24時間受付メール相談
TEL 24時間受付 メール問合せ

テニス肘やゴルフ肘について。 | 淀川区十三 荻野接骨院

お問い合わせはこちら

淀川区十三 荻野接骨院

淀川区十三 荻野接骨院

Blog記事一覧 > 毒素とは | 淀川区・十三で評判の荻野接骨院の記事一覧

テニス肘やゴルフ肘について。

2024.04.27 | Category: DRT,しびれ,めまい,アレルギー,ウツ病,パニック障害,不安感,不眠症,五十肩,内臓疲労,冷え症,唇の症状,手湿疹,指の痛み,毒素とは,甲状腺低下,疲労,病気のサイン,症状の考え方,痛みについて。,,皮膚炎,睡眠,蕁麻疹,親指痛,院長の考え方

みなさん、こんにちは。

4月も終盤になってきましたね。

GWゴールデンウイーク英字 POPロゴ  ゴールデンウイーク,ゴールデンウィーク,gwロゴ,gw,pop,ポップ体,ロゴタイプ,デザイン,カラフル,字のイラスト素材

もうゴールデンウィークが近づいてきましたが、ご予定はいかがですか?

 

当院は3日の金曜日も開けてますから、

普段来れない方は、是非ご予約下さい。^ ^

 

 

コロちゃんワクちゃんの解毒のついての

血液検査の大切な項目を詳しくお伝えしておきます。

 

先ずご自分や家族で心配がある方は、

 

最低でも、

 

関節ビリルビン、

r-GTP、

AST、

ALT、

WBC、

PLT、

mono、

IgG4抗体と、

Dダイマーを測っておいて下さい。

健康診断の血液検査表イメージ 健康,福利厚生,健康診断の写真素材

コロちゃんワクチャン接種後は、

体内ではIgG4抗体と呼ばれる

特定のタイプの抗体が含まれてしまう事が

分かっているのですが、

 

このIgG4抗体は、

ウイルスや他の病原体に対して、

身体を守る役割を果たしますが、

一部の状況では問題を引き起こすことがあります。

 

具体的には、

IgG4抗体がウイルスのスパイクタンパク質と結びつくと、

血液中で血栓が形成される可能性があるようなのです。

 

血栓は、

血管内で詰まりを引き起こすことがあり、

脳や心臓などでは重大な健康リスクとなります。

 

通常血栓が形成されると、Dダイマーという物質の量が上昇します。

 

ただし微細な血栓の場合は

データ上に上がってこない場合がありますが、

 

突然の冷え性や、

手や足のしびれ、

よくわからない不安感やめまい、

原因不明の肩や関節の痛み、

赤いツブツブした皮膚炎、

夜のトイレの回数の増加、

抗アレルギー薬に反応しない蕁麻疹など、

は、

 

血栓の影響かも知れません。

 

その場合は、

当院でお渡しできる解毒剤だけでなく、

基本的なビタミンミネラル、アミノ酸、

 

他にも、EPAや、納豆キナーゼや、緑茶、5-アミノレブリン酸はもちろん、

 

梅干しや海藻類などの腸内が弱アルカリ性になるような食事も大切になりますね。

 

 

今日はテニス肘、またはゴルフ肘について。

肘痛・テニス肘 テニス肘,肘痛,ひじの写真素材

どちらの名前でも一緒の事なんですが、

 

これらは、

短橈側手根屈筋という筋肉の付け根、

いわゆる肘の外側の付着部にある部分の

炎症の事を言います。

 

そしてこれらの原因は、

専門的に書くと、

初心者と上級者ではちょっと違っている所が、ミソになります。

 

初心者の場合は、

グリップを強く握る傾向があり、

その為に手首の関節が反り気味になります。

 

また、

グリップを小指を中心に握ることが

出来ないので、

 

前腕の小指側から尺骨の

(肘の内側)骨の軸が形成できずに、

 

動かす度にECRB(短橈側手根伸筋)への負担が増加して起こります。

手関節の筋(後側) 手関節,上腕骨,長橈側手根伸筋,短橈側手根伸筋,尺側手根伸筋,尺骨,中手骨,上腕,腕,トレーニングのイラスト素材

では、

上級者はどうかというと、

コントロールする際に使う前腕の

回外位からの急速な回内への運動により、

ECRB(短橈側手根伸筋)に負担がかかり

炎症が起こっている事が多いです。

 

身体面だけの

簡単に共通点をまとめると、

 

下肢の機能低下、

体幹の機能低下、

肩甲骨の機能低下、

修繕せず老朽化したマンション マンション,老朽化,未修繕,ヨレヨレ,ヨボヨボ,管理,不足,機能不全,管理不全,賃貸のイラスト素材

があって、

 

そこに手打ちや、回外回内運動の使いすぎによって起こります。

 

たまにデスクワークで、

パソコン作業でも痛めてる人がいますが、

 

その場合も、

下肢から体幹までの機能低下と共に、

 

常に前腕を内側に回内して、

手首を背屈しているので、

短橈側手根伸筋に負担がかかり、

痛めてしまいます。

 

それ以外の原因としては、

脂肪が溜まりや、

ワクちゃんの後遺症からくる血栓問題や、

マグネシウムなどのミネラル不足や、

電磁波や静電気による帯電作用でも、

痛めてしまいます。

ワイファイのグレーのアイコン ワイファイ,電波,通信,無線,コミュニケーション,電磁波,放送,メディア,電子媒体,波及のイラスト素材

筋肉の機能低下は正しく体操を行ったり、

固まった部分を緩めて、

弱った部分は鍛えて行けば良くなります。

 

脂肪に関しては、

肝臓の影響などもありますから、

少し時間がかかります。

 

その他の場合も、個々に対策をすれば、

痛みは無くなっていきますが、

 

肘の関節は一回では治りませんから、

地道に治療しましょう。

 

 

 

 

 

花粉症にはビタミンDが必須になる。

2024.03.14 | Category: ひきつけ,めまい,アレルギー,インフルエンザ,ウツ病,カンジタ菌,サプリメントの,ストレス,パニック障害,ビタミンD,上咽頭炎,不安感,不眠症,内臓疲労,冷え症,副腎疲労,手湿疹,毒素とは,皮膚炎,目の痒み,自律神経症状,花粉症,難聴、耳鳴り。,風邪,鼻つまり

みなさん、こんにちは〜。

 

三月に入って寒い日が続いてますが。

今日は世間はホワイトデーですね。

 

ホワイトデーって、

実はチョコのお返しの日だけでなく、

感謝を感じ伝える日でもあるそうです。

ホワイトデーイラスト whiteday,ホワイトデー,クッキー,キャンディー,ドーナッツ,リボン,ハート,背景,枠,フレームのイラスト素材

でも、

 

感謝は常に自分から発信しておきたいものですね。

 

よく、

何に感謝したら良いのか

わからないとか、

 

そんなに感謝することなんて

無いんだけどと、

 

 

言われる方もいはりますが、

 

 

ありがとうって伝えるのは、

他でもない、

赤いハートを持つ女性の手元 ハート,手,思いやりの写真素材

 

イノチに向かって伝えるんです。

 

 

イノチは貴方でもあり、

私でもあり、

すべてでもあり、

命です。

 

イノチは完璧なので、

その完璧さに感謝するんですね。

桜 桜,春,淡いの写真素材

 

 

今日も花粉症の人達は、

くしゃみに涙に鼻水に咳にかゆみに、

 

大変ですが、

 

それにも感謝できるかな?笑^ ^

 

 

花粉症といえば、ビタミンDですね。

 

花粉症の原因はビタミンD不足というのは有名ですが、

ビタミンDの効果 ビタミン,d,ビタミンd,効果,効能,看護師,黒板,骨,人物,アイコンのイラスト素材

ビタミンDは、色々と役割が多岐にわたりますが、

 

腸粘膜のタンパク質結合を強くして、

抗菌ペプチドを作り、

リーキーガット症候群を予防してくれるんでしたね。

 

冬の紫外線不足によって、

ビタミンDも不足し、

 

冬季うつや、ウィンターブルー、

不安症やめまい、

季節性感情障害なども増えちゃいますが、

 

 

季節性の風邪やインフルエンザだけでなく、

 

アトピー性皮膚炎や、

自閉症や、パーキンソン病なども、

ビタミンDは関与していることで、

 

近年、

より重要性が増している栄養素になります。

 

そしてビタミンDは油ですから、

急にはたまりません。

 

冬の体調不良を起こさないためには、

 

夏場くらいから、

しっかりと紫外線を浴びておく必要があります。

 

ちなみビタミンDは卵やキノコ系の他に、

特に多いのが魚の内臓です。

ビタミンD ビタミンd,ビタミン,脂溶性ビタミン,栄養,栄養素,必須栄養素,感染予防,感染対策,感染症対策,感染症予防のイラスト素材

 

秋刀魚なんかだったら、

内臓ごとたべると、

オメガ3油脂のEPAなんかも摂取できて、

すごく良いみたいですね。

 

安いサプリメントでは、

羊の毛に紫外線を当ててビタミンDとして売ってるみたいですが、

 

ちゃんとした医療系サプリは、

魚な内臓から作られているみたいです。

サプリ ビタミンD ビタミンd,サプリ,ビタミン,市販,栄養補給,栄養補助,錠剤,容器,サプリメントのイラスト素材

 

また、慢性炎症の原因のひとつである、

上咽頭系の症状の一つに蓄膿症がありますが、

 

蓄膿症の方の口の中は、

ブドウ糖の濃度が高いみたいです。

 

甘い刺激は、

抗菌ペプチドを作りにくくするので、

感染症や、皮膚炎に限らず、

蓄膿症を慢性化してしまいます。

鏡を見る男性(鼻) 鼻,鼻炎,花粉症の写真素材

なるべく花粉症の方は、

甘いものは口にせずに、

抗菌ペプチドの結合を促進させる、

苦味のあるものをオススメします。

 

例えば苦い緑茶とかね。

ワクちゃんの解毒にも良いみたいです。

 

後、ワクちゃんに関しては解毒剤も手に入れました。

これも花粉症に効いてるみたいです。^ ^

 

 

 

 

 

うつ病とセロトニンについて

2024.01.19 | Category: めまい,アルツハイマー、認知症、レビー小体,アレルギー,ウツ病,カンジタ菌,ストレス,パニック障害,不眠症,依存,便秘,内臓疲労,冷え症,副腎疲労,寒暖差疲労,循環不足,歪み,毒素とは,甲状腺低下,疲労,睡眠,自律神経症状,花粉症,薄毛

みなさんこんにちは!^ ^

 

去年から、

精神疾患の患者がうなぎのぼりに増え、

病院も回らないという話を聞いてましたが、

 

 

今日はそんなメンタル疾患でも、

特に多いうつ病と

それに関係するセロトニンについて。

セロトニン セロトニン,神経伝達物質,c10h12n2o,ホルモン,構造のイラスト素材

 

考える、

幸せ、

怒り、

悲しみ、

そういう事は生理学的には全て、

ドーパミンやセロトニン、

オキシトシンなどの

神経伝達物質と言われるものが、

脳神経細胞を伝わることで起きています。

何十年か前からは、

これらの神経伝達物質が

減ってしまうことこそが、

うつ病の原因なんだよ!

と考えられていて、

幸せホルモン_セロトニンの効果 女性,女,笑顔,笑う,握り拳,両手,幸福,喜び,嬉しい,楽しいのイラスト素材

標準治療ではこれらの神経伝達物質を、

石油分子的に集めて固めた薬で、

症状を抑えることが、治療になってますが。

 

2022年に、セロトニンは、メンタルには影響はしないという話もでてきています。

 

 

では他に代替療法では?

栄養療法では、

サプリや食べ物の栄養でつくり増やすのが、

 

整体療法では、

その栄養やホルモンを細胞に届きやすくなるように、脳の血流を増やしたり、

細胞間や、自律神経を整えることが、

 

心理療法では、

それらを引き起こしている考え方や、

解釈の仕方をイメージなどで、

徐々に中庸に戻していく事が、

 

メンタル的なうつ病へのアプローチの柱になっています。

どれも時期や状態によって必要だったりするとは思いますが。

 

当院では、

エネルギー学整体と栄養、

心理療法などを使ってアプローチしています。

 

今回は、メンタルのうつ病の話なので、

心に安心感を作り出す、

セロトニンについて、

わかりやすく

食べ物でセロトニンを作る流れを説明します。

 

食べたものや、

プロテインであるタンパク質が、

歯で咀嚼されて、

唾液が混ざったものを、

胃酸で分解されて、

ペプチドから

トリプトファンというアミノ酸になり、

医療-脳-セロトニン 脳,セロトニン,医療,人体,頭部,横顔,頭脳,臓器,器官,体内のイラスト素材

そこから腸でタンパク酵素の力を借りて、

5HTPになり、

更にビタミンの力で

感情に関与する

セロトニンに変換されます。

 

そう、

神経伝達物質とは、実際に

食べたものから作られてるんですね。

 

​なのに、

なぜ食べ物を食べても治らない人がいるのか?

 

もしくは栄養をサプリで摂っても治らない人がいるのか?

それは、色々な視点から説明がいりますが、

例えをあげるならば、

身体の自律神経の問題だったりします。

 

偏った生活で自律神経が過緊張することで、

胃酸が出なくなって、

タンパク質が消化できない。

腹痛、胃酸、病気、不調 腹痛,胃酸,荒れる,満腹,出っ腹,太る,ねこ,動物,かわいい,キャラクターのイラスト素材

胃酸がでないから、

ピロリ菌が繁殖し、胃酸抑制剤を飲んだりして、

タンパク質が吸収できないから、

細胞のミトコンドリアでエネルギーがつくれない。

 

エネルギーがつくれないから、

胃酸がでない。(胃酸にはものすごくエネルギーがいります。)

他にも、

砂糖、小麦、植物油脂などをとり、

腸も悪くなって、

短鎖脂肪酸が作れなくなる。

(短鎖脂肪酸は腸のエネルギー源)

 

結果、短鎖脂肪酸ができないので、

タンパク質トリプトファンから、

セロトニンへ変換できない。

 

腸が悪くなることで、

腸に慢性炎症が生まれて、

 

タンパクから、

トリプトファンや

5HTPがつくれない。

​(トリプトファンの90%はナイアシンを作るのに使われます。)

 

食事は気をつけていても

食後の甘いものによって

ビタミンB不足になり、低血糖症に、、、

 

カビが生えて、、

重金属が多く溜まって、、、

 

睡眠が不規則で、、、

などなど、

​他にもたくさんありますが、

セロトニン分泌量と生活習慣の違い カラー セロトニン,分泌,ホルモン,変化,睡眠のイラスト素材

 

神経伝達物質のセロトニンが、

不足する要因は、

食べれてないなどの

材料不足だけではないということです。

セロトニン分泌増加と生活習慣 カラー セロトニン,食事,運動,朝日,バナナ,卵,牛乳,ホルモン,増加,カラーのイラスト素材

概率リズムや

炎症とか腸脳相関とか、

消化や吸収、代謝の問題とか、

 

ただ栄養を補充すれば、

うつ問題が解決するわけではないのです。

(ただ、栄養から入るのは、取り組み易いのでオススメではありますが。)

 

 

そして、

ここから大切なポイントです。

 

一般的には

セロトニンが減ることがうつの原因、

という話なんですが、

 

でも、

全員がセロトニン不足で

うつになるわけではないんです。

 

セロトニン不足でうつになる人は、

全体の4割くらいで、

 

逆にセロトニンが多すぎてうつになる人が、

2割いたりするようです。

例えば、副腎疲労や甲状腺低下症を治すと、

体の代謝が改善されて、

セロトニンが増えます。

 

そのことで返ってうつ病が悪化してしまうこともあるんですね。

セロトニンが少なくて、

うつになるのか、

多すぎてうつになるのか。

 

これは半分以上が、

遺伝的な要因で決まるようです。

 

特徴的にみると、

セロトニンが少なくなることで、

うつ病になるひとは、

 

意志が非常に強かったり、

競争心が強かったり、

強迫的な傾向あったり、

権力に反抗的で、

季節性アレルギーを持っていたり、

基本的に性欲が強い。

ヤンキー座りのネコ ネコ,動物,ペット,丸い,ゆるい,かわいい,茶トラ,ヤンキー座り,ヤンキーのイラスト素材

それとは逆にセロトニンが増えて、

うつ病になる人は、

 

強い不安感を持ち、

活動的で、多動的、

睡眠障害があり、

季節アレルギーは少くない

性欲が弱くて、

スポーツや学習においてはあまり、

競争心がない。

オタクと1文字 オタク,男性,1文字,プラカード,持ち上げるのイラスト素材

だからセロトニンが多いとうつになる人は、

トリプトファンやSSRIなど、

セロトニンを増やす薬やサプリで、

うつが悪化することがあります。

(精神薬はよくよく吟味してくださいね。)

そんな時に使うべきは、

ナイアシンや葉酸、です。

 

これらは、

多すぎるセロトニンやドーパミンの

バランスをとり、

多すぎるものを、

逆に減らしたりする効果を持っています。

こういう特徴を,

知らずにすぐに薬に走ると、

ちょっと大変ですから、

飲んでるのに治らないと思っている人は、

一度医師に相談したり、

多角的に見直してみてください。

 

 

 

原因不明の蕁麻疹について,栄養面から

2024.01.09 | Category: めまい,アルツハイマー、認知症、レビー小体,アレルギー,ウツ病,カンジタ菌,ギックリ背中痛,サプリメントの,ストレス,上咽頭炎,免疫力,内臓疲労,冷え症,副腎疲労,,寒暖差疲労,循環不足,手湿疹,毒素とは,皮膚炎,自律神経症状,蕁麻疹,薄毛,薬害,院長の考え方,頭痛,首のコリ,鼻つまり

こんにちは。

 

今日は勉強会レベルの話をします。

 

この秋から冬にかけて、

原因不明と言われる蕁麻疹が

学生さんから、高齢者の方まで。

 

顔から身体の下半身まで、

赤い斑点のような蕁麻疹がでました。

という相談が重なりました。

全身の肌がかゆい男の子 子供,アトピー,蕁麻疹,かゆい,イラスト,男の子,アレルギー性皮膚炎,おなか,顔,皮膚科のイラスト素材

スパイクタンパクによる末梢血管の詰まりによる炎症では?

と言う話を勉強会で聞いていますが、

どちらにしても、

表に出てきているので、

アレルギー反応と考え

何らかの解毒をするのが良いかなと、

その対策は今後少しずつやっていきます。

 

 

 

蕁麻疹に限らず、

症状から人を診る場合には、

 

身体エネルギー的、

思考エネルギー的、

栄養エネルギー的、

 

最低でも

3つの視点からみるようにしています。

 

今日は栄養エネルギー的からみた

蕁麻疹の仕組みと、

対応についてお話します。

 

 

蕁麻疹とは、

皮膚に赤い腫れやかゆみを引き起こす、

一般的な症状ですね。

 

 

この時に体内には肥満細胞から

ヒスタミン

という物質が放出されることによって、

症状が引き起こされます。

 

このヒスタミンは、

体内の免疫反応に深く関与している化学物質です。

ヒスタミンが放出されることで、

血管が拡張されます。

 

そして血液中の成分を外部に浸透させて、

細菌感染や傷害に対する体の防御として、

働きます。

免疫力 デッサン人形 免疫,免疫力,免疫力アップの写真素材

活性酸素で炎症を促進し、

どんどん白血球などを炎症部位に引き寄せます。

また 消化器では胃の壁にあるヒスタミン受容体を刺激して、

胃酸の分泌を促進し、

異物である食べ物の消化を促進します。

 

(だから適度には存在しないと、

たんぱく質の吸収ができなくなったり、

腸内の悪玉菌の増殖など、

逆に悪影響が起きる可能性があります。)

 

更に脳内では神経伝達物質として、

覚醒、注意力、食欲、睡眠などの

調節に関与します。

 

(例えばヒスタミンがなくては、

眠くて起きてられません。

 

だから、抗ヒスタミン薬を飲むと眠くなるでしょ?)

 

(またヒスタミンが多くなると食欲も抑えられます。

 

抗ヒスタミン薬を飲むと、食欲が湧くことがあるのはそのためです。

 

食欲不振で悩んでる人は、

ヒスタミンが過剰なのかもしれません。。)

 

と言う感じを踏まえた上で

 

結論、

アレルギー反応とは自分と認識できない何かが、

もしくは自分の中で自分が異物として認識された際の

炎症の結果です。

 

 

皮膚の腫れや赤みは、誰かが起こしていると言うよりは、

 

血液中の液体成分が、

周囲の組織に漏れ出しくることにより起こっているわけです。

 

 

 

例えば

特定の食品や薬への反応、

何らかの感染症での反応、

環境や思考のストレスによる反応、

身体的な刺激、使い方による反応、

によって、

 

それって異物かもって勘違いされた場合に、

ヒスタミンが出るわけですね。

 

 

そんな自分への治療方法としては、

 

ほとんどが

抗ヒスタミン薬の使用が一般的ですね。

 

 

これらの薬は、過剰に反応する

ヒスタミンの効果を抑えて、

症状の軽減を図ります。

軟膏 ぬり薬,軟膏,蕁麻疹,虫刺され,湿疹,薬剤師,病院,薬局,処方,処方箋のイラスト素材

しかし薬での対応は対処療法であり、

反応する自分という原因が存在する限り、

症状が出続けるかもしれません。

 

蕁麻疹による生活の質の低下、

痒みで集中力が失われたり、、

夜間であれば睡眠に悪影響があり、

更に病院に通うために休日が潰れたり、

するのは大きな損失なはずです。

 

更にいつ症状が現れるかわからないという、不安も生活の質を悪化させるでしょう。

 

女性だったら、顔などにでたら、

化粧も出来なくてモチベーションも下がってしまいそうですね。

 

61018.女子,アトピー しっしん,アレルギー症,アトピー性皮膚炎,蕁麻疹,湿疹,あせも,汗疹,じんましん,痒み,皮膚炎のイラスト素材

簡単なところとしては、

先ずはヒスタミンを摂らないことを、

意識してみてはどうでしょうか?

 

蕁麻疹は過剰なヒスタミンの放出と、

それによる血管透過性の亢進により

発症するって話でしたよね。

 

 

だからヒスタミンを放出しないで、

 

万が一にも放出したとしても、

血管透過性を亢進させなければ、

 

症状が抑えられやすいということです。

 

 

ヒスタミンを減らすために

必要なのは以下の2つです。

 

1、そもそも摂らない。

 

2、できるだけ分解するです。

 

そこでまずは、

ヒスタミンを摂らない方法としては、

ヒスタミンの多い食品を、

普段から控えることです。

 

例として、

1. 熟成されたチーズ: チェダー、ゴーダ、スイスチーズなど。

2. 発酵食品: ソーセージ、サラミ、醤油、味噌、キムチなど。

3. 魚介類: とくに保存されたり熟成された魚(塩漬け、燻製、缶詰など)。

4. アルコール: 特に赤ワインとビール。

5. ピクルスや酢漬けの野菜: サワークラウトなど。

6. 一部の野菜: トマト、ほうれん草、アボカド。

7. ドライフルーツ: プルーン、デーツ、イチジクなど。

8. ナッツ: クルミ、カシューナッツなど。

 

特にヒスタミンは古くなった青魚などに多く含まれます。

 

古くなった鯖で蕁麻疹が出るのはそのためです。

 

また一部の乳酸菌やカンジタ菌などの腸内細菌はヒスタミンを生成します。

 

(それらの菌が過剰である場合は

GI-MAP検査で菌種の特定を行い、

専門的な方法で除菌する必要があります。)

 

 

 

次はヒスタミンを体内で合成しないというお話です。

 

ヒスタミンは

ヒスチジンというアミノ酸から

合成されます。

 

だから、

ヒスチジンというアミノ酸を過剰に摂取すれば、

ヒスタミンが多く作られる可能性があります。

 

ヒスチジンはほとんどのタンパク質に入っています。

1. 肉類: 牛肉、羊肉、豚肉など。

2. 鶏肉と七面鳥: 特に暗い肉。

3. 魚類: マグロ、サーモン、イワシなど。

4. 乳製品: 牛乳、チーズ、ヨーグルトなど。

5. 豆類とレンズ豆: 特に大豆製品(豆腐、テンペなど)。

6. ナッツと種: くるみ、カシューナッツ、ゴマ種など。

7. 全粒穀物: キヌア、大麦、ブラウンライスなど。

 

など、

ほとんどのタンパク質に入っていますから、これを控えるのはちょっと違う問題が発生しますから考えものです。

 

 

だけど、ものすごく蕁麻疹が発症していたり

過敏性で下痢も酷くて炎症を抑えたい人は、

今よりタンパク質量を加減したり、

摂取する頻度を減らすのもありかもです。

 

 

サプリメントでは、

ヒスチジンを含まないBCAAでは、

その症状は現れません。

 

そして、

体内のヒスタミンを分解するには、

DAOという酵素が必要です。

「ダイアミンオキシダーゼ(DAO)」

 

この酵素は、

ヒスタミンを安全な物質に分解し、

体外へ排出する役割を担っています。

 

多くの発酵食品や、

砂糖、チョコやココアなどは、

そのDAOを大量に消費してしまいます。

(簡単に言うと甘いものやめよう!)

 

結果ヒスタミンの分解が難しくなり

蕁麻疹が発症しやすくなるかもしれません。

 

そしてDAOという酵素を使うには、

大量のビタミンCが必要です。

そのほか銅,亜鉛、ビタミンB6など。

 

ちなみに蕁麻疹がでた方が、

日本人の食事摂取基準を参考にしても、

通常の食品から摂取するだけでは、

ほぼ不可能です。

柚子 冬の風物詩 柚子,柑橘類,冬の写真素材

何故なら蕁麻疹それ以前に、

炎症を抑えられないくらいの

ストレスがあろうから、

すでに相当な量のビタミンCが

副腎で必要になっているはずです。

 

 

ちなみに血管透過性の亢進を防ぐには、

一部のフラボノイドで防げるとされています。

野菜、ハーブティーなど、

フラボノイドを摂取する習慣があると、

症状が出にくいとのこと。

 

 

他に基本的な炎症対策として、

植物油脂のオメガ6を減らして、

オメガ3の摂取量を増やすという

基本的な炎症対策も必要となります。

 

外食やコンビニで食事をしてばかりで、

魚は全然食べないという人は、

他の炎症性疾患と同じく、

蕁麻疹の発症もしやすいかもしれません。

魚が食べられない日は、

良質なオメガ3のサプリをオススメします。

 

体内が酸化しやすい人は、

ビタミンACEも大切になってきます。^ ^

一番は水素ガスがオススメですが。

 

そして、身体的、心理的にも、

健康的な生活習慣の基本である、

規則正しい睡眠、

ストレス管理、

適度な運動などは、

結果的にヒスタミンのバランスを整えるのに必要になります。

 

 

膜組織の毒素を抜くには!

2023.11.28 | Category: ギックリ背中痛,ストレス,ファシア筋膜,五十肩,交通事故,冷え症,副腎疲労,坐骨神経痛,外反母趾,寒暖差疲労,循環不足,手首の症状,指の痛み,歪み,毒素とは,痛みについて。,腰痛,膝痛,親指痛,足底筋膜炎,頭痛,顎関節痛

みなさんこんにちは。

今日は温かい風が吹いてましたが、

明日からまた寒さがでてくるみたいですね。

寒暖差 寒暖差,寒暖差アレルギー,寒暖差疲労の写真素材

ニュースだと、

地域によって寒暖差がすごいですね。

私は明日から久しぶりの勉強合宿です。

 

 

今日は、

身体の膜組織の話です。

浅筋膜 筋膜,姿勢,全身タイツ,立ち,ワイヤーフレーム,網目,ポリゴン,ファシア,電脳空間,アバターのイラスト素材

別名をファシア。

 

これは何で出来ているか?

ご存知でしょうか?

 

ファシアは、

コラーゲンとケラスチンで出来ています。

 

このファシアが伸びたり縮んだりする事で、

膜内の毒素を排出したり、

また吸収したりしています。

筋膜はがし 筋膜,筋膜はがし,つまむ,手,指,持ち上げる,筋膜リリース,ファシアのイラスト素材

ファシアでは、

代謝で生まれた老廃物や、

糖化物質、静電気、

食べすぎて使えなかった栄養物質、

細菌やウィルスなども、

伸縮しながら、リンパ管や静脈角へ、

入っていきます。

 

病院のレントゲンや装置では見つけれない

腰痛や疼痛が、

 

実は

このファシアに毒素として隠れていてりします。

 

ファシアに動きがあるかどうかが大切なんですが、

それらを見つけれないときには

いわゆる原因不明の疾患として扱われます。

 

捻れた筋膜 筋膜,姿勢,立ち,ワイヤーフレーム,全身タイツ,ファシア,電脳空間のイラスト素材

特に動きが少ない所や、

筋膜が何層にも重なっている場所には、

毒素も溜まりやすく、

痛みを感じやすいです。

 

 

毒素のあるファシア部分は、

皮膚が千切れるような痛さを感じます。

なんていうか、

まるでつねられたような。。。

 

そこの毒素を出すには、

いつものオススメしている運動や、

 

温感と冷感を繰り返すサウナや、

水圧を使う温泉療法や、

電流を使った物理療法も効果があります。

 

が、実際に結果に繋げるには,

 

相当な時間をやり続けないと、

結果には繋がりません。

 

 

その分、整体では

痛みはありますが、

慢性痛の原因であるファシアの毒素を

短時間で出して行くことが可能です。

筋膜リリース 筋膜,リリース,イラスト,医療,手書き,エクササイズ,筋膜リリース,ヨガ,ピラティス,ダイエットのイラスト素材

寒くなると代謝も悪くなり、

 

動く範囲も少なくなりやすいです。

 

本格的な冬になる前に、

しっかりと毒素を排出しておきたいですね!

 

 

 

胸の痛みや外反母趾について。

2023.11.16 | Category: 予防,免疫力,内反小趾,冷え症,,外反母趾,循環不足,指の痛み,日本人として,毒素とは,症状の考え方,親指痛,足のつり,足底筋膜炎,院長の考え方,風邪

みなさんこんにちはー。

 

秋の空は雲模様が綺麗ですね。

雪輪と紅葉背景ヨコ金 紅葉,雪輪,麻の葉模様,麻の葉文様,秋,和,背景,和風,和柄,流水のイラスト素材

秋の雲のない空を見上げていると、

自然に余裕が生まれて、

また一日頑張っていけそうな気がしませんか?

毎日人々は、少しでも早く速く走ることを強いられてますから、

高速道路がいい例で、

視野が狭くなって、固定化しちゃいます。

 

たまには、無駄と思われるような時間を意図的に作るのは、きわめて大切だと思います。

 

 

そして、11月も半ばに入り、

寒くなって、空気も乾燥し始めましたね。

木枯らし 冬 晩秋 風 冬将軍 木枯らし,冬,晩秋,風,冬将軍,季節,初冬,木枯らし一号,季節風,乾燥のイラスト素材

乾燥すると、近所にある消防車も活躍場面が増えてきますが、

 

人間の内部でも同じ現象が生まれます。

 

乾燥することで、空気中の水分が少なくなりますから、

空気中にいる?彷徨ってる?

見えないウィルスや細菌たちが、

水分を求めて、

人の体内に入りやすくなります。

ので、

体内での消防士、警察官の白血球が活躍しまくります。

 

そう、

自分でない異物が入ろうとするので、

それらを消す為に活性酸素をばら撒いて、

さらに炎症を起こすんですね。

(抗酸化の水素ガスがココに効きます!)

 

他には、電気も空気中の水分を求めて移動しますから、

空気が乾燥すると、

人の水分の方へ集まってきますから、

静電気が起き易くなります。

(滝イオンがオススメ)

 

静電気は放電し、赤く発火しますから、

こうした発火した時に、

 

体内に夏から秋にかけての老廃物や、

疲労蓄積物質が溜まっている人ほど、

たくさん燃え広がってしまいます。

 

お馴染みの、

これくらい大丈夫だと思ってきた、

あんまし食べたらあかんやつ食べてた。

(保存料や添加物たっぷりのお菓子やファストフード、加工食品、チューハイお酒)

とか、

睡眠不足とか、運動不足とか、

です。

炎アイコン 炎,火災,アイコン,燃える,火,火事,燃えるゴミ,可燃ゴミ,火気,炎上のイラスト素材

たくさん溜まっているほど

燃え広がります。

 

特に近年はマスクなどが長かったりで、

呼吸が浅くなっていますから、

 

肺や気管支内に

沈着した毒素が燃えて、

肋軟骨炎や、

前胸部激痛症候群。

肋間神経痛や、帯状疱疹などになりやすいみたいですね。

 

人それぞれに事情がありますが、

それだからこそ意識的に、

お腹を使った大きな深呼吸と、

ゆったりとした息の出し入れをするという習慣を取り入れていきたいですね。

 

ちなみに腹式呼吸のポイントは腕の力こぶになります。

公園で運動・トレーニング・深呼吸する女性 深呼吸,散歩,運動の写真素材

今日は外反母趾について。

外反母趾は母趾の変形していくものですね。

 

原因には、靴を長く履いてる人や、

ハイヒールを使う人に多いことから、

脚の筋肉不足や、使いすぎがよく言われています。

 

変形したものは30度以上変形したものは、

ほぼ戻りませんが、

 

痛みやそれ以上の変形の阻止には、

簡単なテーピングや、運動療法により、

アプローチが可能になります。

靴ずれ・外反母趾 外反母趾,靴擦れ,靴ずれの写真素材

しかし、本当に靴が原因になるのか?

といえば、

 

実は立ち方が、

本当の原因だと私は考えています。

(毎回言ってますが。再度。)

 

そう、

大事なのは関節を感じる力(骨で立つ感覚)です。

 

骨で立つ。

この立ち方ができない現在人は、

 

 

過剰な前側重心になることで、

足の親指の根元に力がかかります。

 

立つと言うのは、

進化の観点からみると、

 

爬虫類なんかは、重力に対して手足が垂直に生えています。

 

これは、

重力に対して筋肉で支えているので、

ものすごい負荷がかかり、

 

まるでプランクや腕立て伏せ状態なので、

お腹で支えて休まないと、

保てません。

 

だから活動範囲は狭くなります。

(ワニとか。)

クロコダイル クロコダイル,わに,ワニの写真素材
眠るワニ ワニ,動物,屋外の写真素材

哺乳類になると、

重力に対して平行になります。

骨で立つようになる。

 

そうする事で効率的に筋肉を使えるようになりました。

 

人間も本来は骨で立つべき。

牧場にいる馬 馬,牧場,柵,牧草,放牧,競走馬,ファーム,サラブレッドのイラスト素材

 

筋肉で立つと言うのは、

緊張している身体の状態だともいえるわけです。

 

力んでいるので、動きは緩慢になります。

 

スピードも大きな力も出せず、

武術などではテレフォンムーブになってしまいます。

 

ではどこを意識するべきか?

 

それは内側の骨。

脛骨です。

膝 骨,膝,足の写真素材

もちろん、

靴の時間が長すぎて、

足の指が使われず眠ってしまい、

土踏まずが崩れ、足底筋膜炎や、

冷え性や、浮き指になるのもあります。

 

しかし、脛骨を立てる事で、

後脛骨筋や、長母趾屈筋なども無意識に使われて、足裏アーチが使いやすくなります。

 

そして同じくらい大事なのが、

抗重力筋の使い方です。

 

たかが外反母趾ですが、

変形を改善させるには、

身体全体から考えないと、

 

なかなか治療は難しいんですね。

 

トレーニングのやり方は、

気になる方はまた聞いて下さい。

お時間があればお伝えします。

 

 

 

腰の反りを和らげる為の筋肉は?

2023.11.03 | Category: ギックリ背中痛,セルフケア法,不眠症,予防,便秘,内臓疲労,反り腰,坐骨神経痛,成功者の法則,武術稽古の養人塾,歪み,毒素とは,筋肉の種類,筋肉痛,股関節,肩こり,腰痛,膝痛,首のコリ

みなさん、こんにちはー。

 

急激に気温が下がってきましたね。

体調はいかがでしょうか?

 

今日は文化の日ですね。

芸術の秋にする趣味セット 文化の日,11月3日,芸術の秋,読書,茶道,俳句,油絵,水彩画,絵画,生け花のイラスト素材

本当は今日が日本国憲法の日でしたが、

 

戦後、日本国憲法が公布されたのが、

昭和21年(1946年)11月3日だったのです。

 

ですが当時の日本を占領していたGHQは、

11月3日というのが、

明治天皇の誕生日だったので、

戦前は、明治天皇生誕だったので、

戦後は天皇の国民に与える影響力を

弱めたい為に、

 

新憲法の公布を11月3日に、

施行は翌年5月3日にもっていき、

 

施行日の5月3日の方が憲法記念日ですと。

 

今日、

11月3日は文化の日にします。

 

となりました、、、。

秋空 空,秋の空,秋空,秋,背景,バック,フレーム,枠,素材,青空のイラスト素材

外は朝から

空は晴れて、白い雲。

 

こんな休日には、

 

久しぶりに琵琶湖へ自然換気!

 

と、いうことで、

琵琶湖に行ってきました。

琵琶湖、水中木 琵琶湖,水中木,滋賀の写真素材

琵琶湖を目の前に、

爽やかな陽射しの中、

 

重力波を感じ、

草原で身体を特に動かしてきたのは、

 

腰椎の前弯抑制の筋!

 

要するに、

腰が反らないようにする筋肉です。

 

 

腰には生まれつきの前弯があるんですが、

 

前弯が強くなりすぎて、

腰が反りすぎると腰痛になるわけです。

反り腰は腰痛やポッコリお腹の原因 反り腰,腰痛,ぽっこりお腹,原因,背骨,s字カーブ,頸椎,腰,反り過ぎのイラスト素材

また、ぽっこりお腹を増長させるのも、

反り腰です。

 

反り腰って、

女性に多いですよね。

 

ほっとくと、

膝や股関節の痛みや、

首肩凝りにもつながります。

 

それでは、反り腰を改善するには、

どこの筋肉を使えば良いのか?

 

筋肉名は、

深部脊柱起立筋、

多裂筋、

 

そして、

腹横筋、

内腹斜筋、

 

更に、

大臀筋、

ハムストリング、

 

です。

 

これらの筋肉が衰えていると、

腰椎を安定化させる為に、

 

腰には反りが強くなり、

腰周りが痛くなるわけです。

 

わかりやすく説明するなら、

 

おしりと,

太ももの後ろ、

腹筋と背筋。

 

ここをちゃんと動かしていく事で、

姿勢は改善されていきます。

 

1番簡単なのは、

お辞儀です。

お辞儀をする紺色スーツの女性 お辞儀,キャリアウーマン,新社会人,新人,社会人,仕事,ビジネス,トラブル,ミス,失敗のイラスト素材

ゆっ〜くりお辞儀を繰り返すだけでも、

筋トレになります。

 

 

後は腕振り。

 

ただ腕を前後や左右に振るだけで、

深部の背中の筋肉から腹筋まで

勝手に鍛えられます。

 

 

外でやればちょー気持ち良いですね。

女性バレリーナのポーズ2 ダンス,ダンサー,ポーズの写真素材
女性バレリーナ3 ダンス,ダンサー,ポーズの写真素材

ただ、急にやり過ぎると、

普段使って無い所が動くので、

 

筋肉痛は必須になります。

 

シナプス回路を繋げていくために、

反復しながらマイペースで続けましょう。^ ^

 

 

認知症の種類や初期症状について

2023.10.21 | Category: アルツハイマー、認知症、レビー小体,カンジタ菌,ストレス,予防,便秘,幻聴、幻覚の原因,循環不足,毒素とは,病気のサイン,症状の考え方,脳梗塞や脳卒中,認知症,院長の考え方

みなさん、こんにちは。

 

インフルエンザA.B.

コロちゃん、溶連菌、

アデノウィルス、

マイコプラズマ感染症など、

 

免疫の暴走が起こっているみたいですが、

みなさんは食事、運動、睡眠、

気をつけていますか?

 

免疫は生活習慣の積み重ねです。

笑顔の女医 病院,医者,看護の写真素材

もちろん心因子からの免疫低下もありますが。

それらは考え方、

在り方の経験、知識がいりますね。

 

今日から立冬(今年は11月8日)までは、

リンパ調整期間に入ります。

 

ふくらはぎを使う朝散歩や、

軽い断食が一番良い時期です。

 

身体が本格的な冬の訪れへの慣らし運転に突入していくわけですが、

 

冬は寒さの峠を越すべく、

身体の細胞たちは備蓄する栄養素を厳選していきます。

 

厳選して入れなおすために行われるのは、

昨日までに貯めた?溜まった?

とりあえず不要なものをはき出す必要がある訳なのです。(秋の花粉も利用されます。)

花粉症(鼻炎、アレルギー鼻炎)が辛い女性 鼻炎,アレルギー鼻炎,くしゃみの写真素材

その作用は、鼻水や、咳、扁桃腺、腸内細菌などを使って、

リンパの浄化をととのえる、

いうパターンがありますので、

 

溜まってた人は、

首から上の症状が出やすいです。

 

 

 

 

今日は、リクエストの多かった、

認知症について書いてみますね。

認知症診断 診断,診察,病院,医者,医師,問診,認知症,認知症診断,老人,男性のイラスト素材

先ず、

認知症にはいくつかの主要な種類があります。

 

そして、

それぞれ異なる原因や症状を持っています。

 

 

1.アルツハイマー型認知症

 

これは最も一般的な認知症の形であり、

初期の症状としては、

日常的な事項の忘れやがちであることが特徴的です。

物忘れ 物忘れ,もの忘れ,健忘症,ものの名前が出てこない,名前が出てこない,認知症,アルツハイマー,高齢者,認知,度忘れのイラスト素材

わかりやすい特徴として、

寝言が大きくなってきます。

 

そして慢性の便秘です。

 

その後に、手の振戦が出てきます。

 

早食いタイプで、前歯を使わなくなり、

臭いが感じにくくなります。

 

原因としては、

栄養の偏食。

そしてお菓子からの炎症。

 

小麦や植物性油脂の摂取が多いので、

脳血液関門を超えてきて、

 

脳内の特定のタンパク質(乳製品など)の

変性し酸化した、

アルデヒドにならないように、

アミロイドーシスを使いベータアミロイドとなり、

酸化を防いでくれますが。

炎症があるかぎり症状は悪化します。

 

水銀問題も目立ちます。

 

 

2.血管性認知症

脳の血流障害が原因となって起こる認知症です。

脳梗塞や脳出血などの脳血管疾患が関与しています。

 

タバコやアルコール、

添加物も要因ですが、

 

結論は砂糖と、

植物性の油脂が原因です。

物忘れ 物忘れ,認知症,記憶力,脳,老化,アルツハイマー,ぼけ,病気,思考力,人体のイラスト素材

3.レビー小体型認知症

これはアルツハイマー型に似てますが、

 

夜の寝言から始まり、

便秘が普通になります。

 

先に手に振戦や痙攣が起きてきて、

 

この後記憶が曖昧になってきます。

 

だんだんと幻覚を見出します。

憤慨する父

こちらも植物性の油脂が多い方。

大人なのにお菓子が好きな方。

 

お米より、パンやラーメンが好きな方。

 

特に、米粉なら良いと思ってる方もいますが、認知症に関してはダメです。

 

砂糖と油を使っているのでアウト。

 

仮に砂糖と油を使わなくても、

お米を細かく粉砕すると、

白米よりも血糖値が上がり易くなり、

炎症を起こします。

 

 

 

4.パーキンソン病に伴う認知症

 

やはり食べ物が原因になります。

日本で栽培できない食べ物や、

カップ麺やアイスの糖と

植物性油脂による炎症。

 

よく、オリーブオイルなら、米油なら大丈夫と思っている方が多いですが、

 

現在人は、本来必要な植物性油脂の30倍の摂取量だと言われています。

 

油脂が悪いというよりは、取りすぎです。

 

電磁波などの影響もあります。

パーキンソン病の進行とともに認知機能が低下します。

パーキンソン病のしくみ パーキンソン病,脳,黒質,状態,横向き,ドパミン,しくみ,神経細胞,受容体,医学のイラスト素材

 

この他にも、

アルコール性認知症や、

薬物誘発性認知症、

脳損傷後の認知障害など、

 

多くの種類の認知症が存在します。

 

それぞれの認知症には特有の症状や進行の仕方がありますので、

 

病院で医師による正確な診断と適切なケアが必要です。

 

 

 

当院は病気を治すところではなく、

健康をデザインする場所です。

 

目指している方向が病院とは違います。

見上げる天上 空,雲,キラキラ,天上,天国,イメージ,輝き,光,降臨,神様のイラスト素材

そして予防を大切にしていますが、

同時に1人ひとりの意思も大切にしています。

 

 

 

女性の肩凝りや頭痛には隠れた貧血が原因。

2023.07.22 | Category: ひきつけ,めまい,アルツハイマー、認知症、レビー小体,アレルギー,ストレス,ホットフラッシュ,不妊施術,不眠症,予防,冷え症,手湿疹,毒素とは,生理痛,病気のサイン,症状の考え方,発達障害,皮膚炎,睡眠,肩こり,腰痛,膝痛,自律神経症状,花粉症,蕁麻疹,薄毛,起立性調節障害,霊的問題,頭痛,首のコリ

みなさんこんにちは。

 

夏ですねー!

 

向日葵が似合う本格的な暑い日が続きます。

クーラーも使って、

くれぐれも無理せずにご自愛下さい。^ ^

向日葵と青空のカード素材 暑中お見舞,向日葵,青空の写真素材

 

今日は血液検査で特に大事なお話しをします。

 

女性の方で、

アレルギーがあったり、

 

頭痛や肩凝りが酷かったり、

 

生理痛が酷かったり、

 

妊活で赤ちゃんの成長が止まったり、

 

いわゆる早産になる理由には、

 

細胞の貯蔵鉄の不足があります。

 

生理の悩み 生理,不調,pms,pmdd,腹痛,頭痛,腰痛,眠気,疲労,貧血のイラスト素材

貯蔵鉄は、

フェリチンと呼ばれていて、

 

鉄をたんぱく質で囲んでできているものです。

フェリチンの機能の特徴として、

 タンパク質で鉄の貯蔵することの他に、

 

実は鉄の持っている毒性を消すことにも使われます。

 

鉄を過剰に摂ってしまっても、

フェリチンが形成されていれば、

 

過剰な鉄による酸化などで、

組織が障害されないように、

毒性を解消するのですね。

赤い雫 血液,貧血,輸血,献血,雫,赤のイラスト素材

血液の鉄だけでは、

返って身体を毒まみれにしてしまう可能性があります。

 

しかし、日頃お伝えしているように、

必要量のタンパク質を摂取することで、

 

それらフェリチンや

トランスフェリンなどの

「鉄結合たんぱく質」

に格納され、

 

鉄の安全性が担保されていきます。

 

 

タンパク質を充分に摂取しない状態で

鉄分をサプリや薬で取り、

この保持の上限を超えてしまうと、

 

遊離した鉄が増えてしまい、

組織や臓器を傷つけることにつながります。

貧血のイメージ(女性) 気分が悪い,具合が悪い,めまい,ふらふら,くらくら,体調不良,体調,不健康,病気,鉄のイラスト素材

フェリチンは、

肝臓や脾臓や骨髄などの

網内系細胞のほかに、

肺や心臓、

骨、腸管など、

 

ほぼ 全身に分布しています。

 女性の方は血液検査でフェリチンは必ずチェックしてください。

体内での鉄の減少はまず、

貯蔵鉄であるフェリチンから減っていくからです。

その貯蔵鉄フェリチンが不足すると、

血液中の鉄も徐々に各組織で使われて不足していき、

最後に鉄を材料にして作られている

ヘモグロビンが作れなくなるために

いわゆる貧血がおこります。

 

逆に鉄を毎日補うと、

血清鉄が最初に増えていき、

それから、

ヘモグロビンが上昇しはじめて、

 

最後に貯蔵鉄であるフェリチンが上昇します。

医療19 ippuku-医療,元気,病気,具合,医療,ウイルス,病院,診察,不調,体調不良のイラスト素材
血清鉄はあるけど貧血の方は結構いらっしゃいます。
 
それらは酸素不足になりますから、
頭痛や肩凝りだけでなく、
めまいや、動悸、
ずっと眠気がある人、
よくわからない不安感などの
不調がある方は、
先ずフェリチンを確認してください。

 

食材:鉄分 鉄分,鉄,fe,ほうれん草,小松菜,豚レバー,鶏レバー,レバー,あさり,しじみのイラスト素材

 

そしてフェリチンの数値が25以下の人は、

そもそものたんぱく質が不足しているんだと言う事を確認してくださいね。

 

それで全て解するんですけど、

って話ではないですよ。

 

タンパク質を代謝するにはビタミンBもいりますしね。

 

整体だけで、感情だけ、栄養だけでないです。

何ごともバランスですから。

 

 

 

花粉症を劇的に改善するには?

2023.03.12 | Category: くしゃみ,めまい,アルツハイマー、認知症、レビー小体,アレルギー,ストレス,上咽頭炎,低身長,便秘,免疫力,内臓疲労,冷え症,副腎疲労,口内炎,口唇ヘルペス,坐骨神経痛,毒素とは,症状の考え方,皮膚炎,目の痒み,睡眠,胃のもたれ,花粉症,蕁麻疹,認知症,酵素,食について,鼻つまり

こんにちはー。

 

前回は花粉症について3つの視点からお話ししました。

 

今日は更に深掘りし、自己責任の

腸内環境のお話しです。

シンプルな棒人間 腸内環境 棒人間,人間,人物のイラスト素材

花粉症が本格的に始まったのは約30年前から。

今では4000万人て言われてますが、

 

過去で、

誰も気づかないほどの少人数ですが、

花粉アレルギーが勃発したのは、

1950年代後半頃からだと言われています。

 

それは丁度、

あの劇的な薬物が安価で一般の方にも使用できるようになったころです。

 

風邪を引くと飲み切って下さいと、

出されていたあれです。

処方された薬と薬袋で医療イメージ 薬袋,ジェネリック,処方箋の写真素材

そう、抗生物質。

 

当時、抗生物質は、

肺炎や、敗血症、結核、性感染症、

気管支炎、腎炎ネフローゼ、

コレラ、腸チフス、など、

命を落としやすい病症に対し、

かなりの功績を作ってきた劇的な薬物です。

 

ただし、

反面あまりにも良く効くイメージから、

寝てたら治るような病症などにも、

あらゆるものに使われてきてしまいました。

 

そこで起こっているのが、

腸内フローラの撹拌破壊。

 

腸内フローラの破壊により、

炎症を抑える副腎ホルモンの負担はもとより、

 

腸内の酪酸が関与するTレグ細胞や、

アッカーマンシア細菌といった、

腸を守り炎症を抑えるものを減少させてしまいました。

不健康な腸のキャラクター 腸,大腸,小腸のイラスト素材

さらに運悪くそれらを破壊されてしまった方は、

より花粉アレルギーになりやすいと言われています。

 

 

 

花粉症は体内炎症の一つですが、

これが脳で起こるとウツ病であり、

皮膚で起こるとアトピー性皮膚炎に、

関節で起こると関節リウマチ、

酷くなると、

アルツハイマー認知症、

潰瘍性大腸炎、クローン病、

と言った自己免疫不全の難治性になります。

脳腸相関 悪い循環 脳腸相関,自律神経,ストレスのイラスト素材

現在の花粉症の対処法は、

ヒスタミン抑制剤から、

ステロイド噴射や、自己免疫抑制剤です。

 

簡単に使い続けると、

眠くなるとかだけでなく、

他の炎症や、認知症になり易くなるかも知れません。

 

また

大袈裟になれば、

鼻粘膜を焼いたり、削ったり、

最新情報では、IgEを作る細胞をゲノム操作して殺してしまうというのまであります。

 

後でどんな作用が起こるのか。

わかりませんね。

 

 

腸内細菌は内やと思いきや、

外側の医学です。

ですので外部である皮膚刺激や指圧、

体操やさすり運動なども効果があります。

 

地面や汚いものなども触ったりする事で、

様々な菌の刺激にもなります。

腸内細菌たち 腸内細菌,細菌,善玉菌のイラスト素材

では難しい話は置いておき、

まとめると、

花粉症を改善するには、

炎症を抑えるための作法がいると考えれます。

 

それは環境を変えたり、

生活改善で副腎を強くしたり、

色々とありますが、

 

やっぱり食事療法が1番簡単なわけです。

運動療法などは上級者の治療法になりますからね。

あえて言うなら、

頭蓋骨と頸椎1番の環椎後頭関節を緩める様に動かすとか、

第四から第六肋骨を動かすとか、

太ももの内側を動かすとかが必須になってきます。

畳の上であくびをしながら伸びをする猫 猫,ねこ,ネコの写真素材
それはすぐには出来ないでしょうから、

 

 

手軽に腸内細菌を増やしてTレグ細胞を回復させれる方法があるなら知りたくないですか?

 

そう、花粉症を劇的に改善する食事療法が実はあったんです。

 

それは、Tレグ細胞をみるみる増やしてくれるもの。

以前からお話ししている酪酸菌です。

この酪酸菌がTレグ細胞を作ってくれます。

腸内環境 腸,腸内環境,菌のイラスト素材
ですので、酪酸菌が増える食べ物を意識して摂取するのが簡単ですね。

 

酪酸菌を増やすのに効果的なのは、

食べ物ではゴボウ。

(和田アキコさんのすき焼きはゴボウが山盛りでした。)

 

サプリでは、

ケストースは安心ですが、

 

他にも良質なフラクトオリゴ糖が良いみたいです。

 

いわゆる少糖類ですね。

 

ただ、フラクトオリゴ糖にも様々な種類のモノが

売ってますが、

ほとんどが甘味料だったりしますから、

あまり意味がありません。

それどころか逆効果になる場合もありますから、

質が大切になります。

(過敏性腸症候群の方は特に注意)

 

すべての方に良いものはありませんが、

当院ではそれらの中から、

素晴らしいものを紹介いたします。

 

来院された方は楽しみにしていらして下さい。(^◇^)