24時間受付メール相談
TEL 24時間受付 メール問合せ

脳の機能低下を防ぐ為にできること | 淀川区十三 荻野接骨院

お問い合わせはこちら

淀川区十三 荻野接骨院

淀川区十三 荻野接骨院

Blog記事一覧 > めまい,アレルギー,ギックリ背中痛,マタニティー,不妊施術,不眠症,五十肩,便秘,健康とは,側弯症,内臓疲労,冷え症,小児へのアプローチ,当院の特徴,手首の症状,歪み,産後の骨盤矯正,疲労,痛みについて。,股関節,肩こり,背中の症状,腰痛,膝痛,自律神経症状,難聴、耳鳴り。,顎関節痛,首のコリ,首の症状,高血圧 > 脳の機能低下を防ぐ為にできること

脳の機能低下を防ぐ為にできること

2017.04.13 | Category: めまい,アレルギー,ギックリ背中痛,マタニティー,不妊施術,不眠症,五十肩,便秘,健康とは,側弯症,内臓疲労,冷え症,小児へのアプローチ,当院の特徴,手首の症状,歪み,産後の骨盤矯正,疲労,痛みについて。,股関節,肩こり,背中の症状,腰痛,膝痛,自律神経症状,難聴、耳鳴り。,顎関節痛,首のコリ,首の症状,高血圧

背骨を診る際に荻野接骨院が気にしているのは実は曲がりという外見だけではありません。

勿論、曲がっていたり、捻れているのは、なんらかの歴史的問題というか、その人の癖が現れているとも言えますし、

側湾症や乳癌の様に、早くからアプローチしておいた方が良い事を教えてくれる目安にはなります。

が、

実際に問題となるのは、脊椎が曲がっている事ではなく、脊椎の可動性が制限されている事です。

 

背骨が曲がっていても、痛みもなく、優雅に生活されているおばあちゃんやおじいちゃんを田舎ではたくさん見ていました。

 

しかし、可動域制限はそうはいきません。
何故ならば、脊椎や股関節、足部には圧受容器というセンサーが備わっています。
これらは常にその関節の位置情報を脳に提供しているのですが、

 

関節の可動性の減少に伴ってくると、

当然、脳へ送る情報量も低下していきます。

 

情報量の低下。
すなわち、脳にとって刺激とは、

脳の機能維持に不可欠な3要素(酸素・糖・刺激)の1つですから、脊椎可動性の減少によって脳の機能低下につながっていくのです。
これによって脳の管理能力が低下した体は、

様々の不健康状態を呈するようになるワケです。
荻野接骨院の脊椎整体では脊柱のバランスを再獲得する事で脳を活性化させて、脳の自己管理能力を回復させます。

実際には脊椎の圧受容器全てにアプローチして、脊柱24個のパーツの集まりではなく1つの機能体として認識し、全体として施術をしています。
また施術によって全体としてのバランスが回復する事で、

必然的に足まで含めた全ての圧受容器への刺激をコントロールする事になります。
全身の圧受容器から脳に入力される刺激を全て正常化させて、

脳の管理能力を回復させる事で、正常な可動域状態へと進む事が健康への道になると考えています。