24時間受付メール相談
TEL 24時間受付 メール問合せ

CSFとは? | 淀川区十三 荻野接骨院

お問い合わせはこちら

淀川区十三 荻野接骨院

淀川区十三 荻野接骨院

Blog記事一覧 > 歪み,自律神経症状 > CSFとは?

CSFとは?

2016.04.29 | Category: 歪み,自律神経症状

今日はちょっと難しいお話です。

当院でお伝えしている体液は3つありますね。

血液、リンパ液にCSF。

CSFとは、脳脊髄液のことです。

脳脊髄液は、無色透明でカリウム、ナトリウム、タンパク質、塩素、重炭酸などが混じった、99パーセント水分の体液です。

頭の真ん中あたりにある脳室内の脈絡叢から生産されて、側脳室、第3脳室、第4脳室にへと流れていきます。

一部は脊髄の中心菅に。

一部は第4脳室の外側孔と正中孔から、くも膜下腔へ流れ込みます。

そして頭頂へ向かいます。

また、脳室の周囲組織に吸収されもしまが、

ほとんどが、脊髄のくも膜下腔の

神経周囲腔を通って、神経周膜内の神経線維の間を流れます。

神経周囲は数千本の神経線維を包む密性結合組織の鞘。

この中に脳脊髄液が存在し循環してます。

脊髄膜は脊柱管の外を出ると、

軟膜は神経内膜へ。

くも膜は神経周膜へ。

硬膜は神経上膜へ変わり、

神経周膜の内の神経線維の間を通って各末端まで、届きます。

そこで、

血液やリンパ液に混ざりながら循環されます。

働きとしては、脳や、末梢神経の保護をしています。

更に解毒や栄養の補助など。

他にも色々ありますが、まだまだわかってない事もあります。

その脳脊髄液が疲労や打撲、薬品などで

頭や背骨でのうっ滞すると、

神経の圧迫ストレスを強め、

組織や器官の機能低下に繋がります。

神経の圧迫ストレスは

免疫力の低下を招き

末梢器官の機能低下の原因にもなります。

自律神経は不安定になり、

様々な急性問題がでてくるんですね。

それを解放していく施術法が当院でやっている内臓、頭の整体です。