24時間受付メール相談
TEL 24時間受付 メール問合せ

武術稽古の質問について。 | 淀川区十三 荻野接骨院

お問い合わせはこちら

淀川区十三 荻野接骨院

淀川区十三 荻野接骨院

Blog記事一覧 > 武術稽古の養人塾 | 淀川区・十三で評判の荻野接骨院 - Part 12の記事一覧

武術稽古の質問について。

2016.07.09 | Category: その他,武術稽古の養人塾

お中元を下さった方々、

どうもありがとうございます。

しっかりと受け止めて、また還元して行きたいと思います。

今日は、月曜日の武術の稽古の質問に答えます。

 何の為には稽古するのですか?

それは戦国時代後の日本の武道や武術は、

世の中の破壊争いではなく、世の中を安定にするためのものとして開花してきました、

安定に必要なのは関係性です。

ですので、現在でいう安定の基礎となる人間関係を、素敵にできる様に行います。

または、大事なものを守るためですね。

技は実際に街とかで使えるのか?

技は実際には、ほとんど使えないですね。

それよりも、そういう厄介に巻き込まれない様に生活する術を学びます。

 

また、本当の武道の達人は、もっている術を
実戦では使わなくなっていくみたいですが、

それは、自然に周りと素敵な関係を築けているからですね。

忙しいはやめよう。

2016.06.15 | Category: 武術稽古の養人塾,自律神経症状

最近どうですか?

忙しいですか?

私もバタバタやってることもありますが、

そんな時は心が亡くなってます。

作られた時間に流され、生きているつもりになって。

そんな時には、わざとゆっくり動きます。

わざとゆっくり息をします。

そして、わざと何もしません。

自分の時間は、命そのもの。

そして時間は作り出すもの。

忙しいは何かが間違ってるんですよね。

ちゃんと休まないと、

頭の回転も回りすぎて鈍くなり、

言葉は乱れ、

心にも負担がかかり、

自律神経が不安定になります。

頭の整体で、ゆっくりとした時間を作り出してあげましょう。

 

 

強くなるには。

2016.06.14 | Category: カウンセリング,武術稽古の養人塾

人が強くなるにはどうしたらいいのか?

武術の稽古でも、日常生活ででも。

ある意識が人を別次元の強さをもたらしてくれます。

私もこの意識がわかってからは、ちょっと色々と変わりました。

なんだと思いますか?

なにか知りたいですか?

どうしようかな。

えっ?

笑えない?

笑いは大事ですよ。

笑い過ぎは良くないけど。

では、発表します。

強い人とはジムに行ったり、格闘技や筋トレしてる人では無くて、

守る意識がある人です。

ある意味、妊婦さんとかは最強です。

また、守るにも、静的な守りと動的な守りがあったり、浅く語れるものではありませんが。

気になる方はまた、月曜日の8時からやってる養人塾へお越し下さい。(^ ^)

 

夫婦杉に書いてあった秘訣。

2016.05.03 | Category: 武術稽古の養人塾

夫婦円満の秘訣。

20代は愛で。

30代は努力で。

40代は我慢で。

50代は諦めで。

60代は信頼で。

70代は感謝で。

80代は一心同体で。

そしてそれからは空気の様なふれ愛いで。

参考になりますね。(^ ^)

 

顔のサイン。

2016.04.16 | Category: 武術稽古の養人塾,病気のサイン,美小顔

顔は、その人の体調を他人に、知らせる大事な器官ですね。

例をあげると、目の下にクマがあったり、

まぶたが腫れてたら、あぁ、寝不足で腎臓に負担きてるなぁとか、水分代謝がうまくいってないなぁとか。

顎の周りに吹き出物が出来ていたら、ホルモンバランスが乱れてるなぁ。

口の周りならば、食べ過ぎやん。

鼻血や、涙目は、睡眠不足やなぁ、全身疲れ溜まってるし、肝臓注意やなと。

ほてった赤い顔は、恋してるんじゃなくて、心臓に負担あるし、血圧注意やなと。

 

武術的には、

片方だけ、目が小さかったりしたら、

身体の重心がそっちにあるなぁと。

施術では、骨盤や頚椎が捻れてるなぁと。

顔だけで様々な伝言がわかります。

慢性病の方ほど特徴が強いですね。

 

 

講演会に行ってきました。

2016.04.06 | Category: 武術稽古の養人塾

先日、合気道宗家、植芝盛平氏の直弟子で、書道家でもある方の講演会に、

友人に誘われ参加してきました。

内容は、

日本の首都が岡山に変わるという話。

ほんまかいな、という内容でした。

次に言葉や文字にはエネルギーがある話。

これはもう有名な話ですね。

青森のリンゴ農家の方が台風が来てリンゴが落ちて困るという事で、リンゴの木にその書道家の文字を貼り、祝詞をあげる事を続けてから、台風が来ても、その農園だけはリンゴが落ちない話。

因みに、その農園の隣のリンゴ畑は、有名な奇跡のリンゴの木村農園だそうです。

後は、

神様と波長を合わせるには、

自分から神社などに行ってはいけない話。

誘われた時が行くべきだそうで。

なかなか、神社になんか誘われないですよね。笑

それから、いろは祝詞で合気道をすると、面白い様に技がかかるという話を聞きました。

これも、稽古で以前やった事がありますが。確かに違います。

まあ、そんな感じでした。

後は忘れました。笑

4月2日はお昼まで。

2016.04.01 | Category: 武術稽古の養人塾

4月2日は研修の為にお昼までになります。

自分を変える必要はない?

2016.02.08 | Category: カウンセリング,武術稽古の養人塾

自分を変えないとあかん。

今の自分を変えていかなぁー、

って強く思って行動すれば、する程、

実は変われません(´Д` )がーん。

変えたいよぉーの思いの裏には、

他に何らかの問題があり、(本当に欲しいものや、やりたい事から目をそらさせる為のもの。)

それに対して感情的に疲れて、

どうにもならなくなって、

もがいている現状なんです。

もがいても、この世は上手にそことバランスをとり、続けます。

そもそも問題というものは無くなりません。

しかし、不安や恐怖を軸にした行動だと、問題は〜やらねばの感情だけが強くなっていく。

ではどうしたら変われるのか?

それは、しっかり味わう事です。

ちゃんと目の前事を味わったら

次に素直な気持ちが湧いてきます。色眼鏡が外れ出すんです。素直に、客観的な自分を受け入れれる。

変わる必要なんてないやん。みたいな。

すると、この世界は陰陽、表裏は同時に起きて現れているので、結果まったく反対の自分に変わっています。

そして不安じゃなくなってきます。

不安からの行動ではなくて、

楽しくての行動に変わり始めます。(^ ^)

どうあがいても自分がいるからです。

気がつけば次のステージに進んでいます。

それは問題ではなく、課題という認識のステージ。

姿勢が変われば上手くいく!

2016.02.06 | Category: 武術稽古の養人塾

姿勢が変われば、

呼吸が変わります。

行動力が変わります。

そして対人関係が変わります。

対人関係の最終形態である武術では、

練習ではこの姿勢を作る為に色々な型を繰り返しています。

同じ事の繰り返しの様で課題や、設定を変える事で全く刺激は変わってきます。

その中で共通しているのは姿勢です。

姿勢が悪いと、それだけで無駄な力がは必要となり(姿勢を作る為にエネルギー消費)本当に伝えたい力はごく僅かになってしまいます。

ですから姿勢は兎にも角にも大事になります。

 

自己を超越する年。

2016.01.05 | Category: カウンセリング,武術稽古の養人塾

今年は、どんな年になるのか?

大きなテーマで見るなら、

自己を超越するような年になるそうです。

価値観、仕事観、人生観が変わるような。

大きな波が何度もやってきたりして。

そんな時は

自分を真っ白に、

自由に、

思い切って、

ぶっ飛んで

一年を考えてみるのに、

よい機会です。。(^ ^)

自分を越えていくってすごいですね!

でも、自分一人では出来ませんよ。

自分を壊すのも、

自分を作るのも、

そして自分を超越するのも、

他者が必要です。

他者との関係が自分を超越させる感性を作り上げていきます。