24時間受付メール相談
料金表
TEL 24時間受付 メール問合せ
料金表

忙しい毎日から抜け出す鍵は、“今すぐ必要じゃないこと”にあった? | 淀川区十三 荻野接骨院

お問い合わせはこちら

淀川区十三 荻野接骨院

淀川区十三 荻野接骨院

Blog記事一覧 > 予約や次回来院の目安。,予防 > 忙しい毎日から抜け出す鍵は、“今すぐ必要じゃないこと”にあった?

忙しい毎日から抜け出す鍵は、“今すぐ必要じゃないこと”にあった?

2025.03.17 | Category: 予約や次回来院の目安。,予防

こんにちは。

 

今週はお彼岸ですね。

あの世とこの世が一番近くなるといわれる時。

 

機会を作れれば、

用事をキャンセルしてでも、

お墓参りをオススメしますね。^ ^

 

土地の菌と腸内細菌との繋がりが

濃ゆくなるそうですし。

このからだのルーツですからね。

 

春の花いっぱいのフラワーフレーム 花,春,チューリップの写真素材
今週も気温差は激しかったですが、
疲れてしまってる方も多いんじゃないでしょうか。

「最近なんだか疲れが取れない」

 

「肩こりや腰痛がずっと続いている」

 

「気づいたら毎日、何かに追われている気がする」

 

こんな状態で、

毎日が続いている方も、

少なくないのではないでしょうか?

 

 

実は、

こうした悩みを抱える人には

共通点が少なからずあったりします。

ビジネスシーン 遅刻 急ぐ 忙しい ビジネスシーン,ビジネスマン,遅刻,急ぐ,焦る,走る,慌てる,サラリーマン,人物,スーツのイラスト素材

 

簡単に言えば、

それは 「緊急で重要なこと」

ばかり振り回されている ということ。

 

 

たとえば、

 

・痛みが出たから、慌てて施術を受ける

・体調を崩してから、食事や睡眠を気にしはじめる

・ストレスが限界になってから、なんとか発散しようとする

 

これらはすべて、「目の前の問題」に対応するために動いている状態です。

疲れた主婦22 女の人,主婦,ワーキングマザー,妻,嫁,母,壁,並ぶ,目の前,立ちはだかるのイラスト素材

でも、こうやって 「問題が起こってから対処する」ことを繰り返している限り、

同じループから抜け出せません。

 

変わっていく人と、ずっと同じ悩みを抱え続ける人の違い

 

世の中には、「忙しい忙しい」と言いながらも何年も同じ悩みを抱えている人と、

 

少しずつでも確実に良い方向に変わっていく人がいます。

 

この違いは

「緊急ではないけれど、重要なこと」に

どれだけ時間とエネルギーをかけてきたか によって生まれます。

 

未来の自分に投資 男性,かわいい,喜び,よかった,ハート,嬉しい,安心,保険選び,未来,自分のイラスト素材

例えば、

「今すぐやらなくても死なないけど、やると確実に未来が良くなること」って、

何が思いつきますか?

 

 

 

・良い睡眠をとる

・バランスの良い食事をする

・身体を温める

・ストレッチや適度な運動をする

・しっかり入浴する

・人間関係を大切にする

・自分を褒める、労わる

 

いつも伝えてる事ではありますが、

 

こうした

「緊急ではないけれど、大切なこと」

意識している人ほど、

 

時間が経つにつれて

体調も、

仕事も、生活全体も

良くなっていくのです。

生活リズムを整える 生活リズム,生活習慣,生活の写真素材

忙しい人ほど「大切なこと」を削りがち

 

でも、

多くの人は「時間がないから」と言って、

真っ先にこうした大切なことを削ってしまいます。

 

 

そして結果的に…

✔ 睡眠不足で体調を崩す

✔ 無理を重ねて痛みが悪化する

✔ 疲れが取れず集中力が落ちる

✔ 仕事や人間関係がうまくいかなくなる

 

こうして「緊急で重要なこと」、

つまり “今すぐ何とかしないとヤバい状態” が次々と生まれ、

結局忙しさから抜け出せなくなるのです。

怒るビジネスウーマン 解決,上司,ミスの写真素材

 

「今すぐ必要じゃないこと」こそ、

未来を変える鍵。

 

 

「今すぐやらなくても困らないこと」

「後回しにしてもなんとかなりそうなこと」

 

こうした 「緊急ではないけれど、重要なこと」 にどれだけ意識を向けられるかが、

 

人生の流れを変える大きなポイントです。

 

院が提供している施術も、

あくまで媒体と言うか、

単なる「痛みを取るためのもの」

ではありません。

 

大切なのは在り方。

いいね、good、ハート(明るめver) いいね,親指,likeの写真素材

でもそれは気づきの中での話になりますから、

 

わかりやすくて表現するなら、

「悩みに振り回されないような体づくり」

をサポートすることになりますね。

 

だからこそ、

・日々の生活習慣でどんなことに気をつけるべきか

・今、身体がどんなサインを出しているのか

・未来の自分のために、何を優先すべきなのか

こういったことをお伝えしながら、

「大切なことを後回しにしない生き方」

をサポートしたいと思っています。

 

 

「目の前の問題を解決する」ことだけに追われるのではなく、

未来の自分のために“今すぐ必要じゃないけど大事なこと”を選択していく。

 

それが、

いつまでも同じ悩みを抱え続ける人生

から抜け出す鍵になるかもしれません。

 

八卦太極 太極図,八卦,風水,陰陽,シンボル,神秘的,未来,中国,運命,占いのイラスト素材

 

さて、

あなたは、今どんなことを優先していますか?^ ^