Blog記事一覧 > どうにもならない問題。 | 淀川区・十三で評判の荻野接骨院の記事一覧
こんにちは。
急に暖かな風と共に、
桜咲く季節になってきましたね。

先日の祝日は久しぶりのお休みで、
最新作の映画ドラえもんを観てきました。
マスクも注意されることなく、
席は満席でしたよー。
内容は、完璧な小学生になれると言う、
夢の国ユートピアで暮らすのび太達の冒険譚なんですが、

ユートピアの完璧な神さまの言う通りに暮らしていると、
次第にジャイアン達の個性が無くなり、
みんな同じ国民になっていき、
自分で考えるよりも、
AIの神様の都合通りの言う通りにするみたいな。
ロボットみたいな。
それに対して、
中々、他の人達みたいに完璧になれないのび太やドラえもんが、
最終的には、
パーフェクトにになんてならなくていい。
このままで僕だからだ。
色んな人がいるから世界は面白いんだ。
そのままの自分を愛してみようよ、
自分で感じた事を大切にしようよと、
自分で考えてみようよと、
欠点がある皆んなが大好きなんだ。
みたいな事を言ってました。
実は日曜日に和歌山で勉強会に参加したのですが、
そこでは神道の神主さんも講習をしてくれたので、
それをシェアしますね。
神道には教えがなく、
物語があるだけだと。
だから、こうしなさい、ああしなさいがない。
無の物語で、宗教ではないと。
無なので、なんでも受け入れてしまう。
だから対立がない。
縄文時代に争いがなかったのは、そのためではないか?
他の宗教は有の宗教だと。
こうでなくては、あれでなければ、
これはダメ、あれはダメと、
違うものとは対立しあう。
有なので、ぶつかって潰す。
宗祖の教えを聞いて実行し、
罪ある自分を無くしていくものだと。
だから、神社にあるカガミの考え方も、
実は、2種類あって、

一つは有名な、
カガミを覗くと自分が映っている。
その映っている人物から、
我をとると、カミである。
と言う解釈。
今回聞いたのは、
カガミに映っているのは、
カと、ミに挟まれたガを持った姿が、
既にカミであると。
天地人、三位一体、カガミのまま、そのままでいい。
カミは我を持ってこそカミなので、
そのままの我を大切にしよう。
と言う解釈でした。
みなさんはどう思いますか?
私は今回のドラえもんの映画とかぶるなぁと感じました。
古代の神和を紐解くと、
アメノミナカヌシの妻であり、
カミムスビ神であるエンキが、
タカムスビ神のエンリルが作った、
お互いを助け合うという本能だけの人間に、
内緒で誘惑し知恵の実を与え、
金、欲、楽を、与え、
叡智と同時に欲望という、
我を与えたとなっています。
それはおかげで、
苦しみみたくさん生まれましたが、

更に宇宙の歴史からみると、
大切な采配であり、
波がうまれ、
そのおかげで魂の研磨ができるようになったとも見れます。
人間の歴史は相当に深いですね。
私達は戦後教育で教科書から神話を黒塗りされてきましたが、
そんな日本人のアイデンティティは、
神話の中に詰まっていて、
神話を学ぶことで、
日本人とは、我々は何者なのか、
を理解し、
一個人として、
そのままの自分を愛して
日本人としての誇りや自信を思い出すのかも知れません。
みなさんこんにちは。(^.^)
マールブルグ病?Σ(-᷅_-᷄๑)
致死率88%らしいですが。
サル痘は不発でしたから、
次はエボラ同様の一類のウイルスである、
「マールブルグウイルス」が流行るって?
ビルさんが予言してましたけど。
そんな高いウィルスは流行れないでしょうに。笑
そして、
今ウクライナではアメリカやドイツなどから、
戦車が送られていますね。

戦車といえばものすごい強い戦争の乗り物ですが、
実はそんなに単純な話では無かったりします。
最新の戦車を操作するには、
相当な技術力の訓練が必要になります。
すぐに乗りこなせるモノでは無いわけです。

さらに、大切なのが、
補給とメンテナンスです。
この補給とメンテナンスが無ければただのゴミと化しちゃいます。
例えばドイツ戦車のレオパルト。
リッター何キロかご存知ですか?
リッター500mの世界です。。。。
(スズキのワゴンRがリッター24km)
そう言う世界なので、常に隣に、
補給部隊が居ないと作動しない、
でっかいゴミなのです。
もともと戦争の中の戦闘とは、
戦争のほんの一部でしかありません。
本当のところ戦争では、
補給とメンテナンスが最重要なんです。

もちろん、外交は元より、
情報戦も特に大切になりますが。
私たちの身体も同じ。
五体満足を維持するには、
食事や運動、メンテナンスがなければ、
本来の機能は発揮できていません。
メンテナンスを疎かにして、
何かこれを一発でとか、
すごいケアを一度やった、
ところで、
生物としても続いていきません。
この道は点の世界ではないのです。
線の世界なんですよね。
ですので、
大事なのは、
でした。
そんな大事な話の後ですが、
今日は原因不明と言わることの多い腹痛について。
ウィルスや食中毒でない場合に腹痛が考えられるのは、便秘や下痢ですね。

しかし、日常で多くて、
尚且つ原因不明な腹痛の原因は、
腸内ガス。すなわち水素やメタンです。
この腸内ガスは添加物やネギ化の野菜や豆類など雑穀を食べすぎると溜まるんですが、
そもそも胃腸には、
痛感神経がないそうなんです。

でも痛いのは?何故?
それは内臓の壁が、ガスで伸ばされたり、
圧力を加えられたり、捻られたりして、
緊張することで、
自律神経を介して脳が痛みを出すそうです。
これらを腹部内臓痛と言います。
腹部のガスはその他に、
皆さんの腰や脚、膝や脹脛にも痛みをつくります。
腹部の大動脈がガスの腸によって圧迫するからですね。
横行結腸なんかにガスが溜まると、
横隔膜が下がりにくくなり、
酸素が頭にまわらず頭痛が起こったり、
首に硬さを作ったりします。
それくらい腹部の張りやガスは全身に影響を与えてるんですね。
ガスはお腹の張りがなくても、
触ってみれば痛みがあるのでわかります。
ではガスを無くすには?

先ずは食べものを気をつけましょう。
アレルギー体質の方は少量でも反応します。
そして対処療法を話しますね。
対処療法としては、
腸を適度な圧で緩めていき、
ガスを血液に吸収させていきます。
上手くやれば、
血液に乗ったガスは肺で交換され出ていきますから。

整体をやったからと、
すぐには良くならないですが、
地道に対処していけば腹痛は元より、
ガスからの関節の痛みから解放されますね。
みなさんこんにちは。^ ^
お元気でしたか?^o^
私は日中の忙しい中、
すずめの戸締まりと言う映画を拝見してきました。

この監督の作画は、
光や水の絵表現が抜群に上手いんで、
風景の描写は観ていても圧倒されます。
明石大橋なんかも出てましたよ。
内容的には、災いを軸に、地震被害と若者の恋愛と、成長を、古事記風に描かれていて、
本当に大事な仕事は見えない方が良い。。
大切なものはもう与えられていた。。。
みたいなカッコいい台詞なんかを聞きながら、
美男美女の姿勢をテンポよく見い終えました。
災いはミミズって呼ばれてますが、
まさに龍ですね。
映画でも姿勢が心情を表現してるんですよね。祈りとかね。
今日はそんな姿勢の大切さについて。
姿勢が大切なのは小学校のころから、
先生に言われてきたと思います。
姿勢が崩れてしまう弊害は、
見た目だけではなくて、

一番は呼吸に影響することです。
みなさんの呼吸はうまくできていますか?
呼吸が上手にできているかどうかは、
今すぐに、
鏡を見ながら深呼吸してみればわかります。

うまくできてない人は、
肩が上下してしまうハズです。
これは日頃から姿勢が悪い方や、
運動不足の方、
忙しすぎる方などに最も多い、
致命的な呼吸の代償作用です。
呼吸は本来、
主呼吸筋である横隔膜がメインで行われるものなんですが、
上の青色が横隔膜の図。
今の人はほとんどが肩や首回りの副呼吸筋を使った胸式呼吸になっています。
下の青色の所の様な筋肉で呼吸している。
触るとカチカチになってる人が多いです。
人は1日に約20000回以上の呼吸をしているんです。
この時に、
呼吸筋である横隔膜が使えずに、
肩周りの筋肉を使いすぎて、
筋肉が過どの緊張を起こし、
慢性的な、
肩凝りや首の痛みが発生する事になります。
姿勢が悪いと横隔膜が使えずに、
そのまま横隔膜が弱ってしまうと、
腹部の圧力が低下して、
さらに姿勢が曲がり、
猫背のようになっていきます。
そのままでいると、
腰を支える筋肉が疲れてしまい、
慢性的な腰痛を引き起こします。
肩こりや腰痛の人ほど、
うまく呼吸ができていないということです。
姿勢は、意識と筋肉が必要ですが、
意識と筋肉を鍛えるのは有酸素運動。
多分、呼吸の浅い人は、
ほとんどしていない方が多いです。
日常での座っている動作も、
正座なら腹圧がかかり横隔膜も使いますが、
背もたれの椅子なら、腹圧はかからず、
猫背になりやすいです。
まあ猫背が悪いわけではないですが。
腰の前側の筋肉は常に縮み、
後側の筋肉はずっと伸ばされてしまいます。
伸ばされた筋肉には力が入らずに、
弱体化していきます。
これは構造的な変化だけでなく、
生理学的にも変化を起こしてしまいます。
ハイヒールを履いている女性のふくらはぎが、短くなるのは見たことがあるかもしれません。
長い時間、
伸ばされることがなかった筋肉は、
永久的に縮んでしまい、ガチガチに短くなってしまうのです。
人はこれを老化と呼びますが。
本当はこれも生活習慣病です。
これらの生活習慣病は、
当院で整体するば治るというよりは、
整体をして身体をフラットに直した後に、
家でセルフの体操として取り組んでもらうものになります。
何故なら姿勢矯正とは、
毎日の積み重ねだからです。

セルフケアっていうと、
何年か前には不人気でしたが、
最近は本気で学びたいと言う人が増えてきています。
そんなセルフケアを知りたい人は、
整体とは別の時間に、
個人レッスンで申し込み下さい。^ ^
こんにちは。
先日の3月24日にブリュッセルのNATO本部で記者会見した米国のバイデンさんが、
「これから食糧不足がやってくる」
と世界中のメディアに警告していました。
西側によるロシアへの制裁に加えて、
現在も着地を見せないウクライナ紛争を引き合いに出して、
バイデンさんは、肥料と小麦の不足に関する警告が現実のものになると。
バイデンさんは、
「我々は食料不足について話した。それは現実に起こるでしょう。この問題は、ロシアだけに課されたものではありません。
ヨーロッパ諸国やわが国も含め、非常に多くの国々に課せられているのです」
と述べています。
さらに先週、ホワイトハウスでも今後どこかの国が、食糧不足に陥る可能性を危惧していると発表しました。
東欧最大の小麦の生産地がウクライナ。
毎年4月に行われていた作付けがまったくできないことから、
本格的な食糧危機が秋から来春にかけて大なり小なり世界各地で起きるということですね。
人工感染、メディアを使った情報戦争から、
ワクちゃんの接種から、
本格的な武器戦争。
誰もがもう3年前とは違う世界で生きている自覚を、持った方が良いかも知れませんね。
だからこそ、
今日は比較という現実から、自己実現までの話をして、是非素敵な男性とゴールして頂けたらと思い書いていきます。
恋愛を上手く活かしたり、
人生を幸せに生きるには、
どうしても波動の高さが必要になります。
その自己波動が低いというか、
振動数が荒くなっている方の特徴に、
比較してしまうというのがあります。
例えば、
あの人は上手く生きてるのに私は下手だ。
あの人はお金持ちなのに私は貧乏だ
あの人は好かれるのに私は嫌われる
あの人は仕事が速いのに私は仕事が遅い
あの人は健康なのに私は病弱だ
などなど。
わざわざ比較を列挙すれば、毎日のように
数え切れないほどありますよね。
でも、わざわざじゃなくて、
不幸な人はいつも人と比較しながら生きています。
あの人と比べて僕は、私は。
なんで?!
しかし、この答えは昔から誰かが言ってます。
何かに成功したから幸せになるのでないんだよ。
幸せと思える人が成功してるんだよ。
運命の人に出会うのでなく、
出会った人が運命の人である
とかね。
聞いたことはありますよね。
不幸は様々に人と比較することから始まるわけです。
禅の教えには
「人と決して比較してはいけない」
という戒めがあります。
自分は自分、
世界中の一人ひとり同じ人はいない。
そのことに気づいた時が、
人は幸せの初動になります。
そしてそれでも、
比較がやめられない人の裏に隠れているのが、
「期待」や「願望」です。
これらだけが強い人ほど、
鬱状態になっていきます。
「期待」や「願望」だけを
抱いているうちはうまくいかないんです。
自分以外の何かに、誰かに、期待しても
うまくいきません。
所詮は他力本願ですから。
頭の中で、
「願っているだけ」
「待っているだけ」
ですので、
現実と理想のギャップに
耐えられなくなり、あれれ?と鬱状態に
なっていきます。
ですので、
願望が強い人ほど、
精神疾患になりやすいですね。
精神疾患の人がこれを
やると悪化するのは
言うまでもありません
期待や願望だけでは変わらないんです。
必要なのは、
純粋な「自力」です。
そこには「願望」というものに期待はいりません。
今、目の前で
「自力」で「実現」していく。
「他力本願」の反対は「自力」
「期待」「願望」の反対は「実現」
です。
「期待」や「願望」だけを抱いているうちは
やっぱり他人事なんです。
自力で自分の人生を切り開き、
自力で自分の人生を創ることが
自己決定力として、
後悔を減らして、
比較を誇りに変えてくれます。
最後に、素敵な男性をゲットする流れを書いておきます。
先ずは、
自分の行動や出来事にたいして、
自己責任で生きる覚悟をする。
そして、
自分を大切に出来るようにする。
そのうち
自分が好きになれる。
自分を信じられるようになれる。
自分を信頼できるようになれる。
自分を尊重できるようになれる。
↓
自分の人生に更なる覚悟が持てる
そのうちに、
人を大切に出来るようになる。
人が好きになる。
人を信じられるようになり、
人を信頼できるようになる。
人を尊重できるようになる。
↓
自分を信頼もして、なおかつ
人を信頼できるようになる
↓
自分も甘えることが出来て、
相手にも甘えさせてあげられるようになる
↓
甘え上手になり
愛され上手になる
↓
自分で自己肯定感を高めることができて、
他人ではなく、自分で承認欲求を満たせるようになる。
↓
自分の女性性を認め、受け入れ、そこから、
さらにそれを育てていけるようになる
↓
ホルモンのバランスが整い、
肌がキレイになっていく。
同性からも異性からも好かれて
人間関係が良くなっていく。
出会う人の質と数が変わりはじめ、
お金の流れが良くなっている。
↓
単に自分が良くなるだけではなく、
周囲にも良い影響力を与えるため、
付き合う男性の人生も好転していく。
↓
「この女性だけは手放したくない」と
思われるようになっている。
↓
本命の男性のハートを
ガッチリ掴めてしまっている。
↓
本命以外の男性からもチヤホヤされて引っ張りだこになっている。
こんな感じで、
一つの例ですけども、あぁ、なるほどって思って動いて頂けたらと思います。
実際に素直な女性の方で、
波動を高めて先月ゴールされた方もいらっしゃいます。
こんにちは。
イタリアのコロナ死亡者数が、
約13万人から、
よくよく調査してみたら、
実は約3千人だったと正式に発表しましたね。
約97%も人数を盛ってたわけですが。
選挙もA新聞社が半月前に発表した通りの出来レース疑惑があったり。
京王線ジョーカー事件も選挙の日に合わせて、
現場に宮本晴世がいたり、
テレビ局が何故か偶然撮影準備していたり、
犯人は自称で本名が出ないし、
殺傷事件でも返り血が一切服に映ってないしで、
ヤラセ過ぎて信じられない?
墜落する飛行機に乗る確率よりも低いコロナ死亡率なのに、
ワクチゃん接種率は、ダントツで
世界3位にまで一気に駆け上がった国日本。
もうーなんか最近
このままだとやばい。
だから、
何かアクションを起こさないと!
現実は変わらない!
って色々とチラシや、演説、話し合いで
頑張ってくれている人もいますが、
もしも不安から動いているなら、
頭が緊張して義務になってしまいますので、
要注意。
こんな時には、老子プーさんのように
何もしないで過ごしてみるのも大事です。
何をしても、しなくても、
人にとっての良い悪いに関係なく、
自然は諸行無常なことも一理ですから。
空も雲も花も
世界も、
場も、
相変わらず勝手に、
変わっていきますからね。
で、確実に人を変えれるのは、
そんな世界と呼ばれる場だったりします。
どんな気持ちで場にアプローチするか。
自分の望む通りじゃないと、
世界が合わせてくれないと、
都合良くないと気が済まないならば、
それこそ夢の世界や、宗教的SNS、
居心地の良いVRの世界に行くのかな。。
先ずは目の前の住処を綺麗にしたり、
SNSじゃなくて読書をしたりしてみては?
今日は
寒暖差の疲労について。
人は寒いや暑いやと、
体温をコントロールするときに、
無意識の自律神経を使って、
まずは
血管を収縮させます。
血管を収縮させるために、
筋肉を使うわけで
そうして筋肉を硬くすることで、
体温を上げるわけです。
そして、昼間の気温で汗をかくと、
蒸発によって体温が下がります。
また昼間暑いのに夜は寒くなって、、、と
そんな感じで、
短い期間で何度も切り替わると自律神経が
たくさん働きすぎて、
過緊張となり疲労が誘発されます。
これを寒暖差疲労と呼ぶわけですが。
この寒暖差は、
筋肉の無い方や、
エネルギーのない方にとっては、
風邪かなと思うような、
声枯れや
鼻水、
鼻詰まり、
喘息のような
乾燥した咳といった症状や、
皮膚の乾燥、
昔から痛かった膝や腰が何もしなくても疼いたりする、
いわゆる炎症性アレルギー状態になるわけです。
これには、しっかり食べ物を取り
エネルギー回路に回すようにするのはもちろん、
身体の詰まり歪みを改善し、
栄養を行き渡らせ、
生命力を底上げするのが一番良いです。
対処療法的には、粘膜を強化したいので
油を使います。
代表的なのはビタミンA。
お肉にも、野菜にも入ってます。
サプリで取るならミセルタイプで。
これからの
手荒れなんかの方にもオススメですね。
ウィルスの感染対策に怯えてる方も、
世界経済的な変動に恐怖してる人も、
個人的に本当は何がしたかったのか?を問われてる人も、
春休みが気になる学生も、
poisonを聴かせても泣き止まない赤ちゃんも、
先のわからない危機感では、
漠然とした危機を煽った言葉よりも、
注目するのは、
数字でしょうかね?
数字は科学的で、客観性がありますからねー。
でも、実は何よりも大切なのは、
原点。
未来はわからない。ってところ。
わからないことを忘れて、
報道やマスコミに踊らされない、
直感や判断力を上げるために、
見直すのは、修行の部分。
すなわち、
「食事」「運動」「睡眠」など、
常にお伝えしている日々の行いを修めること。
更に、
「呼吸」「姿勢」「言葉」の意識。
今、できないことじゃなくて、
今、できることを淡々と行う。
その上で
願いを見て、
目の前のモノゴトにに誠実に、淡々と行動していく。
不安な時は、
たくさんある、自然物を見習って
“孤独にならない”。
孤独が必要な時もありますが、
大地を踏み締めて、繋がってるを感じるように歩いてみましょう。(^.^)
おそらく自然はもともと幸せなのですから、
おっそわけしてもらえます。笑
ちなみに3.4.5月は副腎に疲れが溜まりやすいから、妄想も膨らみやすいです。
妄想や幻想感が強い時はせっかくですから先ずは休憩しましょうね。
人は言い訳の天才だから、
変わりたくない人は、
何を言っても、
変わらない。
でも、
変わりたい人は、何からも、教えをこう。
台風による停電も水曜の夜に復旧されました。
ありがたいことです。
よって、お陰様で金曜日7日からは普通とおり診察いたします。
改めて電気のエネルギーの大切さを感じるとともに、
自然のエネルギーの勝手さを思い知りました。
みなさんはどうでしたか?
自然のエネルギーの前では、
対立しても勝てませんね。
海の波も怖いし。
地震も怖いし。
台風も怖い。
もう、諦めて違う土俵に行くのが得策です。
もちろん、最低限の準備は必要ですが。
今回ならば、
窓にバッテンのガムテープ。
飛んで行きそうな植木は中にいれる。
さっさと安全な場所へ逃げる
などでしょうか。
今回も大阪への台風は大丈夫やで〜感を醸し出す程の午前中は穏やかな晴天。
なのに。
だけど、まさか。
火曜の昼から水曜の夜まで、
灯も空調も充電も出来ない空間になってしまった院では、
暑いし、
暗いし、
電話も使えない。
の状態になろうとは。
施術院のドアは勝手に風で、ばこーんと開き、
閉じなくなったり、
瓦がどこからか雨のようにパリンパリン落ちてきたり。
植木が泳いだり。
信号が止まったり。
あれ、期待通りの台風じゃないなぁーと。
だけど、
そのあとは、
地域の皆様で掃除をしたり、
無事を確認したりで。
非日常な日々でした。
ここでの勉強は、
勝手に期待しないってことですね。
期待を裏切る台風の凄さ。
それもよしと受けいれれるかどうか。
人間の期待通りにはいかない自然物。
どーしようもない。
仮説を立ててやれることを精一杯やるだけ。
行動したら後は神のみぞ知る。の心境。
カラダも一生懸命に期待して、
サプリや生活習慣やらを取り入れても、
どーしようもないのかもが前提にあり。
そんな自然のカラダに対しても、
仮説をを立て今やれる精一杯をやるだけ。
やれることは歴史的な伝統医学でも
科学的な西洋医学でも何でも駆使しまくる。
何故なら自然と向き合うとは確率論だからです。
より危険に合わない状態に近づけて置く。
そのためには自然とはを知ること。
自然を知れば、
結果はどうなるかわからないがわかるから。
期待はしないけど確率はあげる。
その為の仮説。
グルグル循環。
武術だったら、期待は予想であり、
斬られる状況になるし。
命がけの仮説からの自然の法則の熟知とインスピレーション。
あ〜自然は一緒だなと、思う今日この頃でした。
それしにしても天災、すごいですね。
地震も怖いけど。
雨による土砂洪水も。
そして、
サッカーにくぎ付けにしている裏での韓国原発事故からの放射能。
誰が悪いとか、
そんなんじゃないですよね。
大変な時こそ、
和合して行きましょう。^ ^
不幸の仕組みは実は、簡単です。
なぜなら面白くない日々があったときに、
人は「ため息をついて」自分の境遇や状態を嘆くからです。。。
境遇を嘆くとは具体的にいうと、
それを思い出して、、脳内で言葉で記述して、、
そして、記憶することです。
不幸だという人は、
たぶん毎日それをしているはずです。
思い出して、
言葉で記述して、
そして、記憶すること。
この継続によって、そういう記憶が
脳に強く定着する。
これが不幸の仕組みです。
それに対して「幸せな状態」とは?どういうことか?
あーお金持ちになって、
働かずに寝て暮らしたいわぁ〜と、
おばちゃん達が私に良く話してくれますが、
寝て暮らせばどうなるか?
記憶に残りませんね。
もっと脳科学的に言えば、
幸せなとき、
脳内にはエンドルフィンという麻薬物質が出ます。
つまり麻薬中毒状態と同じで、
幸せな時はぼーっとしている状態になります。
これが実は記憶に残りにくい状態なのです。
記憶に薄いから、忘れます。
通常、
歴史的にも幸せな状態よりも、不幸な状態の方が記憶に残りやすいのは仕方ないことなんですね。
美味しいキノコよりも、
命に関わる毒キノコの情報を覚えておくことが生きる、生き延びる仕組みだったからです、
これが不幸せと幸せの仕組みがわかれば、
幸せの状態を
思い出して、
言葉で記述して、
記憶することが出来れば、
それが定着すれば、幸せの出来上がりですね!
今から、
幸せなときだと感じたら、
ふと我に帰って
「あっ、『今』幸せだなっ!」と言葉にすることです。
おいしいものを食べている時には、
「うーん、おいしいっ〜!」と口に出すことです。
幸せなとき、
あっ今幸せっと自覚できるの人は
元々幸せになる才能があるということになりますね。
不幸せなとき、
「あーー今最悪ー。私って不幸せっ」と自覚するのが、
普通な人になります。
今日から、
せっかくなんで一緒に幸せの才能を高めてみませんか?(^^)
身体が楽になったら、あー楽ぅーと声出してみれば良いですね!