして、

塩野義製薬ワクチャンには寄主を乗っ取り寄主の行動を制御しコントロールする

バキュロウイルスの混入。

 

被害者は無視で、

ジワジワ復活してきた子宮頸ワクチゃん。

 

本当に国民のためなのか。

 

テレビは絶対に報道されませんから、自分から調べてみると良いですね。

 

 

そしてバキュロウイルスの研究をしていいたところは、

塩野義製薬の子会社で、

名前をumnファーマと呼ばれています^o^

 

 

それでは

今日は、

勉強に疑問を持つ学生諸君へ、

学問について簡単に。

 

学校では何故、大人になっても役に立たない内容を勉強しなきゃいけないのか?

 

これは私自身思っていた事ですし、

(偉そうに書いてるけど、私の小中学生時代はそんなに勉強をしなかった。)

 

今の子供達も思っているんじゃないでしょうか?

 

 

学問とは何か?

先ずはこの定義ですが、

 

学問とは、本来

世界を効率よく認識したり、

理解するための手段であり、

人が幸福に生きるために、

世界の仕組みを追求する手段である。

 

となっています。

 

そこが理解できると、

 

だからこそ、

学問の基礎である5教科を勉強することで、

世界の仕組みを理解しやすくなり、

 

幸せに生きられる可能性がでてくるのでは

(何事もですが、あくまで可能性ですよ。)

ないかと考えています。

 

例えば国語。

これは、日本語を研究する学問であって、

言葉の理解を高めて、

日本人同士がお互いの気持ちを深めるために学ぶものであり、

また他の学習の交流を高める教科であると言えます。

 

その結果幸福に生きやすくなる学問だと。

 

さらに数学という、

足し算引き算、掛け算割り算などの

四則の意味を理解することで、

欲しいものを効率よく手に入れるための方法を知れるのではないかと。

 

国語の

言葉から人の気持ちを理解する力と、

数学の

効率よく欲しいものを手にする力が、

合成されれば、

結果的に、

人との対話や人間関係によって、

環境を変えて、

欲しいものを手にする力

の基礎を無意識に

学んでいることになります。

 

 

と、まあ役に立たないように思える学問も、

中学生まではちゃんと5教科で勉強して損はないかなとという、

お話しでした。^o^

 

 

 

 

 

 

 

学校の勉強の意味とは?

2021.10.28 | Category: 勉強とは,学習力アップ,成功者の法則,整体教室,武術稽古の養人塾,院長の考え方

今日は

 

学校で学ぶ勉強について。

 

学校は規則だらけで、

右脳を使わないから意味が無いといいお話しを、

本気で信じて勉強を放棄させてしまっている親御さんもいらっしゃるみたいですね。

 

本当は人は右脳か左脳かではなく、

基本的には何をしていても両脳使っているのが、生理学的なお話ですが。

 

そんなことは置いておき。

 

最近知ったんですが、

学校の規則が気にいらないなら、

逃避せずに、

生徒と先生が話し合って、

追求していけば変わると、

実際にルールメイキングだとして、

校則を変えていく動きがあるみたいですね。

 

 

いまだに時代錯誤な規則はもちろんありますでしょうし、

GHQが仕組んだ日本人を羊が如く管理しやすくする教育制度も、

見直していく時代は来ているだなと、

素晴らしい取り組みはどんどん伸ばして欲しいですね。

 

まだ取り組んでない学生達は、変だなと思ってることに

是非チャレンジしていて頂きたい。

 

でも規則という名の縛りのお陰で、

また成長、進化することも沢山ありますから。

人生はおもしろいですね。

 

 

 

そして規則の中で自分が学ぶことの前提をしっかり取り組むと、学びかたも変わりますし、

結果も変わります。

 

学校での良さは、

勉強以外に、

集団だからできる体験、

上下関係やパワーバランス、

作法などなども学べます。

 

 

だけどせっかく1番時間を使っている勉強について、

 

改めて、

一体何故するのか?

をどう考えてみる時間をつくることが、

今後に大きく関わってきますよ。

 

 

さあ今一度、

どのような理由で勉強しているのか?考えてみましょう。

 

例えば、

なんとなくするものなのか?

仕方なくするものなのか?

試験のためにするものなのか?

不安だから?

お金が欲しいから?

仕事だから?

誰かに気に入られたいから?

楽しいから?

好きだから?

未来の選択肢を広げるために?

人生の意味を知るために?

人類の存在価値を問うために?

 

 

などなど色々な前提が思い付きます。

 

そしてそれに合わせて、

思考は行動となり、現れる世界や結果は変わるでしょう。

 

私はというと、社会人ですが、

 

勉強をすることで、

運が良くなり、

人の気持ちが分かりやすくなり、

自由に生きられるようになり、

選択肢が出てくるようになり、

先人が至った境地に近づくようになり、

生命の発展に協力できるようになる、

 

これらの可能性があるものが、

勉強かなと思っているわけです。

 

 

どうですか?

学生さんは、これらを堂々とやれるわけですから。

勉強も悪くないでしょ?^ ^笑

 

 

 

 

 

 

PMSを軽くするには。

2021.10.21 | Category: PMS,サプリメントの,セルフケア法,マタニティー,不眠症,予防,内臓疲労,冷え症,副腎疲労,消化吸収,症状の考え方,腰痛,自律神経症状,酵素,院長の考え方

こんにちは!

日曜日から寒くなりましたね。

 

湿度も下がり、

運動するには丁度良い気温です。

 

夜は冷えますから、

風邪ひかないようにしましょうね。

 

今日は、

月経前症候群についてみていきます。

 

生理前には黄体ホルモン(プロゲステロン)だけでなく、

美のホルモンこそ、

卵胞ホルモン(エストロゲン)も増えていきます。

 

そんなエストロゲンが増えすぎて、

処理が追いつかなくなった時に、

不眠やイライラが起こってきます。

 

 

正常にエストロゲンが増えるのは、

例えば妊娠したとき。

 

これは、

赤ちゃんの血管をたくさん作るために

銅が必要になるからです。

 

けれども銅だけが過剰になると、

不安症状や、

イライラ、暴力、

不思議なこだわりがあらわれます。

 

妊娠中の症状によく聞くやつですね。

 

 

本来、

赤ちゃんをつくる準備をしてくれる

エストロゲンは、

 

使われた後に肝臓で

COMTという酵素で不活化されます。

 

そして、胆汁や尿の中に捨てられていきます。

 

このCOMTという酵素なんですが、

実はエストロゲンだけではなく、

 

興奮物質である、

ノルアドレナリン、

アドレナリンの後処理もしています。

 

 

そんなCOMT酵素があまり無い時、

(マグネシウム不足)

 

そのまま後処理が追いつかず

エストロゲンが多くなり、

 

ノルアドレナリンや

アドレナリンといった、

神経を刺激する興奮系の神経伝達物質も

増えてしまったまま後処理が追いつかない。

 

 

さらに、COMT不足の人が

貧血があったり、

(酵素に必要)

 

カフェインをとったりすると、

(更に興奮する)

 

先程の

イライラ、

不安、

不眠、

焦燥感といった

症状がさらに強くなります。

 

また、

目の疲れや腰が重い人、

細胞の疲労が溜まっている人は、

 

興奮系ホルモンが増えているため、

 

生理前のイライラは強化されます。

 

 

ここに亜鉛不足からの銅過剰があると、

コントロールの効かない感情の逸脱が出て、

 

きっと、人によっては

まったく別人のように見えたりなります。

 

 

では改善するには?

 

過剰な銅を処理をするには、

銅と結びついて処理するたんぱく質である

「メタロチオネイン」

が必要になります。

 

このメタロチオネインを増やすようにするのが亜鉛なので、亜鉛の多いものを食べましょう。

 

亜鉛が十分あれば、

気持ちが穏やかになりますし、

PMSのリスクを下げれるわけです。

 

余談ですが、

酵素がつくられるときには、

鉄が必要になります。

 

そして、

鉄も亜鉛もマグネシウムもミネラルですから、

吸収するのに胃酸が必要です。

 

胃酸は神経緊張を弛緩し、

リラックスしていないと出ません。

 

だから整体では、

背中の自律神経の中枢を調整して、

間接的に胃酸を調和させます。

 

セルフでするなら、

ゆっくりとストレッチなんかも良いですね。

 

 

 

人の身体は複雑です。

 

ボタンを押したらすぐ終わりとはなりません。

 

何にせよ、

短期に直ぐに結果を求めず、

長期的な視野が本当は必要です。^ ^

 

 

ちなみに、

亜鉛は、

普通食事から10mgくらい摂っています。

サプリメントでしらたら1日20mgくらいから、

40mgまでが限度かな。

 

血中濃度を100くらいにはしたいですね。

 

そして亜鉛は最初から目的量を摂るのではなく、

少量から始めた方が良いです。

 

亜鉛とカドミウムと水銀は、

同族元素なので、

 

カドミウムが体に蓄積されていた場合に、

カドミウムが一気に動いて、

 

腎障害を引き起こすことがあるためです。

だから亜鉛は少量から使いましょう。

 

 

 

一つを大切にする。

2021.09.30 | Category: プロフェショナルとは,当院の特徴,成功者の法則,整体教室,武術稽古の養人塾,院長の考え方

緊急事態宣言は一旦休止ですが、

また再開されるでしょうね。

 

それまでの間、

急に忙しくなって、疲労を溜めない様に、

必ずお仕事の配分を上手に調整しておいて下さい。

何でもかんでも引き受けずにね。

 

 

ワクチゃんを摂取された方は

特に無理せずに。

 

来年は3Gが廃止され、

5Gになっていきますから。

 

そして、

三回目のワクちゃんと、

 

新しく始まるmRNAインフルエンザワクチン。

 

正直もうこれ以上、

免疫を下げて欲しくないです。

 

 

 

本当に必要なのか、

調べて下さいね。

 

大丈夫かどうか誰も責任とってくれないですから。

リスクはわからないですらかね。

 

 

 

今日は一つ、

微差の違いについて。

 

私は普段から微差を大切にしています。

 

たった一つが

積み重なれば、人を動かしたり、考えや、身体が変化することを、

武術を通して経験しているからです。

 

 

漢字ではそれがよく現されていて、

 

例えば、

辛いという字。

 

これに

一を足すと、幸せになります。

 

例えば、

何かに立ち止まってしまった時、

たった一つの教えで、

正しい一歩を始めれたりします。

 

 

例えば、

考えがまとまらず埋もれてしまった時、

たった一つの知識によって、

悩みは理解に変わることがある。

 

幸せな人生と辛い人生は

一つの違いだけに現されています。

 

 

そんなふうに、

一つの学問、

一つの知識、

一つの考え、

 

を大切にしていくと、

これまた見えるものが変わる時があります。

 

 

隔週ですが、

武術の稽古や、

整体の勉強会では、

 

そんな一つを深く学んでいます。