24時間受付メール相談
TEL 24時間受付 メール問合せ

生理不順と色彩 | 淀川区十三 荻野接骨院

お問い合わせはこちら

淀川区十三 荻野接骨院

淀川区十三 荻野接骨院

Blog記事一覧 > ストレス | 淀川区・十三で評判の荻野接骨院 - Part 11の記事一覧

生理不順と色彩

2018.04.05 | Category: ストレス,セルフケア法,生理痛,自律神経症状

生理不順は、ホルモンのアンバランスが一番の原因ですが、

 

ホルモンの材料はコレステロール。

 

これがしっかり作られているのか?

肝臓がちゃんと働いているのか?

 

この辺はチェックが必要です。

 

視床下部や卵巣だけの問題ではないからですね。

 

もちろんその元凶には、

自律神経を不安定にさせるストレスがあったかどうかも根っこにあります。

 

そんなストレスですが、特に排卵前後はどうだったか?は大切です。

 

何故ならば、ホルモンの変動が激しい時期だからです。

 

月経は形で現れるからわかりやすいですが、

 

生理学のグラフを見ればわかりますが、
体感的には排卵は結構わかりずらくて、スルーしやすいです。

オリモノの量や、

体温をはかっていればわかりますが。

 

そんな排卵前後は、

何か仕事や勉強、人間関係で、ものすごく我慢させられるような抑圧系のストレスにはとても敏感になります。

 

普段から、

のびやか、
開放感、
素直な気持ち

で生活出来ていれば、生理不順とは無縁でしょうが、

そうもいかないならば

 

そんな、のびのびと開放的で、純で素直な気持ちにさせる色を取り入れてみるのは、

簡単かも知れません。

 

肝臓の負担を減らす色は

白色です。

 

まずは体温が上がる排卵期を見つけて、

 

その前後は白色の服などを中心にコーディネートする良いですね。

めまい、立ちくらみ

2018.03.28 | Category: めまい,アレルギー,ストレス,不眠症,便秘,内臓疲労,冷え症,毒素とは,疲労,症状の考え方,自律神経症状,花粉症

めまいや立ちくらみと言った症状は、

ほぼ腎臓問題が絡んでいます。

 

直接的な構造問題には、

耳の上あたりの部分である側頭部が固くなって萎縮が起こることで血行不良になるのが原因です。

 

ここが固くなるのを防ぐには、簡単な話

しっかりと噛むことです。

 

噛むと、耳の上あたりの部分がよく動くのがわかるかと思います。

 

めまいや立ちくらみがある人の咀嚼の

目安は、30〜40回。

 

ただ、

春や秋には急激な気圧の変化がありますから、

筋肉や神経だけでなく、臓器まで収縮するようになるために、めまいや立ちくらみが強く出やすい時期でもあります。

 

また気持ちの高ぶりやイライラなども起こりやすい時期となります。

 

それらに肝臓解毒が活発になりより収縮が起こりやすくなるわけです。

 

根本的には、

積み重なった寝不足や、

疲労の蓄積、

アルコールの過剰摂取、

花粉についてる有害物質、

電磁波などの影響も大きいです。

 

 

めまいや立ちくらみがある人は、

慌てずに、

耳の上を緩めれるように整体を行い、

よく寝て

疲労を回復すれば、

必ずよくなります。

 

 

 

花粉症と冷えと不妊

2018.03.19 | Category: めまい,アレルギー,エネルギー施術,ギックリ背中痛,ストレス,便秘,内臓疲労,冷え症,,,腰痛,自律神経症状,自然欠乏症候群と原因不明のすぐれない状態,花粉症,蕁麻疹,食について,鼻つまり

花粉症は、

東洋医学では、どの様にみているのか?

 

花粉症の主な症状は、やはりくしゃみや鼻水ですね。

 

水関係なので、

体の冷えが原因と考えられています。

 

冷えは血流が悪い、もしくは血液の質が悪い、

よって細胞のエネルギーの循環が悪いから起こるわけですが、

 

それはやはり、

食生活の中に原因が隠れているわけです。

 

特に食べ物。

 

たとえば、

体を冷やす食べ物や飲み物、ストレス、

スナック菓子、砂糖液、食品添加物、ビールなど。

 

 

その流れで、睡眠不足が入り、

 

腸が疲労し排出と吸収のバランスがくずれ、

冷えイコール細胞の中でエネルギーを作っているミトコンドリアの働きを低下させます。

 

エネルギーが少ない身体には元気がでません。

 

気は自律神経や免役、ホルモン系に影響を及ぼします。

 

それは、妊娠しやすい状態を目指している人

にとっても大きな影響があります。

 

気が、流れないとは水も流れないということ。

すなわち、生きる情報が流れないからです。

お金が貯まらない人には訳がある!?

2018.02.05 | Category: カウンセリング,ストレス

今日は伝わりにくい微妙な話です。

 

私はファイナンシャルプランナーではないのですが、お金の話をします。

 

人生、何だかんだ言ってもお金は大切です。

 

そんなお金が貯まらない、

うまく廻らない人には、ある特徴があります。

 

 

それは、

過剰に、

自分の機嫌を損ねる様に、

無茶な結果を求めたり、

 

自分の機嫌を損ねる様な意味づけをするという、

 

負の悪循環を作り易いというところです。

 

気がつけばずっと不機嫌という中でストレスを抱えてしまいます。

 

そのうちそこから抜け出る為に、

自分の気分を改善しようとはされるのですが。

 

その抜け出るやり方が、

また何にかの結果を出すことへとか、

大して欲しくもないモノを買うことなどの行動で改善しようとされます。

 

まず気分を改善しようとするのは、とっても素晴らしい事なんですが、

 

この時に、

自分の気持ちの解釈に客観的な視点がないと、

 

自分で自分の機嫌を良くする発想が小さいので、

 

結局すべてを外側に依存してしまう発想しか出てきにくいんですね。

 

 

モノに依存している人は、

モノを手に入れることでそのときは気分はよくなりますが、、、

当然、同時にお金を失います。

 

行動も例えば

「買い物」

「飲みに行く」

「温泉に行く」

「ギャンブルをする」

「おいしいものを食 べる」

「海外旅行に行く」

などの行動をすれば、そのときは気分はよくなりますが、

 

当然、これらはすべてお金 を使わなければなりません。

 

 

モノを買う事や飲みに行くのをやめた方が良いという話ではありません。

 

私だって温泉旅行や飲み会には参加しますから。

 

その根底にある話ですね。

 

もしも、

今の自分の気分を変えるために、

 

モノや行動に依存してしまうと、

 

自分のストレスを解消することにのみお金を使っ ていることになってしまう訳です。

 

 

 

お金の貯まらない特徴としては、

パチンコに行く、競馬に行く、買い物をする。

それでしか自分の気分を作れないと思いこんでしまったり。

 

結局、

自分の気分を変える為に、

様々なストレスを解消する為に、、、

気がつけば、

そういうお金を稼ぐためだけに働いていることになってしまいます。

 

さらにさらに、

働くことの中には、またまたストレスを抱えることはたくさんあるわけで、

それを我慢して稼ぐのは良いですが、

 

そのストレスを発散 するために稼いだお金を使っている。。。

 

そんな悪循環が繰り返されている事に気づけるかどうか、が客観的な視点です。

 

お金は、

ストレス発散のために使うものという発想ではなく、

 

自分や仲間の必要な時や、

そもそも自分が使いたいものに使う!

という発想で使う。

 

私だったら、家族や友人、お客さんに還元出来るような情報や勉強に使いたいといった感じでしょうか。

 

後は武術の稽古による身体の可能性とか。

 

たま〜に、コンビニでオヤツを買って夜中にムシャムシャ食べたりしますが。たまにじゃなかったり。笑

でもちゃんと客観視してますからね。

 

さあ、感じで見てください。

 

今まさに食事に来て、

 

ただストレス発散のために食べたいと思っているのか、

 

素敵な人と、

もしくは素敵な時間を過ごしたいから食事をしたいと思っているのか、

 

整体で言えば、

 

自分勝手に無茶をして痛みを作って、ちょっとでも安くて身体に良かろうが悪かろうか考えず刺激を与えてくれる時間が長いところへパチンコに負けたストレス発散のために来院するのか、

 

お世話になってる親や家族、仕事の仲間、つながっている世界、そんな人達とより良く生きるために、そして何より自分を大切にしたい、身体を大事にしたいから疲れを溜めない様に整体へ来院するのか。

 

 

ご機嫌な状態になっていれば、

その見極めは簡単になってきます。

 

 

後者の場合は、

お金はエネルギーなので、

ちゃんとその為に必要なお金が貯まってくるはずです。

 

無駄遣いにはなりません。^ ^

 

あるがままの自分

2018.01.14 | Category: あるが,その他,カウンセリング,ストレス,セルフケア法

ありのままの姿で生きるのよーって。

 

それは、

わがままに生きることではないですよね。

五次元の世界なら別ですが。

 

この社会に生かして頂いている限り、

どんな人にも役割がついてきます。

 

 

役割をつくるのは、

場ですね。

 

場にふさわしいとか、

場にあった行動が役割になるわけですね。

 

場をつくるのは全体の意識や意志ですが、

 

役割とは仮面をかぶるとも言えます。

 

 

仮面ライダーじゃないけど、

仮面ライダーの中では主人公は変身するわけですね。

 

仮面ライダーがあるがままに、

思うがままに生きたいのよ。変身したら自分じゃない!って変身せずにいたら、

番組は終了します。

 

仮面は社会での人間関係や場が円滑に進むための必要不可欠な考え方なんですね。

 

お食事に行った時、料亭で料理人さんが、
「私は仮面かぶるのが嫌やから、ありのままを生きたいから」
と言って、
まーったく料理をつくなくなったら、お客さんも困りますね。

 

タクシーの運転手さんが、
「あなたの言うところの目的地へは行きませんよ。それが自由への扉だから」

と言って好きなように
運転されたら、

降ろしてくれってなりますね。

 

身体の肝臓の細胞が

心臓みたいに好きに生きたいんだと

活動したら、生きていけません。

 

それぞれその役割には、

その場その場にあった期待が生まれます。

 

 

仮面をかぶり役割を演じる時は、その場の期待に応じてこそ、円滑に循環が生まれるという

社会からの現実があるのは事実です。

 

ただ、場をつくるのは、自分の意志や意識も介入するわけで。

 

期待に応えなくても大丈夫な場をつくるのもありですね。

 

ただ、どちらにせよ、

どうせやるのならば、

やはりポイントはご機嫌にその役割をこなすことになりますね。

 

そして、決してその役割はすべてではないよってことも理解した上で。

 

かぶる仮面は場によって変えれるってことですね。

 

どんな仮面をかぶりたいですか?

仮面と場があってなければ、

違和感がでるわけです。

 

違和感なく、

いつもはブロガーだけど、週末はミュージシャンだったり、

いつもは整体師だけど、武術家だったり書道九段だったりもする。

普段は主婦だけど、オークションの達人。

 

そんな風に色々な仮面を楽しみつつ、

 

その中心はご機嫌でがある。

 

仮面や役割の使い分け、

 

その使いわけているのが自然体であり、

 

ほんとうの、

あるがままであるわけですね。

 

 

 

 

ストレスも健康もこだわる必要もありません。

2017.10.18 | Category: カウンセリング,ストレス

雨降りすごい続きますね。

気温の変化で体調を崩される方も多いですが、

 

最近多いのはやはり無茶や無理をしてストレスを抱える問題。

 

ストレスは大変ですが、

それは扱い方の問題であって、

 

実際に、本当にストレスフリーになったら

堕落して腑抜けになって、一瞬で健康を害します。

 

強くストレスを感じている方は、

先ずは、

 

これは誰の人生なのか?を考えてみると良いですよ。

 
誰かの人生を生きているのか?

 

それとも、自分の人生を生きているのか?

 

自分の人生を生きるとなったならば、

 

ストレスフリーなんて言葉やこだわりは消えてしまいます。

 

ストレスは体験に対する摩擦に過ぎないので。

 

自分の人生を生きるのに、

 

誰かに遠慮する必要なんてないし、

 

やりたい事を成すには、健康であるのは当然だと考える思考がついてくるからです。

 

 

 

無茶や無理が、健康を壊すものではなくなるんですね。

 

健康あってのやりたいこと。

 

健康もこだわりや目的じゃなくて、

自分の人生にとっては手段になります。

 

自分の人生を生きるには身体が必要なんだという当たり前の事に気づけるからです。

 

計画実行を回す大切な在り方。

2017.10.15 | Category: カウンセリング,ストレス,マタニティー,不妊施術

今に生きるというのは、

もともとは、仏教や神道などに昔から大切にされてきた苦しみを増やさないあり方で、

 

 

 

現在では一流の企業や、

一流のアスリートとして生きている場では

大切にされているあり方ですね。

 

また武術では、

相手と対面した時に今に生きていないと、

斬られてしまう現実がありました。

 

 

自分が、過去や未来に飛んだ状態では、

的確な動きは出来ませんからね。

 

 

だけど、

未来の事は考えてしまうし、

過去の事に時間を使ってしまう。

 

 

そんな未来や過去に

頭が突っ込んでしまう自分がいることに気づくことが、

先ずは大切な習慣になります。

 

こうせなあかん。とかじゃなくて、

やってしまってる自分がおるなと言う感じでしょうか。

 

「今に生きる」ことに意識が向かっていると心は落ち付いているのに集中力があがります。

 

リラックスと興奮の良いところどりですね。笑

 

例えば、自律神経が安定して、毛細血管が和らぎ血行が良くなります。

 

多くの人は日常的には、

何らかの出来事や、

何らかの行事をすることで、

 

気分転換し、

心を軽くし自分の機嫌をよくしています。

 

 

それも素晴らしいですし、

 

もしも、今に生きることを考える習慣をつけると、

 

特に行事がなくても、

その場で心が冷静にご機嫌状態になる経験ができることが増えるかもです。

 

また、

 

今に生きよう、と思う瞬間に、

 

心の落ち着きを生み安定するからこそ、

 

その結果、

 

PDCAサイクルの効果が変わってしまうんですね!

 

不妊施術などで疲れてどうしたら良いのかわからない時には。

2017.10.11 | Category: カウンセリング,ストレス,不妊施術

何故にPDCAサイクルと今に生きるという意識を分けて考えるのが大切なのか?

は書いてきましたが、

 

特に2年以上長いと10年くらい不妊施術をされている方で、

悩んでいる方がどちらかに偏っている場合が多いんですね。

 

PDCAサイクルを回して、

やれる事をやってるけれど、

心の状態まで未来の不安やなんやらに振り回されてしまう。

 

もしくは、

今に生きる、

をやっているけれど、

PDCAサイクルがなくて、変化を起こせない。

 

この、

PDCAサイクルをしつつ、

心は今に生きるが出来ると、

結果もまた変わるかも知れないし、、

なんせしんどくもない状態が作りやすいです。

 

PDCAサイクルはまあ、

生きてる限りはだれでもやってる訳で。

対して難しくもないです。

 

今に生きるというのは、

やり方は色々あるけど、

 

先ずは、気づく事が必須です。

 

すぐに変えられない過去に頭を突 っ込んでいることに気づくこと。

 

もう1つは、まだ起こっていない(何が起こるかわからない)未来に頭を突っ 込んでいることに気づくこと。

 

気づいたその時点で今に戻れるのでね。

 

過去や未来に頭を突っ込んでいることに気づくだけで良いんですね。

 

ああ〜考えてたわ。みたいにね。(^_^)

 

今に生きる、マインドフルネス!だけで生きれない。

2017.10.09 | Category: カウンセリング,ストレス,セルフケア法

人間は本来生きるには、PDCAサイクルだけ回していればいいはず。

しかし、そこに「心の状態」というものが出てくるんですね。

 

今まで生きてきた過去は変えられない。

なのに変えられない過去に頭を使っていくと、後悔感、囚われ感が生まれてきます。

 

「昨日は」「昔は」 「若い頃は」などと変えられない過去について考えてしまうと、

ストレスになり、不機嫌になり、精神疲労の原 因になる訳です。

 

変えられない過去に頭を使うと囚われる。

 

生きることは?

 

それは、

 

何をやるか(行動)というのが全てだと思われますが、

 

実はどんな心でやるか(心)の

 

 

2つから成り立っていると私は考えています。

 

 

ほとんど大抵は何をやるかに焦点がシボられて、

 

 

どんな心でやるのかが置き去りになっているパターンです。

 

 

「何をやるか」について未来を考えるのは大事なことです。

 

 

また、楽しみであったりもしますし、大きな計画を立てた場合には必須です。

 

 

でも心についてわからない未来について突っ込んで考えてしまうと、

 

不安、焦り、心配、緊張、ビビりなどが特盛でやってきます。

 

心にとってはリスキー。

 

ここに矛盾ができるわけです、、

 

 

PDCAサイクルを回さなくていい状況では、

心の疲れはあまり出ません。

 

だから、

計画なんかくそッくらい。

行動なんて、あるがまま。

評価はされたくもないし、したくもない。

改善なんてしなくても今のままで完璧さ〜〜。

 

みたいな状態で生きるとストレスはほとんど感じないわけです。

 

 

 

でもPDCAサイクルを回さないと、

人 生で大きなことは、

成し得れないんじゃないか?

と、なっちゃちゃう訳です。

 

PDCAサイクルを回さない生き方も良いですが、

 

中々、

ルールのある社会ではそうも出来ない人がほとんどな訳です。

 

まず予約や約束なんかは計画そのものですしね。

 

では、

そんな時にPDCAサイクルをうまくマネジメントするにはどうしたら良いのか?

 

が、

今に生きるっという意識です。

 

これを、マインドフルネスとか言ってるわけですね。

 

今に集中してる。

 

でもそれは心の状態である訳です。

 

なんでもかんでも今に生きるではなくてね。

心をちょっと軽くするには、意味づけに気づけるかどうか

2017.10.08 | Category: カウンセリング,ストレス

精神的に辛いと言った場合、

精神的に疲れる理由があるから辛いわけですが、

それらの理由は、自分で意味をつけて、

固めてしまった場合と、肉体的に疲れての原因とに分けれます。

 

肉体的にが、原因の場合は疲労を回復させましょう。(^^)

 

言葉で精神的に辛い疲れを和らげるには、

分解してみつめてみると良いです。

 

例えば、「雨降りで憂鬱だ」と思ったとき、

憂鬱 な原因は実は「雨が降っている」ことではなく、

「『雨は憂鬱』と意味づけしている」こと。

だと気づけるかどうか。

 

いつの間にか生きている内に勝手に意味づけしてしまっていることに自分の首を締めてしまって、疲れてしまうんですね。

 

 

動物は生命維持のためにのみ生きているが、人間は違います。

 

計画を立て、行動して、

それに対して評価して、

反省したり改善したりして生活しています。

 

いわゆるPDCAサイクル。

 

これをしているので時計の意味や約束なども成り立つわけですが。

 

Plan、計画とは未来に脳をつかって目標や計画を立て、するべきことを見つけること。

 

 

このPDCAサイクルを回すのは人間だけで、

今に生きている他の動物にはない使い方です。

それが出来ると、猿の惑星になるわけで。

 

 

過去を反省して、未来への目標を立てることができるのは人間だけなんですね。

 

動物が未来を予見するのは、生命維持のためのセンサーを持っているから。

 

人間は生命維持とは関係なくても、

何らかの結果を出すために、

過去を反省して、

未来への目標を立てることができる。

 

 

でも、

それと同時に人は頭が良いからか、

心は過去の後悔に、

未来の不安に囚われてしまって、

本来ならPDCAサイクルだけしとけば良いのに、意味づけなんかをして疲れてしまうを作り出すんですね。

 

大事なのは、また明日(^^)