Blog記事一覧 > 予約や次回来院の目安。 | 淀川区・十三で評判の荻野接骨院 - Part 2の記事一覧
実は人は妄想しやすい生き物。
だけどこの星、地球という星は行動しないとその妄想も、理想も形にする事はできません。
世の中には、色々な成功法則があります。
神社に祈願するとか、
欲しいものを写真をはって眺めるとか、
言葉を紙に書くとか、
千回口に出すとか。
どれも共通してるのは、
何か行動を起こせという事。
そして、そこで終わらないこと。
成功法則の行動をきっかけにして、
より具体的に行動をしていく。
身体の施術も同じで治る治るという思念も大事ですが、
具体的に施術院で時間を使うという行動が必要です。
そしてもっと大切なのは自分から行動するという事。
いわゆる自主性。能動性。
もともと人類は毎日生きるために
今みたいに食べ物がなかったわけで
山にいって食料を探したり、
海や川へ魚を捕まえたり、
畑で野菜を作ったりと、
自分から行動し生きていくのが当たり前でした。
だから、生き甲斐というか、充実感が生まれるんですね。
以前話題になった?オーストラリアの原住民「アボリジニ」はテレパシー交信ができるそうですね。
そんな事が出来ていたのは、
それは信じる力がすごいからだそうです。
信じるものは救われるといいますが、
なかなか信じるって難しい事です。
特に人は自他ともへ嘘をつきます。
嘘をつくとますます信じる力が無くなるんですね。
アボリジニはウソを使う事がないそうです。
嘘が必要ない文化なんですね。
当院のメルマガを読んでいる施術家さんは、
自分に疑う気持ちがあると お客さんへの施術の効果が半減する事を実感されてると思いますが。
お客さん自身も、先生を疑うと効果は半減します。
意識は波動だと言われてますが、
波動は水に転写します。
人は水でできていますから、
意識が身体にどれほど影響するか。。。想像するのは容易いですね。
量子論物理学の父と呼ばれる 、
ニ ールス ・ボ ーアは「自分の思いが現実化する 」といっていましたが、その理論の裏にはこういう原理も働いているという事ですね。
今日は少しシビアな話になります。
どうしても良い結果が出したいと思われるならば、必要な考えだからです。
それはドーズレスポンスです。
質のあるものでも、変化を起こりだすには
ある一定の量が、必要だという考えです。
量というのは個人差があり、
何を求めているのか?によって変わります。
例えば、
長年の生理不順や、
不妊症と言われている人、
副腎疲労症候と言われている人、
慢性的な頭痛、腰痛などをお持ちの人には、
やはり圧倒的な集中した量が必要です。
特にドーズレスポンスが必要なのが不妊症の状態を改善したい人。
正直毎日でも通って頂きたいのが本音です。
またカルシウムと、抗酸化食品は必須です。
定期的なケアと、集中的な施術はまったくの違いがあります。
慢性的なものをそうではない状態へ。
今のどうにもならない状態を、ガッツンと変えるにはやはり時間量は必要なんですね。
間があくと、やはり人は慣れた場所や習慣に返ってしまいます。
月1回位のペースで、施術をされても、それはケアであり改善ではなく、あくまで現状維持を目指したものです。
特に不妊症が続く方は、よくその辺りをどうしたいのか?考え直された方が良いです。
時間は限られているからです。
世の中は金銭泥棒は罪になりますが、
時間泥棒は罪になりません。
しかし、お金よりももっと大切なのが時間です。
一流な人ほどそう言い行動しています。
お金を先に考えるのでなくて、
時間を先に決めてしまえ。と。
不妊症施術といっても、妊娠は確率論です。
確率をあげていくには、時間は絶対必要な概念になります。
私は、あなたに時間を大切にして欲しいと願うことしかできませんが、
あらためて、
今の問題の答えが、
時間なのだと心から気づかれる事を願っています。
身体のケアは必要ですが、
なぜ必要なのか?
それは
専門家に診てもらわないと問題がわからないということにあります。
この問題発見の指標として、
筋肉的に、筋膜的に、骨盤関節的に、内臓的に、脳脊椎硬膜的に、ホルモン的に、自律神経的に、エネルギー的に。
と様々な断層があり、
何らかの問題は必ず生まれています。
ただ、どこからがセーフなのか?
これが大切です。
例えば、当院のエネルギー整体学ではこれを呼吸で判断します。
深い呼吸ができているのかどうか?です。
勿論、肺呼吸である二次呼吸と、産まれる前からある一次呼吸、そして、受精する前からある0次呼吸。この3つです。
お客さんがどこまで体力があるのか?
で施術方法や必要な検査は変わってきます。
が、呼吸は絶対です。
様々な不調は、0から始まり1、2と、進みます。
肺呼吸でも気付けない人が多い中、1呼吸や0呼吸は自分ではわかりません。
しっかり診て貰える先生に出会えるかどうかは、日頃の結果かも知れませんね。
寝違えでも、
ぎっくり腰でも、
ある程度時間が経つと痛みは消えます。
下手に動かしたり、触るより良いです。
しかし、どうして動かなくてはならない場合、例えば無理動いたりすると、、筋繊維が痛みます。
注射や痛み止めなどを使ったり、強く揉んだり、電気施術機器をつかったりすると、
さらに筋肉に傷がつきます。
そして、
そこの傷にカルシウム沈着がおこり、
首や腰に骨化した筋肉が出来ていきます。
硬くなるんです。
これは身体の本能で筋肉を固めて背骨が潰れないようにするために起こるのですが、
一度骨化すると、普通にしていても中々緩みません。
それどころか、ちょっとしたきっかけで、
頚椎ヘルニア、腰椎ヘルニアと言われる状態になってしまいます。
その場合も、何故そうなったのか?
というと日頃の疲労が少しずつ蓄積していたからだとなります。
定期的に疲労を解消させておくと、
そういった現象は少なく、また生活も快適に過ごせやすい。
生活での様々な作業能率があがる。
だから定期ケアに価値があるんです。
不妊施術でも、慢性施術でも、難治施術でも、
私が意識している事の中に、流れというものがあります。
これは、臨床上とても大事なもので、
言葉で上手く説明できないかもですが。
リズムというか。
テンポというか、
これが良いと、調子が良いになります。
今、首が痛いという調子があった場合。
それを崩して、良いリズムに変えるのが施術のひとつです。
そのリズムは施術家にもあって、
お客さんと同調しだすと、今何が必要で、何をしたらリズムがノリだすか?が湧いて出てきます。降ってくる時もありますが。
しかし、人には恒常性という、元に戻ろうとする仕組みもあります。
それが作動すると、良好なリズムをあっさり壊して、また自分のリズムに戻してしまうのです。
例えば、気をつけて欲しいのですが、小さなことから、暴飲暴食、遅刻しだす、突然のキャンセル、予約日の延長、こちらの提案の拒否など。
このループに入って行くと、何の為にその流れを作ろうとしていたのかがわからなくなります。
最初から大事なのは、流れを作る覚悟。
そしてそれを、維持していく為の話し合いと計画。
流れに沿っていくうちに、ひとつの流れの出所から色々なアイディアが生まれ、結果は出てくるものです。
それを阻止してしまうのは、最初から自分の心に他人やらされてる感があり、本当にやりたい事ではないという思いがあるからです。
理由は様々ですが、
ほとんどの方が、
小さい頃から本当にやりたい事は周りにダメと阻止され続けてきた習慣が強いのでしょう。
それに気づくだけでも大事ですが、
それを解除していくきっかけとして、
おでこに血を集めるというのがあります。
おでこには嫌な気持ちを消去する力があるんです。臓器で言えば肝臓の力です。
実際に、
おでこに手を当てて、何度でも時間を使って自分に話しかけてみましょう。(^ ^)
そして本当に必要な事がわかった時には、どんな答えが出ても優しくオッケーを出してあげましょう。
早い人なら去年から、2016年の目標や決意を決めている人達もいると思います。
そんな目標や決意が決めれる状態ならば、
それを信頼している人たちに話してみましょう。
例えば、今年は〇〇に挑戦する予定です!とか、今年の一年間は〇〇を貫いて実施していくと決めました。とか、こんな風に周りの人達に貢献していくつもりです。など。
それらを信頼している人などに話す事で、
更に感想や、助言をもらえるはずです。
ポイントは信頼している人にという所。
そして、その助言を元に、再度今年の目標と方向性を練り込んで見る事で、
より良い目標が出来上がります!
目標とかが嫌いな人には向かないけどね。(^-^)
武術の考え方ですが、
今の自分を変えるには、自分主体から相手主体に
変える必要があります。
例えば施術で言えば、
身体を自分では上手く施術できないから、
病院や整体を受診するはず。
次回の、診察日の予約などは、何時がいいのか?
は、その身体を診た先生が一番分かっているはずなんです。
ですから、次は何時来たらいいですか?と尋ねるのが、
理順に則った、理想の筋になります。
と、いう事は、自分で予約を決める場合は、身体も変化しにくくなります。主体が自分になっているので。
自分でわからない部分は他人でないとわかりません。
もちろん、他人だからわかる部分があれば、自分にしかわからない部分もあります。
しかし、施術を利用して、現在の状態を変化させて行きたいならば、自分が知らない部分を変えてくれる他人が必要となります。
ですから、本気な時ほど、ちゃんと次回の予約日を訪ねてみて下さい。(^ ^)
当院は、初めてのお客さんには、
怪我でない限り、ご予約をお勧めしています。
初めてのお客さんには、どうしてもカウンセリング、検査の時間をかけて原因をみつけたいからです。
もちろん、当日予約なしでも構いませんが待ち時間がかかりますのでご了承下さいませ。
また、次回の来院の目安はお客様にお任せしていますので、無理やり予約をお取りしたりはいたしません。
ただし、施術家から診た回復の基準としては、痛みなど症状がある場合は、なるべく続けて、もしくは3日以内の再来院をおすすめします。
軽い症状なら、一週間以内がおすすめです。
一週間以上の期間があくと、状態が戻り、回復する機能が下がりやすいからです。
やはり時間の圧縮と、継続は結果に繋がりますので。
なるべく早く結果を出す為にもね。(^ ^)
ありがとうございます。